頑張れ!私!!

Pao母さんは・・・
貧乏脱出のため?
気合を入れるため?
なぜかはじめてみました^^; 

過払い金の手数料キタ━(゜∀゜)━!

2012-02-07 04:19:24 | 過払い金請求

音沙汰なしの司法書士・・・

と思ってたら・・・^^;

携帯変えて連絡先を伝えてなかった(;゜Д゜)!

まぁ、無事連絡したんやけどね^^;

ほんと、すんません(-_-;)

ひとまず、手数料振込完了。

(詳細は、のちほど^^;)

これで、一件落着!

もう、二度とカードには手を出さんどこぉ。

あぁ~~やっと一息つけるわwww

ひとまず、仕事だぁ。

 


無事入金あり\(^o^)/

2012-01-10 13:07:10 | 過払い金請求

去年手続きした過払い金。

5日に入る予定やったけど

6日に無事入金確認でけた\(^o^)/

ちゃんと150万円

きっと、これだけの数字が並んだのは初^^;

これから、司法書士さんにいくら払うんやろ

でも、半分は残るよね????

何か、ほっとしたぁ

後は、請求書を待つばかり。

車検も、ちびの免許もクリア

ちょこちょこある未払いもなくなるよ

 

゜(゜´Д`゜)゜

 

ほんと、よかったぁ~~~~~~

これを機にキャッシングともおさらば!(´ー`)/~~

やった~~~~~~~\(^o^)/

 


裁判終了~

2011-09-28 10:57:38 | 過払い金請求

7時過ぎに目が覚めた。

犬に起こされたとも言うけど^^;

裁判所は、5分で終了。

あっという間。

和解の内容を読み上げて、終わりやった。

来年150万返ってくるってわけだ。

司法書士への手数料を引いても110万は手元に入る。

ほっとした・・

来年は、ちょうど車検。

ちびの免許取得

もう心配せんでいいし。

毎月の支払いももうないしね。ん、大きく一歩前進。

明日の休みは・・・

家事三昧に決定!!

頑張れ!!私!!

 


和解成立!

2011-09-15 11:22:30 | 過払い金請求

次回公判が28日だったんやけど。

やっと連絡がきた。

元本のみ、来年の1月と4月分割で・・

えっ???

司法書士さん曰く。。。

「これは、あんまりだ・・」

話し合いの結果、1月に150万一括でもう一度交渉と・・。

結果・・それで、まとまったのだ

まぁ、28日は、また裁判所にいく羽目になったけど。

150万のためなら、、、早起きします

まぁ、手数料とか、裁判費用もあるし、

満額手元に残るわけやないけどね。

ひとまず、終わりが見えてきた。

一安心^^

 


あっという間に終了した裁判

2011-08-26 13:22:53 | 過払い金請求

時間通り司法書士事務所に行き、打ち合わせ。

打ち合わせといえるのだろうか・・・

入って呼ばれたら、左の席について、

質問されたら、「はい」でいいですから。

そ、5分もかからん打ち合わせ。

というより、道案内?

で、徒歩でてくてく、裁判所。

以外に人が多い@@:

時間が来たので、1階の法廷へ。

えっ?ここ法廷?

まるで、どっかの病院の待合室。

たこ部屋状態?

一直線の廊下に各法廷の前にベンチ。

で、受付をして、法廷に・・俗に言う傍聴席だね。

@@:

思いのほか人が沢山、10数人くらいかな。

で、名前を呼ばれて、次々と例の左の席へついてた。

3分くらいかな、次々終了していく。

幸い後半に呼ばれたので、緊張もなく^^;

あっという間に次回公判は、9月28日ですと言われた。

終了~~~~。

よくみたら、他の案件もほぼ過払い金^^;

相手も来てないのがほとんど。

次回までに和解交渉なわけです。

来月には、どういう方向になるか決定だね。

しかし。。。私も司法書士の先生も、筆記用具を忘れるというミスがあった。

私はともかく。。。。先生。。。(笑)

「いや、しっかり覚えてますから」

法廷から出て、二人してベンチに座り携帯にメモメモ。

重苦しい雰囲気にならないわけだよねぇ^^;

どっちにしても、あと一ヶ月で答えが出る。

一歩前進だぁ。

 


いざ出陣!!

