2016年 北海道
今回は過去に撮影した未同定種の掲載です。
名前は調べても分からず未同定種として掲載致します v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/22/7e1aac9a986cee3822010aaf6db9b000.jpg)
未同定種 ①
撮 影:2016年4月 北海道
※ 追記:エグリヒメカゲロウと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
夜間外灯付近で見つけた小型なカゲロウ?の仲間。
種名が分かる方がいればご教授下さい、宜しくお願い致します ☆ヽ(▽⌒*)ヨロシク♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
今回は過去に撮影した未同定種の掲載です。
名前は調べても分からず未同定種として掲載致します v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/22/7e1aac9a986cee3822010aaf6db9b000.jpg)
未同定種 ①
撮 影:2016年4月 北海道
※ 追記:エグリヒメカゲロウと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
夜間外灯付近で見つけた小型なカゲロウ?の仲間。
種名が分かる方がいればご教授下さい、宜しくお願い致します ☆ヽ(▽⌒*)ヨロシク♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
私なら 枯れ葉として・・見えて
しまいます・・擬態でも無いですよね
不思議な昆虫ですね・・・
この裏側を観たいものですね~
親知らず 抜けましたか??
カゲロウの仲間なんですか!
カゲロウは沢山みたことはありませんが、
どこか儚くて好きです。
このカゲロウも端正で綺麗ですね。
こんばんは。
今回の昆虫も、???ですね。
カゲロウの仲間なんですか?
翅だけで頭も尻尾も何も見えないような?
不思議な昆虫ですね。
こんにちは(ノ^^)ノ
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
昨日無事に親知らずを抜きました。
思っていたよりも大きくてビックリでした。
記念に頂いてきました。
昨日のブログで追記しておきましたので、あとで時間のあるときに見てみて下さいね( ´艸`)
こんにちは(ノ^^)ノ
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
カゲロウ
川辺の近くなど橋の付近でよく見かけますよね。
種類が分からないからいつも、あまり撮影しておりません(▼∀▼)
こんにちは(ノ^^)ノ
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうなんですよ!
カゲロウってたくさんいるけどどれも
同定が、わからなくて普段撮影してません。
なので、このこがカゲロウなのかすら正直??
です∑(OωO; )
カゲロウの仲間ですか。
葉っぱにしか見えないですね。
昆虫の世界は奥が深く不思議ですね。
こんにちは(^ー^)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
小さくてぱっと見枯葉ですね!
頭が羽の中に隠れちゃってるので
見えませんね( ´艸`)