☆ノーマン&ビリー&ロビンの家☆

ブルーマールのノーマン&ビリー
トライのロビンの成長と
私の日常日記です☆

トラ4兄妹誕生!

2012年05月20日 02時34分59秒 | ノーマンベビー
5月19日(土)

タイトル通り、トライの♂3頭、♀1頭が無事産まれました
私が待ち望んでいたブルーは居ませんでしたが、4頭共健康優良児
とっても元気に産まれてきてくれました

午前5時14分にともちゃんから連絡があり、DJ君と一緒にともちゃんの家にGO  

到着後、すぐに第1子 6:50に誕生 トライ♂ 276g
最初の子なので、メイちゃんは悲鳴をあげながらの出産となりましたが頑張ってくれました

仮名は、トラ壱と申します おっとりさんで~す

メイちゃんも、早速お世話をしています 優しくね~

上から

左側

右側

正面



その1時間後、第2子 7:44に誕生 トライ♀ 266g
2匹目なので、すんなり上手に産んでくれました

唯一の女の子。仮名は、トラ子と申します 超活発!やんちゃ娘

メイちゃん、良いママさんです

上から

左側

右側

正面



そのまた1時間後、第3子 8:33に誕生 トライ♂ 266g
ここで問題勃発 
2子を産んでから、その間に子供を保育園に送って行ったともちゃん・・・
もう、分かりますよね?・・・・・そう、間に合わなかったのです

下で物音がしたから呼びに行こうとしたら、メイママが「あかん!もう出てくる!!」と言うので
引き返して、2人で無事受け止めた はいいけど・・・・
メイママは「何か緑の出てきた!!」と。
私は、知っていたので「いいねん、いいねん」と言いながら
鉗子を・・・かっ 鉗子を 「あ、あれ??!これ、どうやって開く~ん
一旦、メイママに開いてもらったはいいが、またすぐに閉じてしまい、また開かない

一通り流れは学習して行ったものの、鉗子の使い方までは学習して無かったよ~~~

その後ろでメイちゃんが胎盤を食べようと必死!!それをまた止めさせようとメイママも
「あんた、もう食べすぎやねん!もう止めて~」と必死

てか、どう見てもメイちゃんの届く位置に仔犬持ってるし・・・ 「立ったらいいんちゃうん?」と言うと
「あっ、そうか」と我に返りすんなり解決(笑)

そうこうしている内に、ともちゃんが帰って来たので、さっさと仔犬と鉗子をパスして
私はへその緒を結んで切って、やっとこさ終了

終わってから、もう一度鉗子を持ってみると、な~んや 簡単に開くやん!

私もメイママも平常心だと分かる事が、慌てるとてんやわんやで
終わってみると、動画に撮っておきたかったくらい面白い光景だったと思う

そんなハプニングの中、無事に産まれた第3子 8:33に誕生 トライ♂266g

仮名は、トラ次と申します 1番の食欲旺盛くんです

落ち着いているメイちゃん

トラ次、とんだハプニングに遭った上に、撮影会でメイママがトラ次とトラ壱を間違えて持ってきたようで
編集していると、トラ次の写真が無い~~~
私も写真を撮っておきながら、全く気付かず 本当に、ゴメンよトラ次くん
下の写真が1番分かりやすいショットです 
どれもこれも黒くて分かりにくい・・・こりゃ間違うわ



それから、またまたその1時間後、第4子 9:30に誕生 トライ♂238g
4頭の中で、今の所1番小さい子 とは言っても十分しっかりしています

仮名は、トラ蔵と申します 大人しい控えめな子です

メイちゃんも、もう慣れたもんです

上から

左側

右側

正面

体は地味でも、お顔は1番派手な子です


1番奥がトラ子。口数が多く、何処にでも登って行きかがります とにかく元気娘

この上に乗っかってるのもトラ子
今の所、1番強そうです


全頭1時間おきに産まれ、体重のバラつきもそんなに無く
待ちくたびれただけあって(笑)みんな体もしっかりしていて、活発で安心して見ていられる子達です


メイちゃん、元気なベビーを産んでくれて、ありがとね

ともちゃん、メイママ、お疲れ様でした

いよいよか?!

