2019年 北海道
本日も外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したカラフトゴマケンモンの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪
カラフトゴマケンモン
日本各地に分布するヤガ科に属する蛾で、開張42~52㎜前後。
ホストはマツ科のトウヒ・モミ・カラマツなどで、成虫は5月~9月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたカラフトゴマケンモンを撮影。
白と黒のお洒落な蛾です、札幌市内では6月~7月にかけて普通にみられる。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日も外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したカラフトゴマケンモンの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪
カラフトゴマケンモン
日本各地に分布するヤガ科に属する蛾で、開張42~52㎜前後。
ホストはマツ科のトウヒ・モミ・カラマツなどで、成虫は5月~9月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたカラフトゴマケンモンを撮影。
白と黒のお洒落な蛾です、札幌市内では6月~7月にかけて普通にみられる。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
おはようございます!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
皆さん同様今回のカラフトゴマケンモンに、fukurouさんも
好意をもたれたようですね(*´ω`*)
僕も、昔からこの蛾が好きで良く撮影しております(*´∀`)
おはようございます。
いかめしい名前ですが、翅の模様はなかなかオシャレですね。
白と黒の模様が複雑に入り組んで綺麗です。ファンになってしまいます。
こんばんは♪(´ε` )
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
この模様良いですよね!
霜降り模様とか大好きです!!
名前もなかなかセンスある蛾ですね(ノ^^)ノ
こんばんは(っ´ω`c)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
カラフトた、着く昆虫はなんだか
北方系で魅力ありますね♪(´ε` )
白黒の模様も大好きです(ノ^^)ノ
カラフトゴマケンモン勿論初めて見せていただきました。
ツートンカラーでおしゃれなマントを羽織っていますね。
暖かそう。
カラフトゴマケンモン・・やはり北海道
産が本州にまで渡ってきたということ
でしょうか?? 樺太・・いい言葉なんですが
遠いところですね~~