パンのメンテな物語

メンテナンス(健康管理)、登山、マラソン、スポーツ、乗り物などなど。

見たら、やりたい!

2008-08-18 15:22:07 | スポーツ

今日はツーリング倶楽部のサーキット参加企画がありました。

用事あって不参加となりました。

スポーツイベントが目白押しです。

今日オリンピックで一番感動したのはレスリングの伊調馨の決勝戦でした

体調万全でなかったのになんとか持ちこたえての金メダルでした

ロス五輪?の柔道山下の金メダルを思い出しました!?

試合後の笑顔がステキでした。

目を閉じてかわいいです(写真)


反面女子マラソンは残念な結果でした

失敗レースは余り見たくありません


レスリングはやりたくはない(できないか)ですがフルマラソンはまたやりたくなりました。

見ちゃうとやりたくなります。。。

明日は久しぶりにジムで汗流す予定です。

運動好きの宿命ですね(笑)

柔道最終日はきんとぎん

2008-08-18 15:19:44 | スポーツ

男女とも最重量級の決勝戦、日本人が二人とも残ったのでライヴで見ました。

男子は石井さとしが順当に金メダルを獲得♪

新聞によると、ヒクソングレーシー(写真)を尊敬しているとのこと。

うれしいじゃあありませんか。

石井さんいい人です。

で、女子は塚田が銀メダルでした。

決勝で優勢に試合を運んでいましたがあと数秒で一本負けしてしまいました。

勝負というのはいかに自分のペースに、自分の間合いに引きずり込むかがポイントになります。

で、相手の中国人完全なスタミナ切れでしたが、帯をわざと?緩くしめて、待てごとにゆっくり帯を締め直して休みをとり、そして自分の間合いで戦ってました。

野球ではピッチャーとバッターとの、間の取り合いは一般的ですが、あの中国人の間の取り方で相手のペースになってしまったのでは!?、とパンは勝手に思いました。


スポーツに限ったことではないのでしょうけど。