排水管工事のおかげで・・
あれこれ撤去する羽目になった私
二日の予定が1日
説明書を見つつ・・・・
えっとぉ
台所流し台周り、扉の下
台所の横だから、もちレンジも冷蔵庫も
洗面所の下、風呂場、洗濯機周り
まずは・・・わんこのケージ移動だよな
何せ、台所に設置中
移動先といっても、魔窟しかないんやけど
朝からやりましたわよ


そして、頑張った


魔窟が未だかつてなくスッキリ

そして、くの字だったケージを長方形にして。
これが予想以上に時間がかかった
途中ちびに丸投げして完成したんよね

早速わんこチェック入りました

そして、台所


端っこに移動したテーブルには。。。

あれこれ・・・てんこ盛り
前に物を減らしといて正解だったわw
洗面所&風呂&洗濯機周りも

そして、魔窟から追放したリサイクルBOX行きのブツ

もちろん、その日に下に持って行きやしたw
結局、全部出さないかんかったけん・・
ついでに中も拭きあげて・・
床もワックスかけて・・
カビ取りしたりして・・
引っ越してきた時みたいやん、これって
大掃除以上に片付けたような気がする・・

残りの工事が終わったら、元に戻さないかんけどね。
そうそう、事件が一件
やっとこさ、終わって、ちびと買い出しに行ったん。
帰ってきたら玄関でご機嫌な
お迎え・・。
なぜ


金具をしっかりつけてなかったらしく。
ケージの角を軽く解体して・・
ふすまを破り、脱走してたらしい
仕事増やしてくれて、ありがとうねぇ
幸い、ふすま以外の被害はなかったけど
母の怒りオーラにやばいと思ったらしく・・
(もち、現行犯じゃないから、怒っちゃおらんけど・・)

壊した角から入って、ケージに避難してた(笑)
あれから、チェックしてもう破壊は不可能
次の休みは、あれこれ元に戻さないかんよねぇ
何だか憂鬱やけど。
少し早目の大掃除が出来たということで
感謝しておこう
引越しでもない限り、ここまでせんもんねぇ