みなさん、こんばんは!!
何度も掲載して申し訳ございません。
今回で今年最後のカラフトトホシハナカミキリの記事です v(。・ω・。)ィェィ♪

カラフトトホシハナカミキリ
2020年5月 札幌市
今年最後の一斉在庫処分!!!
3度目のカラフトトホシハナカミキリの登場です ъ( ゚ー^)イェー♪

タンポポロード
年々個体数はやや少なくなっている感じがするカラフトトホシハナカミキリ。
昔はこのタンポポロードに無数の本種が飛来したものですが最近では全くです。


カラフトトホシハナカミキリ
コキンバイの葉の上にいたカラフトトホシハナカミキリ。

カラフトトホシハナカミキリ
フキの葉の上にいたカラフトトホシハナカミキリ。

カラフトトホシハナカミキリ
コキンバイの花を食べるカラフトトホシハナカミキリ。
全て前回の在庫からの掲載ですが、今年はこれにて終了です。
そこそこの個体数を見ることが出来てよかったです、当日は久々に友人にも
出会えて楽しい時間を過ごすことが出来ました、また来年も撮影出来ますように・・・(m。_。)m オネガイシマス
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・

何度も掲載して申し訳ございません。
今回で今年最後のカラフトトホシハナカミキリの記事です v(。・ω・。)ィェィ♪

カラフトトホシハナカミキリ
2020年5月 札幌市
今年最後の一斉在庫処分!!!
3度目のカラフトトホシハナカミキリの登場です ъ( ゚ー^)イェー♪

タンポポロード
年々個体数はやや少なくなっている感じがするカラフトトホシハナカミキリ。
昔はこのタンポポロードに無数の本種が飛来したものですが最近では全くです。


カラフトトホシハナカミキリ
コキンバイの葉の上にいたカラフトトホシハナカミキリ。

カラフトトホシハナカミキリ
フキの葉の上にいたカラフトトホシハナカミキリ。

カラフトトホシハナカミキリ
コキンバイの花を食べるカラフトトホシハナカミキリ。
全て前回の在庫からの掲載ですが、今年はこれにて終了です。
そこそこの個体数を見ることが出来てよかったです、当日は久々に友人にも
出会えて楽しい時間を過ごすことが出来ました、また来年も撮影出来ますように・・・(m。_。)m オネガイシマス
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・



ホシハナカミキリの翅はっきりしていて、
可愛らしいですね。
こんばんは。
カラフトトホシハナカミキリ、単純な模様ですっきりした感じがします。
美しいと言うより、玄人好みのするカミキリのようですね。
北海道の特産種ですか?
北海道のカミキリで一番スタンダード
やはりその風格はあって色といい
格好といい
素晴らしいですね~ 違った背景にいる
以前より少ないが、案外数は多い
のですよね・・
なんてお洒落なカラフトトホシハナカミキリなのでしょう。
北海道だけに生息しているカミキリなのでしょうか。 ピエロ
こんにちは(*^o^*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
黄色の地色が明るくて春には
心がうきうきする模様です(*´ω`*)
こんにちは(*^o^*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうです!
北海道特産種です!
毎年道外と友達に送ってあげてますが
今年は死着だったようで残念でした(*´∀`)
こんにちは(*^o^*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
前はもっとたくさんのカラフトトホシハナカミキリがタンポポに
乱舞していたのですが、今では目をこらして探さなければ
なかなか見付からなくなりました(^ー^)
こんにちは(*^o^*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
色が良いですよね!
ふぁ~っと飛んでくる姿もまた良いも子ですね(ノ^^)ノ