2019年 北海道
今年もエゾカミキリの様子を見に、河川敷の柳林へ行って来ました。
個体数は少ないながらも、ほそぼそと暮らしています v(。・ω・。)ィェィ♪
エゾカミキリ
国内では北海道のみに分布する、飛ぶ事の出来ないカミキリムシです。
容姿はとても原始的で体色は地味な砂色をしていて、ごつごつとした体に、太い触角。
なんとも面白い風体のカミキリムシです。
エゾカミキリは柳の葉や茎が大好きで、良く食べます。
成虫は6月~秋頃までと、割と長いスパンで見られます。
エゾカミキリ
ムシャムシャと柳の葉を食べている所に出会う事が出来ました。
こうして見ると本当に可愛いカミキリムシです (*´ェ`*)ポッ
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
今年もエゾカミキリの様子を見に、河川敷の柳林へ行って来ました。
個体数は少ないながらも、ほそぼそと暮らしています v(。・ω・。)ィェィ♪
エゾカミキリ
国内では北海道のみに分布する、飛ぶ事の出来ないカミキリムシです。
容姿はとても原始的で体色は地味な砂色をしていて、ごつごつとした体に、太い触角。
なんとも面白い風体のカミキリムシです。
エゾカミキリは柳の葉や茎が大好きで、良く食べます。
成虫は6月~秋頃までと、割と長いスパンで見られます。
エゾカミキリ
ムシャムシャと柳の葉を食べている所に出会う事が出来ました。
こうして見ると本当に可愛いカミキリムシです (*´ェ`*)ポッ
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
これは貴重ですね、個体数が少ない
ようですから・・大切に守ってあげて
下さいね、 最後のむしゃむしゃと
葉を食べている様子・・可愛いですよね
だんちょうさんが行くと顔を出すん
でしょうね \(^o^)/
こんばんは(//∇//)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
一度になかなかたくさん見られないのでやはり少ないのでしょうね。
大事に見守りたい環境ですね。
飛べないカミキリなんですが、以前飛ぶよなそぶりをみせて、羽根を広げたのを見たことがありました、飛びたいのでしょうかね(o´∀`)b
こんばんは。
エゾカミキリがヤナギの葉を食べると聞くとバッタのようなカミキリだと思ってしまいました。
飛べないカミキリがいるのですね。
伴侶を見つけるのも大変そうです。
北海道でしか、見られないのが残念です。
エゾカミキリ、どっしりしてて、地味ですが、なかなか迫力ありますね。
カミキリムシの、原種みたいな風貌が、古代を感じさせてくれますね。
北海道でも数が少ないのでしょうか?
道産子馬を連想させます(^^)
小さくても北海道に厳しい自然を生き抜くたくましい姿ですね。
飛べないカミキリムシもいるのですね。
飛ぶ必要がないのでしょうか??
こんにちは(//∇//)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
こちらこそ!
これから、宜しくお願いしたいです(ノ^^)ノ
こんにちは(o´∀`)b
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
栁の葉を美味しそうにむしゃむしゃ食べてる
姿はなかなか可愛らしいですよ!!
茎も好きだからどちらも、食べてますね(//∇//)
こんにちは(o´∀`)b
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですね、北海道でも割りと局地的なカミキリで、
数も少ないですね。
散ってるぶん、少ないのかも知れませんね(*´ω`*)
こんにちは(o´∀`)b
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうなんです、飛べないのです。
飛ぶ必要がないので、飛べないのでしょうね。
歩いてますよ(//∇//)