パンのメンテな物語

メンテナンス(健康管理)、登山、マラソン、スポーツ、乗り物などなど。

韓国の高校野球VS栃木の高校野球

2009-08-13 16:01:43 | スポーツ
もちろん実力では韓国のNo.1チームと栃木のNo.1チーム(今年は作新学院)なら韓国のほうが強いと思いますが、

今回の勝負では、63対53で栃木県の勝ちです。

さて、何で栃木は勝ったのでしょうか?

ちなみに日本VS韓国なら4100対53で日本の楽勝もいいとこです。

正解は、私の2009年3月20日のブログにあるはずです。

日本の野球は世界三位と一位

2009-08-13 15:47:47 | スポーツ
国際野球連盟(IBAF)が発表した国別の野球の順位は、

男子は、1位キューバ、2位韓国、3位日本

女子は、1位日本、2位アメリカ、3位カナダ

とのこと。

女子はよくわかりませんが、男子についてちょいと書いてみます。

野球は他のスポーツ競技と違って国としてのチームを重要視しておらず、MBL(大リーグ)を中心に動いていますから、アメリカ大陸の国々は本気でオリンピックやWBCに選出や調整していません。(キューバを除く)

オリンピックやWBC等だけで判断すると今回の順位は妥当なんでしょうかね。


例えば韓国は第1回WBCでは3位、第2回WBCでは2位、北京オリンピックでは金メダルであり、

驚くことにここ数年日本以外に負けた国がありません。

ということから日本は韓国より下になるのは仕方がありません。。

では日本国の野球の真の実力は何位なんでしょうか??

大リーグでは一流ではない選手が日本のプロ野球チームでは助っ人として第一線で活躍してますから日本のレベルは大リーグよりかなりレベルが低いことになります。



で、適当に日本の順位をつけると、

ピッチャーは、2位くらい
打撃は、5位くらい

技術は、1位

パワーは7位

となると総合で4位くらいになるのでしょうか。


そして気になる話題ですが、日本と韓国どちらが強いのでしょうか?

代表チーム同士だと、短期戦だとお互い100%の力を発揮したらわずかの差で日本が強いと思います。

ただ韓国のほうが実力を出し切ると思うからどうなんでしょうか?

どちらが勝ってもおかしくないということでしょうかね。

ただプロ野球のように長期戦になったら、例えば30連戦してどちらが強いか?となると、層が厚い日本の方が少し強いと思います。

日本が4位で、韓国が5位でしょうかね。

ちなみに、1位はアメリカ、2位、3位はドミニカとキューバってな感じでしょうかね。