2019年 北海道
今回は毎年撮影しているシラホシカミキリの写真を掲載します。
サルナシ(コクワ)の葉を見ていると良く見つける事が出来るカミキリムシです v(。・ω・。)ィェィ♪
シラホシカミキリ
日本各地に分布する、カミキリムシで体長8㎜~13㎜前後。
ホストはサルナシや各種広葉樹、成虫は5月~7月に見られる。
写真の個体は日中にサルナシの葉の上にいたシラホシカミキリです。
シラホシカミキリ
広葉樹の枯れ蔓にいたシラホシカミキリを撮影。
和名の通り上翅には真っ白な丸い白紋が目立つ。
北海道には分布していない、ニセシラホシカミキリを一度は見てみたいものです m(゚- ゚ )カミサマ!
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
今回は毎年撮影しているシラホシカミキリの写真を掲載します。
サルナシ(コクワ)の葉を見ていると良く見つける事が出来るカミキリムシです v(。・ω・。)ィェィ♪
シラホシカミキリ
日本各地に分布する、カミキリムシで体長8㎜~13㎜前後。
ホストはサルナシや各種広葉樹、成虫は5月~7月に見られる。
写真の個体は日中にサルナシの葉の上にいたシラホシカミキリです。
シラホシカミキリ
広葉樹の枯れ蔓にいたシラホシカミキリを撮影。
和名の通り上翅には真っ白な丸い白紋が目立つ。
北海道には分布していない、ニセシラホシカミキリを一度は見てみたいものです m(゚- ゚ )カミサマ!
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
信州にもたくさんありますよ。
ここに生息するんですね~
小さい昆虫で・・見つけるのに大変
昔はサルナシの実を食べたものです
最近は食べませんね~ (^o^)/
シラホシカミキリは姿がキリリとしていて、
高学年の小学生を彷彿とさせますね。
可愛らしくも逞しさも感じるカミキリ君です。
おはようございます。
シラホシカミキリ、茶色に白い斑点模様ですか?
そんなキノコありましたよね?!
なかなかスマートなカミキリさんですね。
おはようございます!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
サルナシは、北海道にもたくさんあますよ!!
実は食べられるんですよね、まだ食べたことはありませんが、美味しいのでしょうかな?
おはようございます!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
色が鮮やかだから綺麗なカミキリですよね。
昔はシラホシカミキリも始めて見た時はかなり
興奮して感動したものです(o´∀`)b
おはようございます!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですね!
テングダケでしたでしょうか?
キノコはよく分からないけど、スーパーマリオの
キノコもそんな模様でしたよね(ゝω・)