オスロに来ました、オスロでは、街歩いたり、森で迷子になったりと特に変わったことはありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/894b79b51f00267e61220d938645dddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/17e22fd7b05b6f02ca7bf929b8d93c75.jpg)
そしてついにこの旅のゴールであるスバールバル諸島に今から行ってきます。
スバールバルと聞いてピンと来る人もいると思いますが、一応説明
スバールバル諸島はざっくり言うと南極みたいなもん。
一応ノルウェー領だけど、誰のものでもないてきな、みんなの物的な条約があって、ノービザでずーといれる島。
もちろんノービザだから仕事などもできるし。お金さえあれば土地の購入からお店だって新たに立ち上げられる。
そんなバックパッカーにとって憧れの地(知ってる人あんまあないけど)
ちなみに場所はここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/830a13498f3ad514ba9d8d948660af44.png)
もう北極圏とかどこってかんじ。
そんなすバールバルには
オーロラが見えたり、ノワの箱船計画(ノアプロジェクト)、庭先にホッキョクグマが来るなどとてもファンタジーなしまなので、この島をゴールに日本からずっと旅をして来たわけです。
とゆうわけで、この島に3週間滞在してから日本に帰ります。多分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/894b79b51f00267e61220d938645dddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/17e22fd7b05b6f02ca7bf929b8d93c75.jpg)
そしてついにこの旅のゴールであるスバールバル諸島に今から行ってきます。
スバールバルと聞いてピンと来る人もいると思いますが、一応説明
スバールバル諸島はざっくり言うと南極みたいなもん。
一応ノルウェー領だけど、誰のものでもないてきな、みんなの物的な条約があって、ノービザでずーといれる島。
もちろんノービザだから仕事などもできるし。お金さえあれば土地の購入からお店だって新たに立ち上げられる。
そんなバックパッカーにとって憧れの地(知ってる人あんまあないけど)
ちなみに場所はここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/830a13498f3ad514ba9d8d948660af44.png)
もう北極圏とかどこってかんじ。
そんなすバールバルには
オーロラが見えたり、ノワの箱船計画(ノアプロジェクト)、庭先にホッキョクグマが来るなどとてもファンタジーなしまなので、この島をゴールに日本からずっと旅をして来たわけです。
とゆうわけで、この島に3週間滞在してから日本に帰ります。多分