2012年05月19日 02時08分59秒 | ノーマンベビー
5月18日(金)
朝、ともちゃんからのメールで、メイちゃんの体温は37.3度。
状態は落ち着いています。と連絡あり。

午後、再度ともちゃんより、メイちゃんの体温報告。
36.9度との連絡あり
今まで体温は下がっても、37.3度止まり。(連絡を受けている範囲では)
でも、今日は遂に7度を切り、今度こそ産まれる気配

夕方には、37.1度、状態は変化なし。と連絡あり。
体温が少しずつ上昇してきています

夜、電話があり、やはり今までには無かったソワソワした様子が見られるとの事
でも、まだ今夜は(18日)産まれる事は無さそう・・・・。

と言うところで、未だ自宅待機で携帯握り締め連絡待ちしています
本日19日の朝にずれ込むようなら、ともちゃんが仕事を遅らせ、待機してくれるそうです

Mayママも、昨夜は珍しく夜中に目が覚め、メイちゃんの事が気になって眠れなかったそうです

私の、ノーマンの子供が欲しいと言う我がままから、沢山の方々にご迷惑をかけ
ご心配いただき、本当にありがとうございます

ともちゃんの家族、それから会社の同僚は誰も犬を飼っていないのに、
勤務の事なども心配してくれ、本当にありがたい環境だと身にしみて思います

その他、メイちゃんの様子を心配して励まし&応援メールを下さった方々、ありがとうございます
 
ノーマンとメイちゃんの小さな命を、遠方からでも気にかけ心配してくれるお友達
本当に、心より感謝しています ありがとうございました


今日土曜日、日曜日は私が当初出産予想していた日なので2連休をとっています
が!いつ産まれるかは分からないのでメールを頂いても、お返事が遅くなるかも知れません。
コメント欄も閉じさせて頂いています。
次にブログをアップする時は、産まれました~になると思いますのでお楽しみに


まだ産まれてません・・・・お教室114

2012年05月17日 21時20分04秒 | ノーマンベビー
5月13日(日) 休み

この日の夜、メイちゃんが無事出産出来るよう、お里であるともちゃんの家にお引っ越ししました
そして、ともちゃん家のニコル(ビリーのママ)はMayママの家に
不安そうなメイちゃんとは違い、ニコルは「きっと美味しい物が食べれるわ」とルンルン
Mayママに付いて行きました
リオちゃんと仲良くするんだよ~、女優ニコルさん

5月14日(月)出勤
昼、ともちゃんより朝体温が下がったので今晩かな?とメールがあり・・・え早い~~~と
ついに!ご対面か!!とドキドキして、職場でも心ここにあらず
とりあえず、翌日は出勤だったけど代わってもらい、15日は休んで待機することに
夜、晩ご飯を完食して、まだのよう。明日かもね!と連絡待ち

5月15日(火)急遽休み

この日は朝から朝ごはんを残したメイちゃん まだ陣痛は始まってないけどハァハァしてると連絡あり。
が、しかし夕方には落ち着きを払って寝てらっしゃいます・・・・と連絡あり。
結局、この日も産まれる気配なし


5月16日(水)出勤

朝、また体温が下がったと連絡あり。
今度こそは産まれるか?!
昼、状態は変わらず・・・結局この日も産まれる気配なく翌日かも?!

