海上自衛隊 最大級の護衛艦「 いずも」が出雲大社沖の日本海に停泊しているとのことで、私も遅ればせながら、昨日の夕方行って見ました。
松江の勤務を終えて、出雲の自宅でカメラと三脚片手にとりあえず稲佐の浜をめざしました。🚙
なんせ、日没が7時19分 写真撮るには、明かりがないと☀
なんとか、着きましたが何処の駐車場もいっぱい。鳥取ナンバーの車も何台か見ました。
稲佐の浜から写真を撮るには、逆光になるので、日御碕をめざしました。
最初の1枚がこれ

稲佐の浜付近は浅いので2~3km離れた場所に停泊しているそうですが、護衛艦の大きさは、かなり迫力がありました。
全長が238m、巾38m 容積?19500トン
隠岐汽船のフェリー「くにが」が
全長 99.5m 巾 16m 2375トンですから、2隻がかるく入ってしまいます。
隠岐と境港、七類港を結ぶフェリー しらしま

日没まで時間がないので次の場所へ



ここの場所からは、背景に三瓶山を写しこむことができました。
秋のように空気が澄んでいないこともあり、見にくいと思いますがm(__)m


そうこうしているうちに日も沈み




あたりは、真っ暗 時間も8時20分
最後の1枚です。

絞り値 f5.6 シャッター速度 1秒
あわてて持ちだした三脚が、カメラの重さに耐えられず、ピントが甘くて申し訳ないです。
この護衛艦 「いずも」
この度、出雲に来ていただけたのは、隊員のみなさまのいろいろな思いにより実現できたようです。
隊員のみなさまの活躍をお祈りしております。
詳しくは、ネットを参照してください。
見ていただき、ありがとうございました。🌃←昨夜は満月🌕?
帰り路では、みとれるほどに綺麗でしたよ。写真取り忘れました。
松江の勤務を終えて、出雲の自宅でカメラと三脚片手にとりあえず稲佐の浜をめざしました。🚙
なんせ、日没が7時19分 写真撮るには、明かりがないと☀
なんとか、着きましたが何処の駐車場もいっぱい。鳥取ナンバーの車も何台か見ました。
稲佐の浜から写真を撮るには、逆光になるので、日御碕をめざしました。
最初の1枚がこれ

稲佐の浜付近は浅いので2~3km離れた場所に停泊しているそうですが、護衛艦の大きさは、かなり迫力がありました。
全長が238m、巾38m 容積?19500トン
隠岐汽船のフェリー「くにが」が
全長 99.5m 巾 16m 2375トンですから、2隻がかるく入ってしまいます。
隠岐と境港、七類港を結ぶフェリー しらしま

日没まで時間がないので次の場所へ



ここの場所からは、背景に三瓶山を写しこむことができました。
秋のように空気が澄んでいないこともあり、見にくいと思いますがm(__)m


そうこうしているうちに日も沈み




あたりは、真っ暗 時間も8時20分
最後の1枚です。

絞り値 f5.6 シャッター速度 1秒
あわてて持ちだした三脚が、カメラの重さに耐えられず、ピントが甘くて申し訳ないです。
この護衛艦 「いずも」
この度、出雲に来ていただけたのは、隊員のみなさまのいろいろな思いにより実現できたようです。
隊員のみなさまの活躍をお祈りしております。
詳しくは、ネットを参照してください。
見ていただき、ありがとうございました。🌃←昨夜は満月🌕?
帰り路では、みとれるほどに綺麗でしたよ。写真取り忘れました。