2011-08-24 07:56:04 | 過払い金請求

さて、本日10時三洋信販との裁判開始。

打ち合わせがてら、司法書士さんとこに9時20分

起きれるかいなと心配してたら、

たまたま、6時過ぎに懐かしい友達から連絡^^

ありがたい~~

おかげで、すっかり目が覚めて

悩んだ挙句、結局デニムにジャケット^^;

ストッキングないし、スーツ諦めたわけで。

まぁ、どげな格好でも、よかろうけどさ。

気分的にね、しゃきっといきたいやん。

またひとつ前進だよね。

ちょっと、緊張してるけど^^;

コーヒー飲んだら、いってきます~~~


いよいよ明日

2011-08-23 13:39:16 | 過払い金請求

一回目裁判。

一回なんか、続くのかわからんけど。

ちょっと緊張するわw

だって、さすがに行くことないし。

行った事もない裁判所。

司法書士さんは、同行してくれるけど。

その前に。。。私そんな朝一にいけるんだろうか(--;

別の不安が大きかったりして^^;

戻ってきたら、いろんな未払い金を一掃できるし。

(どんだけあるんだ。。私)

ひとまず、自転車操業が終わるはず。

ちびの免許もあるしなぁ。

ちょこっと気が楽になってきた。

一日早起きだって、平気だわw

おしっ、嫌な予感がする仕事も明日は休みだし、乗り切ろう。

ふぁいとだよ、私^^

 

 


逆引き計算終了~

2011-06-14 00:02:15 | 過払い金請求

思いのほか早く司法書士さんから連絡がきたぁ

ちょっと、どきどきしながら。。。

結果を聞いた

 

まじですかぁ~~~~~

 

過払い金¥1,430,383円

法的に私が三洋に貸してることとなり

5%の利息まで請求するとおっしゃる、それが、約23万円くらい

んと・・・んと・・・

約166万円

まぁ、全額とはいかないだろうけど。

元金は譲る気がないとはっきりT司法書士さん。

すぐ訴状を作成しますからとにこやかに・・。

140万円を超えたから、もちろん裁判所には私が行くわけだぁ。

うぉっ。

100万超えるお金が。。。

まだ、信じれん!!

半信半疑!!

もぉ、お任せで次の連絡を待ちますwwww

 


過払い手続き開始

2011-05-28 11:06:19 | 過払い金請求

昨日結局過払いの手続きを依頼してきた^^

思ったより、T司法書士さんは、明るく。

あれこれ質問しながら、わかりやすく説明してくれた。

一時間ほどで終了。

不安もほぼ解消。

まず、来月から三洋の支払いはSTOP。

計算に約2ヶ月。

それから訴訟。

140万以上だったら、代理が出来ないので、

私が裁判所に行くことになるらしい。

帰ってくるまで、10ヶ月くらいかかるかもと・・。

でも、裁判になっても実費の28000円。

報酬は、取り戻し金の21%で最大30万。

もちろん、戻ってきてから清算。

それでも、支払いがなくなれば、時間なんてどうでもいいし。

もちろん、早めに終わるに越したことないけどね^^;

おまけに結構返ってくるかも?

ちょこっと期待しちゃう^^

大きな一歩やったなぁ。

もっと早く知っておけばよかった。

次は連絡が来る2ヵ月後かな。

一体いくら払いすぎてるんだろ。

始めたばかりなのに気がかなり楽になった。

来月から支払いがひとつ少なくなる。

ほんと、よかったww

 


緊張の電話

2011-05-24 00:20:22 | 過払い金請求

詳しいHPを見ながら、選んだ司法書士事務所。

やっぱり、どきどきしながらTEL^^;

HPを見ました、借金の相談がしたいのですが。。。

すぐさまT司法書士さんに代わると

あれこれ説明。

そして、先方から質問。

ブラックは譲れないんだもん(><)

結局感じのいいT氏を信じて、面談の約束をとった。

「一緒に一番言い方法を考えてみましょう」

T氏のこの言葉が決め手になったんだよねぇ^^;

さてさて、決戦は金曜日。

後は、話してから考えたらよかけんね。