5月17日(木)休み

本日で1回目の交配より63日目。
今朝も変化なし。と連絡あり。
15日から3日間、休みを取っていてくれたともちゃんの休みが今日で終わり
18日(金)旦那さんのグッシーさんが面倒見てくれ、応援をはっぴいさんにお願いしているので安心
が、しかし・・・・もし、明日産まれなかったら・・・・
19日(土)は、ともちゃんもグッシーさんもはっぴいさんも居なく・・・・
な、なんと!!朝8時からのお留守番は私とDJくん
もし、この時に産まれたら 今からDJくんに仔犬の出産について調べろーーーー!!と2人で
一応、Mayママも10時過ぎには来るけど、誰も経験なし
今まで、らいらっくさんに仔犬産まれるから見に来る?って言ってもらって、何度も見れるチャンスはあったのに
自分家にはメスは居ないし、出産シーンって感動するので怖くて見れなかった私・・・・
今更ながらに、あん時見に行っときゃ良かった・・・と激しく後悔 
どうか、ともちゃんが居る時にお願いしますよ!メイちゃん

しかし、家でじっと考えていても仕方ないので、本日はお教室へ

お教室114回目

到着して車を降りると、凄い目線を感じる・・・その目線の先を見ると、かのん君


ノーマンが好きなかのん君は、最近は私の事も覚えてくれて喜んでくれる


でも、やっぱりノーマンが好き?


ノーマンと会ったかのん君は、大喜びで何故かノーマンの鼻の上に両手揃えて手を乗せるんだよね~
今日は、ノーマンとかのん君だけだったから、服従も隣同士だったけど
服従中は遊ぶ事もなく真面目に取り組むかのん君、お利口さん 可愛いね


今日は、ノーマンの2度の練習
やっぱ1度のようにはすんなりいかないな~
その後、ビリーもやっていいと言ってもらえたので、ビックンも同じコースでチャレンジ!
勿論、スラもシーソーも出来ませんが


ビックン、前回練習したドッグウォークは今回無かったんだけど
今まであれほど嫌がっていたAフレームが出来るようになってた
しかも、ノーマンよりも小回りが利くので、妙な所でまぐれ成功したりして、とっても面白い


ノーマンは、またもや左付きスラが出来なくなって苦戦
秋までに、何とかしなきゃならないことが山済み

↓ ビリーのでっかいお尻


最近、アジが好きなビリー。今日はかのんママに手伝ってもらってシュートの練習もしたよ
まだ出来ないけど、シュートから出てきたビリー、とっても嬉しそう


そして、今夜も産みそうにないメイちゃん


どうか、土曜日の朝だけは避けてね







やっと届いた~

2012年05月15日 14時38分40秒 | アジリティー
昨日、待ちに待ったアジリティー手帳が届きました

アジリティー手帳とは、AGとJP両方合わせて3回クリーンランすると貰える手帳です
ノーマンが3回クリーンランをしたのが2月11日。
もうかれこれ3ヶ月たちましたが・・・無事手元に届きました


ま、届いたからって実際はどうって事ないのですが
一応、初めての事には何でも喜んでおかないとね~


中身はこんな感じ
右下にアジリティーチャンピオン登録日とグランドアジリティーチャンピオン登録日を
記入する欄があるのですが そこに書き込む日はくるのでしょうか・・・
とノーマンの年齢を考えながら真剣に考えてしまいました


後は、開催日、会場名、科目、席次、タイムなのど細かく記入できるようになってます


が!しかし!!この手帳、実際競技会で記入している人は見たことがない
使っている人はいるのかな~
私はノーマンとの思い出手帳になるので、きっちり記入していこうと思う


ビリーは手帳を貰うのは難しいと思うから、この手帳に一緒に書いてあげるからね~

~おまけ~
ブログさぼってる間に撮ってた写真
たいして内容もないので、写真だけ貼っておきました


中身は普通・・・


可愛いお味噌汁


ご馳走様でした~


お教室 113 あ~んどメイちゃんの近況♪

2012年05月11日 01時45分42秒 | ノーマンベビー
5月10日

本日もお教室に行ってきました
本当は、シャンプーでもしようかと思ってだんだけど
天気もいいし、もしかして今日は先生がセミナーに行ったお話しが聞けるかも
と思い、一応出かける事に

