パンのメンテな物語

メンテナンス(健康管理)、登山、マラソン、スポーツ、乗り物などなど。

しあわせのパン

2012-01-24 12:47:07 | パンのメンテな物語
映画『しあわせのパン』が観たい!

北海道月浦でパンカフェを経営する夫婦と客とのふれあいのお話。

音楽は 矢野顕子with忌野清志郎の『ひとつだけ』。

忌野清志郎・矢野顕子 「ひとつだけ」


ボーカルはどちらも大好き。

YMOの1980年12月25日武道館ライブの『在広東少年』(矢野顕子ボーカル)を聴くとしあわせになるパンおやじでした。

堂尾弘子さん

2012-01-24 12:18:38 | パンのメンテな物語
お昼休みに埼玉のFM放送 ナックファイブを聴いてます。

ショッピングキャスターの堂尾弘子さんの素敵な声が時々流れる。

声からして40歳位いや30代の女性かと思って、

気になり調べてみると・・・

50代半ばなんですね。。



仕事で綺麗な声の女性と話したりします。

ラジオや電話って声オンリー。

綺麗な声だと、どんな人か想像する時があります。

でも知らぬが仏かな(笑)

おっと、声が美し若い堂尾弘子さんは、見た目は普通に綺麗なマダムさんだと思います。