久々の雨ですね。
それでも雨量としては大したこと無い感じでした。
次は稲城長沼四号踏切
三号があるはずだけど、既に廃止になっているようだ。
古い土台が残る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/566227cb600e582acd24d9a77ea8eec2.jpg)
ここは通学路になっているのかこんな表示が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/ede4d0cd6ac9cfcfba1a529b49a1615a.jpg)
踏切待ちをするくるま。
この踏切は車で通るイメージだ。
あとは祭りの山車が通る踏切。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/26/3a23f428490d4f1e42dea61acd6dfdce.jpg)
閉鎖後の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/03/d6c9e7def078279455d5ead3b86e0c67.jpg)
やはり切ないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/16/773e4796fb31255b10eed5145357e496.jpg)
2013年12月 東京都 稲城市
Canon EOS5DMK3 EF24-105mm f4.0LIS
それでも雨量としては大したこと無い感じでした。
次は稲城長沼四号踏切
三号があるはずだけど、既に廃止になっているようだ。
古い土台が残る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/566227cb600e582acd24d9a77ea8eec2.jpg)
ここは通学路になっているのかこんな表示が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/ede4d0cd6ac9cfcfba1a529b49a1615a.jpg)
踏切待ちをするくるま。
この踏切は車で通るイメージだ。
あとは祭りの山車が通る踏切。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/26/3a23f428490d4f1e42dea61acd6dfdce.jpg)
閉鎖後の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/03/d6c9e7def078279455d5ead3b86e0c67.jpg)
やはり切ないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/16/773e4796fb31255b10eed5145357e496.jpg)
2013年12月 東京都 稲城市
Canon EOS5DMK3 EF24-105mm f4.0LIS