☆ノーマン&ビリー&ロビンの家☆

ブルーマールのノーマン&ビリー
トライのロビンの成長と
私の日常日記です☆

お教室 58 ~チームおバカ~

2011年02月15日 22時16分01秒 | お教室
3連休2日目~

今日は3時からお教室~
が、しかし・・・・昨日の雪で地面はドロドロ~
これは普段の雨上がりより酷い
そんな状態の悪いグラウンドに集合したのが、おバカなおバカな私達・・・・
そう、私&どるママ のみ!

そりゃ、こんな日に誰も来ないよね~

どるママ&先生はしっかり長靴を履いバッチリ 私も長靴を持って行こうと思っていたのに
お決まりの遅刻で慌てて出発したので、忘れてしまった~~~

なるべく濡れてない芝生に移動して、まずはおバカ親子のビリー&ジョリの服従

ジョリは先生にマンツーマンで服従練習してもらって、沢山褒めてもらってましたよ
とは言うものの、ビリー&ジョリはまだまだハチャメチャとにかく”マテ”が出来ない親子である
そんな中、ノーマンも一緒にやってみると、ま~なんて賢いんでしょう
まるで、ノーマンがドルチェにでもなった気分(笑)この2匹とやってると、ノーマンが出来る犬になったみたいで
変な錯覚をおこしそうになるわ ま、年もくってて長いことやってるけど


今日のアジレッスンは、障害物4つで!
まずはハードル、ロングジャンプ、トンネル、ハードルです



ノーマンは余裕で簡単クリア
で・・・親子は・・・・
一つ一つは出来ても、距離をとるとロングジャンプを避けたり、最後のバーを跳ばなかったりと
私もどるママも悪戦苦闘 どるママ、ジョリと何度も走ってよく頑張ってましたよ~ゼーハーゼーハー



最後は、ビリーもジョリも全てが出来た所で終了
とにかく、2人でやってるので写真が殆んどありません
ジョリを撮ろうと前に行くと、すぐに私の所に走ってくるし・・・・
何をしていても嬉しそうに私の所に走って来るジョリ 私も嬉しくてヨシヨシしてあげたいんだけど
無視しないといけないし、結構辛い
本当なら、ジョリ~と言って抱きしめたいんだけど・・・ここは心を鬼にして我慢!我慢!
その内、レッスン中は私の所に来ても面白く無い!と覚えてくれるはず



終わってからは・・・
もうここまで汚れたらヤケクソで「自由に走れーーーーーー」とフリーに・・・
水溜りも、ぬかるみも気にせず走り回る3匹

で、出来上がったのがこれ↓


アップで。。。泥ん泥ん



今回は、ビリーも沢山練習出来てかなり進歩したと共に、そんなビリーの姿に刺激されたのか
ノーマンのヤル気にも違いが出てきたように思う
今日は泥ワンコにはなってしまったけど、収穫の多い1日でありました


大雪☆

2011年02月15日 02時07分47秒 | 日記
世間の3連休が終わった後は、私の3連休
が、しかしこれと言った予定もなく・・・
この際なので、しっかり体調を元に戻しましょう
ご迷惑、ご心配下さった皆様、本当にありがとうございました

まだまだ、本調子ではない私・・・・昨日も猛烈に忙しくて帰ってくると気分が悪い・・・
とか言いながらも、加古川であった訓練競技会の結果が気になって仕方なかったので
電車を降りたらすぐに、どるママに電話して結果を聞いて皆さんの好成績にテンション
けど、電話を切るとまた気分が悪くなってきて・・・・早めに就寝

連休1日目

今日は折角の休みなのに、また電車に乗って健康診断に行かないといけない
本当は昨夜21時以降は食事をしてはいけないんだけど、帰って来たのが22時過ぎていて
お腹もぺこぺこだったのと、薬も飲みたかったので晩ご飯を食べた
そして、今日朝10時半からの診断だったけど、おきまりの(ってDJくんに言われた)遅刻
一応、電話連絡はしたけどね
到着して、どうしても嫌だったバリウム・・・・「今日は・・・ちょっと・・・気分が・・・」と言うと
即効で「はい!胃の検査はキャンセルですね!」って まだ最後まで喋ってないのに
きっと、バリウムキャンセルする人多いんだろうな・・・って思いました 
私もそのうちの1人、バレバレでした(笑)
はぁ~けど、バリウム逃れられて良かった~
その他の検査はさっさと終わって、そのまま昨日やり残した仕事をしに職場へ・・・・
1時間半ほど仕事して、帰る頃には大雪

買い物を済ませ、慣れていない雪の上をちんたら歩いて帰って来たのが16時。
2匹を連れて外にでも行こうかと思ったけど、まだまだ体調がよくないので
ベランダで我慢してもらいました

窓を開けると・・・・
空を見上げる2匹

「ビックン、出てごらん」と言うと、躊躇なく雪の上へ・・・雪をパクパク
ノーマンは何故か出ない


ビリー、雪を気に入ったみたい


折角なので雪だるまを作ってあげました(笑)形がとってもいびつです・・・


雪だるままで食べようとするビリー
雪が気に入ったようで、結構長いこと雪の上に居ました
その間も、何故かノーマンは絶対に出ない・・・・

いつか、もっともっと沢山の雪の中で遊びたいね~