建物の写真を
撮り忘れたのだが
比治山にある
広島市立現代美術館へ
行ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/6c6a6719816d28801d6172fb8c407d03.jpg?1702584609)
リニューアルされて
変わったらしいのだが
あんまり変わった気がしない
美術館周辺には
色々とアート作品が並んでおり
森と景色(高台にあるので街が見下ろせる)と
アートに触れたくて
学生時代や子どもが小さい頃は
よく散歩をしに来ていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/0707f5dadbde2f2072a9fb51613642ef.jpg?1702584609)
コロナ禍で
疎遠になっていたが
少し空いた時間があったので
足を伸ばしてみた
美術館へは
正面ではないのだが
裏口みたいな方向から
行くのがお気に入りのルートである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/ca9c2051274a7dec95174bf00fc964c7.jpg?1702584629)
階段のところに
水のアートがあって
噴水じゃないんだけど
水が上のモニュメントから
順々に流れていて
水の流れるせせらぎが
心を癒してくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/de03126ca7b967991712721b43a202a4.jpg?1702584629)
新しくできたのか
前からあったけど気付かなかったのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/de03126ca7b967991712721b43a202a4.jpg?1702584629)
新しくできたのか
前からあったけど気付かなかったのか
カフェみたいな屋外スペースがあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3e/02b6705440f6f9469ef9a3f2f3c22a81.jpg?1702584629)
雨か朝露に濡れていたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3e/02b6705440f6f9469ef9a3f2f3c22a81.jpg?1702584629)
雨か朝露に濡れていたから
座らなかったけれど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/acbeaabeaa60688fbe43418de9225bf1.jpg?1702584629)
がっつり
企画展を見る時間的余裕がなかったので
フリースペース(無料スペース)を
ブラついていると
「モカモカ」と云うワークショップを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/acbeaabeaa60688fbe43418de9225bf1.jpg?1702584629)
色んな雑具(ハサミや糊、テープやペンなど)が
置いてあり
不要になった過去のチラシとか
塗り絵の紙があったので
(主にお子様が)
無料で楽しめるスペースであるようだ
中途半端な時間を持て余した
私と妻は
明らかに子ども用の机と椅子で
工作活動を楽しんだ♪
私は2作品(作品って程のモノじゃないが)を
製作した
1つはカードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2d/7051924d0b42e6acc1b42cd0f53d795b.jpg?1702584609)
開けると
絵が起き上がるもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/e02c1ecf0c3b15f9b3df21e7d7ec0184.jpg?1702584610)
よく知らないが
チラシに
お兄ちゃんと二人の少女が
あったので
3人を立たせてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/437f283e819ad7982ea93f3b87199866.jpg?1702584609)
それだけじゃ
寂しいので
くるくるも追加
完全に
遊びである(σ≧▽≦)σ
もう1つは
更に遊びで
カブトムシとクワガタの
トントン相撲だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/506afd1e68140dfe1568b96999149e88.jpg?1702584609)
ちゃんと
素材(紙)の色合いも工夫して
素材(紙)の色合いも工夫して
活用してみた(?)
塗り絵用の厚紙で作った
簡易的な土俵も
上手にできて
しっかり遊ぶことができた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d4/22f3f9fb713771017b1ca14b64470a4e.jpg?1702584609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d4/22f3f9fb713771017b1ca14b64470a4e.jpg?1702584609)
妻の作品は
納得ができていないようで
非公開である(笑)が
妻も楽しんでいたようだ
子育ての合間の
納得ができていないようで
非公開である(笑)が
妻も楽しんでいたようだ
子育ての合間の
ちょっとしたデートも
楽しい♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます