頑張れ!私!!

Pao母さんは・・・
貧乏脱出のため?
気合を入れるため?
なぜかはじめてみました^^; 

寒さのせい?

2014-01-30 15:07:13 | 日々のつぶやき
やる気が出ない

洗濯もん干すのも、寒ぃ。
部屋も寒ぃ。
もちろん、布団から出たくなぃ。

やれば・・ぱぱっと片付くのに
スイッチが入らん

う~~~~~~
どんだけ、ぐうたらなんだ私
それでも、仕事はしっかり出来てるような
(まぁ、当たり前やけど・・)

生活パターンが変わると
あるあるって感じの事かも???
いや、これから先もっとハードになるのにさ

どっちにしても、この寒さが一番の原因のような
・・・と言い訳考えたって仕方ないんやけど

ひとまず、目先の事から退治していくしかないわw

よし!夜勤に出発だァ~~
弁当2食分OK!
携帯の充電OK!

休憩時間に明けで、やることでも考えよう!
凹んだってしょうがないもん。
これが、私の現状やけん

それにしても。。。
やること満載だ・・

車が来たけど・・多難なり(ーー;)

2014-01-28 23:26:56 | 日々のつぶやき
やっと、納車終了!
・・といっても、取りに行ったのだけど

ナンバーも新しく
タイヤも、ホイールも新品
ワイパーも新品バッテリーも新品
中古やけど、新車みたい
おまけにワンセグ&ナビ付き

問題は。。。駐車場だったりする。
夏前には、引越し予定やし。
近所のパーキングは、ほぼ空きなし
コインパーキングが結構いつも空いてたら
時間さえ守れば、月極と変わらんやんと思ってたら
大間違いやった
何と。。。満車

安易にものを考えてはいけませんってことやね

今日に限ってなのか・・
毎日のことなのか・・

頭がイタイ

人手不足で会議・・

2014-01-27 21:14:01 | お仕事
職場で月一の会議。
もちろん、勤務時間外
派遣だろうが、パートだろうが。。。参加。

幸い?私は、勤務だったので不参加

たまたま帰りに会った同僚と話してたら
上司がやってきて、会話に乱入

いや、お子も学生やし、旦那もおる人やけん。
いくら、人手不足でも無理して出たりせんでいいと
そんな話をしてたんやけど。

だって、私は思う。

無理して出る
   ↓
家庭内にしわ寄せくる
   ↓
公私ともにストレス溜まる
身体もしんどくなる
   ↓
仕事変えようかな・・・

こういう構図ってありだし。
家族は、かけがいのないものやけどね。
仕事は、代わりがあるし。
・・・って、バツイチの私が言うのもなんやけど

なので、そういう無理はイカンと思うし。
まぁ、稼ぎたいと思ってる人は別として。

ついでに・・
月一の時間外の会議についてもお伝えした。
社員はまだ譲れるけど。
派遣の方、パートの方まで無給で拘束するのはいかがなものかと。
後日書面での伝達でもいいのでは?
どうしてもだったら、時給とまで行かずとも
参加手当みたいなものを出すとか。
あれこれ手段はあると思われると・・

そんな事を伝えてみた
どう思われたのかは、わからんけど。

だって、人手不足の原因って・・
安い給料でハードワークやないんかな。
サービス残業は当たり前みたいなね。
そういうのって、やっぱ離職の原因のひとつでもあるし。

私は、以前事務もやってて
給料計算も、人事関係もしてたから。
おまけに労基も、社会保険の手入れがあったので
そういう時間外の事を突っ込まれることも経験済み。
まぁ、うちは規模が小さいからと言われればそうかもやけど。

でも、1時間も2時間も残って仕事して
無給じゃねぇ。
そういう時は、決まってカンファ前の種類作成だったり
イベント前の打ち合わせだったりするけど。
それにしたって、テンションも
もちろん、残業してる人は、責任感でやってる。
(・・・と思われる)
職場の経営が介護保険に頼ってるから
お金がないのも、わかってるけど。
だったら、もっとテンションなシステム作らな。
手段はあると思うし。

毛の生えたばかりの未熟者で
介護業界ペーペーな私が言うのは・・
いかんのかもしれんが
いろんな職場を経験してきたから言えることもあるし。

まぁ、私は次の受講のためのお金もあるし。
返済もあるし。
身体が付いてく限り、残業致しますし、
ハードワークも喜んで受けまするよ
でも、無料な奉仕は致しません

さて、今後どう変わるのか・・・
しっかり見ていこうっと。

ひとまず、明日はOFF。
新しい車がやってくる
あれこれ片付けて
引越しに備えなければ




早起きww

2014-01-24 10:33:48 | 片付け
起きれたw

OFFに8時台に

溜まってた家事をひたすら消化せねば

洗濯機フル回転中
(既に3回目・・)

ワンコのケージ内もきれいにせんといかんし
発送もあるし・・
買い出しもあるなぁ
ゴミも出さなきゃ

やることリストで、頭の中フル回転中

どこまで出来るかわからんけど
とにかく、やれるとこまでやるw

明日から、珍しく日勤やし
久々の朝方生活


なぜか、多忙・・・(´;ω;`)

2014-01-22 11:39:32 | 日々のつぶやき
命の洗濯ですっかり元気になって
うふぉぉ~~ぃな日々のはずだったのに

現実は、厳しかった

実にありがたいことやけど。
オークションは落札続きやし
25日までと思い込んでた車検は20日までで
当日車屋さんに持ち込み
幸い、約5万で済んだ車検で助かった

家を片付ける予定も。。
出品の予定も。。。
あれこれあるのに

何せ夜勤2連チャン
時間はあるけど、寝倒してしまった



夜勤終わったらOFF。
少し生活立て直そう

おし!夜勤に出発だァ~

命の洗濯してまいったw

2014-01-19 20:43:34 | 日々のつぶやき
新婚旅行もどきで。。。
鳥取いってきやしたぁ

大寒波にも、めげない
どうしても、砂丘が見たいとおっしゃったので

それでも、珍しくじゃなくて
移動の旅行。

早朝新幹線から、よっぱ全開
詳細はのちほどですが

こんな時に落札多数
ひとまず、あれこれ済ませますw
何せ、明日から夜勤2連チャン

ありがたいけど、ちょいしんどいわけで
でも、あれこれ決まった春先に向け
全力疾走するわけしかないけんね

やっぱ、家が一番落ち着くわwww

久々・・兄ちゃんからの連絡

2014-01-15 13:55:35 | お子達
夜勤入りなので、寝倒してたらが。

寝ぼけた頭で、出てみると・・兄ちゃんやった
何か凹んどる声。
う~~~ん
お金かな?????

どうも、凹んでほっとしたくてかけてきたらしい。

ずっと、返信もこなかったmail。
電話が繋がってることだけ確認してたのだけど。
電話かけても、出なかったもんで


戻ってきたけりゃ、戻ればいいし。
でも、その前にそっちのことちゃんとしてからね。
大丈夫!
うちだって、随分貧乏したし。
でも、今まで何とかなってきたやん?
私のお子だもん。
何とかなるよ。

そんな感じのことを伝えた。
最後に・・

思い出してくれてありがとねって言ったら、

少し涙声になった兄ちゃん。

「また、連絡するよ」


次はいつかわからんけど。
彼なりにいろいろ頑張ってたんだってわかった。
今はしんどいやろうけど、これもいい経験になるはず。
きっと、次会える時はいい顔になってるかな?
母は、ぐぐっと我慢して見守りに徹しやす


まさかの殺人未遂???

2014-01-15 01:18:43 | お仕事
某日・・・夜勤明け。
もうすぐ、終わりだ===www
と言いつつ、食堂にて見守り中の出来事。

なぜか、スイッチの入った入居者Nさん。
椅子を押しつつ、大きな声で雄叫び~~。

どうしたんでしょ????
と思いつつ、他スタッフトイレ誘導中。
何気に合わせつつ、見守りしとったw
そのうち、ぎゅ~~~~と私の手首を握り締め
雄叫び出すNさん
「あっちに行きましょう」
もちろん、見守り中の私なので、無理。
「ちょっと待ってくださいね」
その一言が起爆剤????
「なんでよ~~~!!」

手首がjぎゅぎゅ~~~と締まる
どんだけの力持ち???
どうにか手をほどくと。。。
手が首に伸びてくる
本能的
それでも、たまたま誰もおらん

かけつけた先輩が間に入り、追いかけられて逃げってったw

あのまま誰も来なかったら、どうなってただろう???
避けられずに首がぎゅ~~~となってたら????

これって、労災???

いや、そういう問題やなくて
こんな危険もあるんだと知った日。
手首には、赤くあざが出来てたw
ほんと、昔の人は力持ち
首が長く続かなくても、たぶん・・・ね。
倒れるくらいの事件になってかも???

テキストには載ってない事例をまた一つ経験してしまったw


次は、先輩のように逃げるのもありだね


車決定\(^o^)/

2014-01-13 15:07:18 | 日々のつぶやき
OFFに相方さんと見に行く予定の2台。
結局、1台は売れてしまい・・
21年式の日産オッティだけになってしまった

今のAZ-Wの車検でずっとお世話になってる
ミスター車検さんに行ってきましたw


事前に写真でもらったけど。
予想以上に綺麗



走行距離も3万くらい。
車検も一年以上ついてる。
色も、可愛い水色。
おまけにナビ付き

内装は、明るい系やけど、ベンチシート
試乗もさせてもらい、相方さんからも
タイヤにヒビが入ってたのも、交換。
バッテリー&ワイパーも交換。
ほんと、良心的です。
販売は終了してる車やけどね


前の車検の時は、小さな店舗だったのが、移動して大きくなってた。
いつも、ギリギリの予算で車検受けてたよなぁ
まぁ、今回も車検お世話になるけどね

結局大台の60万で決定
5年かけて、返していきまする

ひとまず、ひと仕事終わったw
月末には、納車だw

着替えもままならん(´;ω;`)

2014-01-12 23:53:55 | お仕事
今日も夜勤明けで寝倒した
まったく、体力ないわw
夕方起きたけど・・
ご飯食べたらまた寝てるし

昨夜は、比較的静かな夜勤やったw
まぁ、便失禁等で全更衣なんてのもあったけど
着替えがある人だったから、よかったわ。
着替えがない人もおるんよね。

仕事に就いた頃は。。
何で食べこぼしがついた服を着せてるんだろ?
って、思っとったけど。
お風呂は週二回やし。

衣類の洗濯は二通り。
家族が持ってきてくれる方。
業者に出してる方。

どっちにしても。
多発すると間に合わんのです
でも、施設で洗うわけにもいかんらしく。
元々持ってる枚数が少ない人もおるし。
人によっては、冬服が2枚なんて方もいる。

ひどい時は、もちろん更衣するけれど。

業者の方は、重さで料金が変わるらしく
そうそう洗濯も出せなかったり
着替えがあっても出来ないこともあったり。

駆け出しの私には、わからん事情もろもろ。

家族がちょくちょく来てくれる人は
やっぱり身だしなみもきれいなんよね。
しかし。。。
約50人中、よく来るとこは片手くらいだったりする。
それぞれ事情があるんやろうけど。

資格取得中は、
パジャマに着替えることも大事とあったけど
着替えてる方は、1名くらい。
認知症メインだから仕方ないのか。
人手不足だからできないのか。
服が足りないから仕方ないのか。

今の私には、まだわからんけど。

理想としては、着替えながらスキンシップも取れるし
夜ってことが、わかってもらえるかもとか・・思うけど。
3人くらいでその人数をするとなると
正直恐怖を感じたりするわけですw
何せ、ほぼ全介助だしね。

今は出来る範囲
担当の方の服を部分洗いして、部屋干ししたり。
マメに顔を拭いたり。手を洗ったり・・。

そのうち、いい方法がもっと見えるに違いない

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村