2019年 北海道
本日は山地に生えるアジサイの枝で見られた
ハスオビヒゲナガカミキリのご紹介です v(。・ω・。)ィェィ♪
ハスオビヒゲナガカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシで、体長9.5㎜~12㎜前後。
ホストはキイイチゴ・ハナイカダ・サルナシ・キブシなどで、成虫は6月~10月にかけて見られる。
写真の個体はアジサイの枝で見られたハスオビヒゲナガカミキリを撮影。
ハスオビヒゲナガカミキリの他の記事は以下をご覧下さい。
ハスオビヒゲナガカミキリ 記事①
ハスオビヒゲナガカミキリ
交尾中のハスオビヒゲナガカミキリに出会う事が出来た。
1枚目の画像と同じ個体です。
ハスオビヒゲナガカミキリ
同じ場所で見つけた別の個体、上翅のハスオビ模様が綺麗で
触角が長く、付け根の第一節が棍棒状となっている。
写真で見るより実物は割と小さい。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は山地に生えるアジサイの枝で見られた
ハスオビヒゲナガカミキリのご紹介です v(。・ω・。)ィェィ♪
ハスオビヒゲナガカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシで、体長9.5㎜~12㎜前後。
ホストはキイイチゴ・ハナイカダ・サルナシ・キブシなどで、成虫は6月~10月にかけて見られる。
写真の個体はアジサイの枝で見られたハスオビヒゲナガカミキリを撮影。
ハスオビヒゲナガカミキリの他の記事は以下をご覧下さい。
ハスオビヒゲナガカミキリ 記事①
ハスオビヒゲナガカミキリ
交尾中のハスオビヒゲナガカミキリに出会う事が出来た。
1枚目の画像と同じ個体です。
ハスオビヒゲナガカミキリ
同じ場所で見つけた別の個体、上翅のハスオビ模様が綺麗で
触角が長く、付け根の第一節が棍棒状となっている。
写真で見るより実物は割と小さい。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
体長も中々のもので、こんなの発見
すれば・・舞い上がりますよね
大きいから 見つけやすいですね
こんばんは♪(´ε` )
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ハスオビヒゲナガカミキリの触覚はとっても長~くて、
体は小さくて、可愛らしいです。
枯れ枝にしがみついて、長い触覚を伸ばしてる姿は
何度みてもドキドキしてしまいます(*´▽`*)
凄く長い触角の持ち主なんですね。
体長の優に倍以上ありますね。
邪魔にならないかしらなんて素人は考えますが、
必要なんですよね。
面白いなあ。
colpodes.km@gmail.comまで、宜しくです♪
来年のだんちょさんは
東北ツアーを終え、東京行きの列車の中だと思います。
走り出す駅の壊れたベンチにウニを抱きしめる老人を見ます
^_^
名前の通り。
でも、こんなに長いとじゃまにならないのか?ちょっと気になりますね。
曽爺の生涯学習にお付き合い頂き心温まる応援やコメントを有難う御座います。
ご質問の件ですが、写真を「3Dで編集する」を使って作ってま~す。
今朝もブログ訪問行脚で楽しい一時を過ごさせて貰ってま~す。
@(#^.^#)@立派なお鬚ですね~!
ラブラブのカマキリさんが微笑まし~ですネ。
☆彡今日の昆虫「にほんブログ村」に➡応援のポッチで~す!
★こんちゅう探偵団2ブログ:FaceBookにも➡👍・いいね!
:(#^.^#):今朝のMyblogへお誘い<👇>
・今日は広島城で開催されている「浅野氏広島城入府400年記念」の大菊花展に行って来ましたのでお付き合い頂ければ嬉しいで~す。
ご覧頂いた感想コメントを頂くのを楽しみにしております。
🔷今日も充実した楽しい日で有りますように!それではまた👋👋~!
こんにちは。
ハスオビヒゲナガカミキリ、小さいのに長いヒゲを持ってカッコいいですね。
やはり、ヒゲが長い方がモテるんでしょうね、
↓の記事のトラの模様もきれいですね。
こんばんは♪(´ε` )
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですねぇ、触覚を長くするのは何か意味のあることなんでしょうね。
ヒゲナガカミキリの仲間はみんな触覚を長くしています。
面白いですね(*´▽`*)
こんばんは♪(´ε` )
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
お久しぶりです。
こないだはどうもです、あの後後日、オオムラサキの幼虫の
割りと見られました、メールの件了解しました(*´▽`*)