今日は、朝5時半に出発して三重県までJCCのドッグショーに行ってきました
ここ1年前くらいから、あまり楽しくない私・・・
それまでは、色々自分なりに勉強してみたり、色んな人に教えてもらう事が楽しくて、ショーが大好きだった
あれこれグルーミングや犬の見せ方など、試したりするだけで楽しかったのに
何故か1年くらい前から、あんなに好きだったグルーミングをしても面白く無いし
ヤル気もなく、勝つとか負けるとかそんな事どうでもよくなってきた
ただ単にグルーミングをして、ただ単に走ってるだけ・・・・
今までは、ショーに参加する事自体が楽しかったのに
最近は、仕上がったグルーミングも気に入らないし、
全くテンションも上がらず面白く無い気持ちばかり前に出てくる
こんな気持ちでやっても仕方ないので、もう止めようか・・・と何度も思ったけど
後1枚だしな・・・まぐれで引っ掛かってくれて、それで終われれば・・・なんて甘いね
今日のビリーは、大嫌いなグルーミングは結構耐えて、ヨダレでエプロンがベトベトになる事は無かった
リンクでは、欠点が目立ち集中もイマイチ
ジャッジが、選び終わって本部席に報告に行く頃、まさかの集中 もう遅いわ!ビックン
今日も残念賞だったけど、参加賞の醤油は嬉しかった じゃ無くって・・・
また次の日曜日は和歌山展に行くよ!
この1週間で気持ちを整理して、次の和歌山では楽しいテンションで参加出来るようにしよう
そして、次は兵庫展!これで最後
今日の状態を見ると、コートもバサバサ抜けて状態が悪いので、またの復活は4月終わりか5月かな~
出番終了後、チャンピオンクラスのショーを見ていると、1人の女性が「パロミノさん?」と声を掛けてくれました。
その方は、ダルのママさんと言い、以前にロンくんと言うノーマンにそっくりな子を飼っていたとの事。
勿論、お話を聞くとノーマンのお祖父さんとロンくんのお父さんが一緒
折角の嬉しいご縁だったけど、ロンくんは昨年?って言ったかな?天国に行かれたそうです。
ビリーのショーが終わってから、ノーマンを連れて遊んでいるのを、遠目で見られ声を掛けてくださったそうです。
私自身も、ダルのママさん&ロンくんの名前には聞き覚えがあったのですが
まさか、こんな所でお会い出来るなんて・・・もっと早くに知っていれば、私もロンくんに会ってみたかった
そして、ダルのママさんは又ノーマンやロンくんに似た色の子を連れておられた。
色は似ているけど、目の形とかは違う・・・
中にはノーマンの色を汚い色だと言う人も居る。だけど、私はノーマンのあの色が大好きだ
それは私のノーマンに対しての自己満足と思っていたけど
私以外にもあの色を愛し、2代目を迎える方がいるのだと分かってとっても嬉しかった
最後に、ノーマンを見てみますか?と聞くと、今はまだ無理・・・泣いてしまう・・・とおっしゃられました。
それほど、ロンくんはノーマンに似ていたんですね・・・
もし、私がダルのママさんの立場なら、私も見れないと思います。
血縁が近いので、見た目だけではなく性格や行動なども似ているでしょうからね・・・
余りにも他人事とは思えず、私も何度も涙をこらえ
帰りの車でも、いつかその時がやって来る現実を考えると勝手に涙がこぼれました
いつか、ダルのママさんの気持ちに余裕が出来たら、ノーマンに会ってロンくんのお話して頂きたいと思います。
なんだか今日はいつものショーレポートと違った感じになってしまいましたけど
最後までお付き合い、ありがとうございました
バイビー
ここ1年前くらいから、あまり楽しくない私・・・
それまでは、色々自分なりに勉強してみたり、色んな人に教えてもらう事が楽しくて、ショーが大好きだった
あれこれグルーミングや犬の見せ方など、試したりするだけで楽しかったのに
何故か1年くらい前から、あんなに好きだったグルーミングをしても面白く無いし
ヤル気もなく、勝つとか負けるとかそんな事どうでもよくなってきた
ただ単にグルーミングをして、ただ単に走ってるだけ・・・・
今までは、ショーに参加する事自体が楽しかったのに
最近は、仕上がったグルーミングも気に入らないし、
全くテンションも上がらず面白く無い気持ちばかり前に出てくる
こんな気持ちでやっても仕方ないので、もう止めようか・・・と何度も思ったけど
後1枚だしな・・・まぐれで引っ掛かってくれて、それで終われれば・・・なんて甘いね
今日のビリーは、大嫌いなグルーミングは結構耐えて、ヨダレでエプロンがベトベトになる事は無かった
リンクでは、欠点が目立ち集中もイマイチ
ジャッジが、選び終わって本部席に報告に行く頃、まさかの集中 もう遅いわ!ビックン
今日も残念賞だったけど、参加賞の醤油は嬉しかった じゃ無くって・・・
また次の日曜日は和歌山展に行くよ!
この1週間で気持ちを整理して、次の和歌山では楽しいテンションで参加出来るようにしよう
そして、次は兵庫展!これで最後
今日の状態を見ると、コートもバサバサ抜けて状態が悪いので、またの復活は4月終わりか5月かな~
出番終了後、チャンピオンクラスのショーを見ていると、1人の女性が「パロミノさん?」と声を掛けてくれました。
その方は、ダルのママさんと言い、以前にロンくんと言うノーマンにそっくりな子を飼っていたとの事。
勿論、お話を聞くとノーマンのお祖父さんとロンくんのお父さんが一緒
折角の嬉しいご縁だったけど、ロンくんは昨年?って言ったかな?天国に行かれたそうです。
ビリーのショーが終わってから、ノーマンを連れて遊んでいるのを、遠目で見られ声を掛けてくださったそうです。
私自身も、ダルのママさん&ロンくんの名前には聞き覚えがあったのですが
まさか、こんな所でお会い出来るなんて・・・もっと早くに知っていれば、私もロンくんに会ってみたかった
そして、ダルのママさんは又ノーマンやロンくんに似た色の子を連れておられた。
色は似ているけど、目の形とかは違う・・・
中にはノーマンの色を汚い色だと言う人も居る。だけど、私はノーマンのあの色が大好きだ
それは私のノーマンに対しての自己満足と思っていたけど
私以外にもあの色を愛し、2代目を迎える方がいるのだと分かってとっても嬉しかった
最後に、ノーマンを見てみますか?と聞くと、今はまだ無理・・・泣いてしまう・・・とおっしゃられました。
それほど、ロンくんはノーマンに似ていたんですね・・・
もし、私がダルのママさんの立場なら、私も見れないと思います。
血縁が近いので、見た目だけではなく性格や行動なども似ているでしょうからね・・・
余りにも他人事とは思えず、私も何度も涙をこらえ
帰りの車でも、いつかその時がやって来る現実を考えると勝手に涙がこぼれました
いつか、ダルのママさんの気持ちに余裕が出来たら、ノーマンに会ってロンくんのお話して頂きたいと思います。
なんだか今日はいつものショーレポートと違った感じになってしまいましたけど
最後までお付き合い、ありがとうございました
バイビー