こんちゅう探偵団Ⅱ

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2019.9.1

ハナバチヤドリキスイ

2019年10月03日 | 探索記録(生物)
2019年 北海道
今回は市内のクリの花を掬って偶然入った
小さい甲虫のご紹介です v(。・ω・。)ィェィ♪


ハナバチヤドリキスイ
日本各地に分布するキスイムシ科に属する甲虫で、体長は6㎜前後。
成虫は花粉や花を食べ、6月~8月に見られる。
写真の個体は、市内のクリの花で採集した後に室内撮影したもの。
本種はマルハナバチ類の巣に寄生することで有名で、国内にいるキスイムシ科は約40種前後。
その中でもハナバチヤドリキスイは大型の部類に入るそうです。



ハナバチヤドリキスイ
花に飛んで来たハナバチに付着し巣まで運んでもうらとか・・・
なかなかの技の持ち主です \(*T▽T*)/ワーイ♪

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pachyta)
2019-10-05 23:11:11
igagurikunさんへ

こんばんは(ゝω・)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

ほんと、抜け目のないちゃっかり屋さんですね(^ー^)
空飛ぶのも、楽しそうですね(ゝω・)
返信する
Unknown (pachyta)
2019-10-05 23:09:16
fukurouさんへ

こんばんは(ゝω・)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

確か、ハナバチ類の巣では中の糞やカビなどを
食べているとの事を前にどこかのサイトで読んだことがありました。
面白いですよね(^ー^
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-10-04 09:13:51
おはようございます、
ハナバチさんに巣まで運んでもらうとは抜け目がないですね、
ポチッ
返信する
ハナバチヤドリキスイ (fukurou)
2019-10-04 09:13:36
だんちょう様
おはようございます。
寄生と言えば、ハチとかハエの専売特許みたいに思っていたのですが、甲虫類でも寄生するものがいるのですね。
驚きです。
マルハナバチ類の巣に何のために寄生するのでしょうか?
返信する
Unknown (pachyta)
2019-10-03 21:45:22
ヒメオオさんへ

こんばんは(^ー^)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

蜂の天敵でしょうけど、以外と姿を見ないのですが
どんなところにふだんいるのでしょうかね。

蜂に捕まってるところ、見たいですねぇ(ゝω・)
返信する
Unknown (pachyta)
2019-10-03 21:43:48
nampooさんへ

こんにちは(*´ω`*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

ほんと、ちゃっかりやさんですね(ゝω・)
人間でもこういうちゃっかりさん、いますよね。

憎めないような(^ー^)
すそんな感じなのかもしれませんね、このハナバチヤドリキスイちゃんは(*´▽`*)
返信する
Unknown (pachyta)
2019-10-03 21:41:31
ワイコマさんへ

こんばんは(*´ω`*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ハナバチの巣にヤドリ、生活するキスイ虫と言うことでしょうね。

小さいのでこれまた、みつけずらいですね(ゝω・)
返信する
可愛い寄生甲虫 (ヒメオオ)
2019-10-03 21:07:16
ハチに寄生する蜂からすると途轍もなく
恐ろしい甲虫ですが、
写真を見る限りとっても可愛いですね!
返信する
ちゃっかり屋さん (nampoo)
2019-10-03 20:10:27
こんばんは。
甲虫にしては翅が柔らかそうに見えますね。
それにしてもハナバチに運んでもらうなんて、
かなりのちゃっかり屋さんですね。
返信する
ハナバチヤドリキスイ (屋根裏人のワイコマです)
2019-10-03 18:19:12
ハナバチヤドリキスイ・・なんとも
変わった名前ですが・・きすいの前が
やどりですから・・ヤドリギの宿り
っポイ感じですね~、私は初めて拝見
のような気がします、この昆虫も
小さいので見つけられそうもありません
返信する

コメントを投稿