でも、この週末は四国ブロックがあるので、参加しないノーマンやビリーがお邪魔するのは
気が引けるので、沢山いたらお散歩だけして帰る事に決めて出発 

到着してみると、そんなに多くなかったので参加させてもらう事に
久しぶりに会ったコイケルのかのん君 
相変わらず可愛くて遠目にノーマン見つけて尻尾フリフリ
けど、今日は服従をビリーでやったので、ノーマンとのご挨拶は出来ず
代わりにビックンと ビリーも喜ぶかのん君を見て嬉しいのか
一緒に立ち上がって喜んでいました

服従は、ビリーなりに頑張っていましたが、練習も何もしていないので中途半端

その後は、やっぱり今日のコースは先生がセミナーで教わってきたコース
簡単なコースと難しいコースを作ってくれて、セミナーのコースを再現。

勿論、ノーマンは簡単な方のコースだけど、まずは何の説明もなしに自分の思った形で
コース見聞して走ってみる 
ん?何だかいつもと違うぞ??ノーマンが最後までよく走って、私も一緒にやってて気持ちいい
けど、かなり難しい複雑な所2箇所・・・クリーンランしてから、先生があれ?
Kママさん、番号札置き間違えていました
でも、先生にはノーマンよくこんな複雑なの出来たね~って褒めてもらえました

で、もう一度正しいコースで これも気持ちよく走れクリーンラン

全員が走り終わった後は、ポイントの説明を聞いて
このコースは、犬がストレートに走る所はスピードを出させ、とにかく最短を走らせる事
今までのようなラインは無用!
まさに、その考えられたコースにピッタリはまったノーマン
今までのようにノーマンと平行して走るのでは無く、私が常に先行しているのでノーマンにもスピードが出て
直進では私の所に早く来ようとノーマンなりに全力で走って来て
細かいところなども、常に人間が先行しているので余計なふくらみは無く
犬が最短で走れるようになった、とても考えられたコースだった

こういうコースで練習していると、ノーマンのようにのんびりしたタイプには
走る自信も付き、細かい角度のあるコースにでも対応できるようになるんじゃないかな?!
と思えるコースで、私はとっても気に入った

その後、ビリーも走ってみていいと言ってもらえたので、すみませ~んって感じで
ビリーも1走だけ走らせてもらった
ビックン、早速1本目のバーから跳ばずに横回り
気を取り直して、もう1度!今度は成功
まだまだ私の左側のバーを跳べないビリーには、とっても難しいコース
でも当のビリーは、とっても楽しいようで、私が先行するのでワン!ワン!(待て!待て!)と吠えながら
張り切って、無茶苦茶ながらも走っていました

最近のビリーは本当に元気でやる気満々
また皆のお邪魔にならない時に、じっくり練習させてもらおうね

その後、皆でお茶をしていると、かのん君 今回はノーマンとご挨拶出来なかったからか
ノーマンのゲージに体をスリスリしていたらしい
何でそんなに好きなのか?!ほんと可愛いかのん君です

レッスン終了後は、また先生がタッチ練習コースを作ってくれたけど
私は、もう今シーズンのエントリーも無いので、お先に失礼しました

四国ブロック参加の皆さん、頑張ってきて下さ~い

さてさて、メイちゃんの近況です


今日はMayさんがメイちゃん&ノーマンのお腹の子のレントゲンに行ってきました
前回エコーでは2頭でしたが、レントゲンでは4頭が確認出来ました



もう、そろそろカウントダウンですね~
この1週間内には産まれると思いますが、いつなんだろうね~
もう、今月入ってから職場で勤務表片手にソワソワしぱなっし私
一応、近辺には休みは取ってあるものの、出勤日もあるので
考えても答えの出ない出産日の事ばかり考えている
職場の同僚は、いつでも休みを代わってくれると言ってくれているけど
やっぱりそんな急遽だと申し訳ないので、出来れば私の休みの日に産まれておくれ

夢にまで見たノーマンの最初で最後の子供達 
もうオスでもメスでもニューハーフでもいいから、とにかく元気に出てきておくれ
メイちゃん、宜しくお願いします