頑張れ!私!!

Pao母さんは・・・
貧乏脱出のため?
気合を入れるため?
なぜかはじめてみました^^; 

よしっ!やるぞぉ~~~~~

2012-12-15 00:02:57 | オークション

なんだかんだ言いつつ・・

出品までいかないオークション作業(-_-;)

全く・・・

言い訳ばかりが蜷局巻いてる

(T_T)

いかん!

いかん!!!

そげなこと言いつつ・。・・

また、出来んかったぁ(´;ω;`)

なんてこともあるかもしれんけど^^;

明日のOFFは、病院以外は出品作業をするw

絶対するww

 

するのだぁ~~~~

 

気合を入れるために

ここに書いちゃいました(^^ゞ

ひとまず、魔が差して

増えてしまった本関係約20冊(;´Д`)

これを嫁入り準備しますw

まずは、ここから

ちなみに現在・・・・

102点出品中~

果たして、明日何点になっていることやら

 


こんなのいらんわ(T_T)

2012-12-11 02:33:24 | 日々のつぶやき

何と。。。。

月一のお客様中で

お腹痛ぃ・・

腰たまらん。。。

嘆いてたら

風邪菌を頂いたらしい(-_-;)

ぞくぞく。。。。

熱っぽぃ(-_-;)

いや、熱がある(;´Д`)

それでも、何とか解熱剤を飲んで

勤務終了~~\(^o^)/

今日は、幸い重装備だったのね。

毛糸のパンツ

二枚重ねの靴下

メンズヒートテックで腰までカバー

・・・・が、しかし

ウィルスにはかなわず(T_T)

帰宅後、ふらんふらん(´;ω;`)

鼻もじゅるじゅる・・・・

寒気ぞくぞく。。。。

風邪だよな、これって。

明日は、ハードだ(;´Д`)

くしゃみ連発・・・・

ひとまず、薬飲んで寝ます

 


さむぃ((((;゜Д゜))))

2012-12-09 20:52:45 | 日々のつぶやき

雪が降り出しそな寒さ(T_T)

室内がシンシン冷えまする~~~

゜(゜´Д`゜)゜

チビの部屋は、防寒効果あり!

何せ、普段開けない窓に半透明のゴミ袋を

ピッタリテープで止めたもんね。

周りの木枠にテープ止め^^v

貼ったとたん、すきま風が止まってたw

開ける方は、レースのカーテン裏にビニール装着。

裾はもちろん長目に変更!

(アジャスター付きのカーテンフックなのだw)

カーテン裏には、遮光カーテンの

裏地みたいなのが付いてるし。

これだけで、かなりあったかいw

見た目も変わんないしね^^

 

で、問題は私の部屋(-_-;)

隙間テープ以外やることはやっちまったし

(まだ、買ってないのです・・)

 

ひとまず、わんこが請求しない限り

ドアをしめてみた^^;

これだけでも、結構違うかも。

後は、羊のカバー付き湯たんぽ発掘^^v

・・・が、羊がわんこの闘争心?を煽り

ガルガルと食いつきまくるので

泣く泣くタオルで巻いてます^^;

まったく。。。/(-_-)\

タオルで巻いたら、上に乗っかって動かんし(`・ω・´)

それでも、足元がかなり暖かいといい感じ。

ヒーターは、もう少し我慢しよっ

 


大丈夫なのかなぁ・・・

2012-12-08 02:15:27 | お子達

関西にいる上の子。

正月には帰省するって、mailしとったけど。

友人宅の居候から、一人暮らしするかもぉ~~

なんてことも、言いよった。

あぁ、少しは落ち着いてきたのかなと

ちょこっと、安心してたんやけどね

いきなり来た見知らぬ番号からの連絡。

なんだろ?と思いつつ、出てみたら・・

保証会社。。。。。

兄ちゃん一人暮らしを始めたらしく

で、例のごとく。。。。家賃未納

連絡が取れないと連絡があったわけで

よく聞いてみれば。。。

初回の家賃らしい

おまけにその金額5万6千円

私の月収の約半分

田舎者の私には、関西の家賃相場もわからんし。

ひとまず、聞いてみた。

・・と、中の上レベルとの回答。

その土地の相場は。。。約2万代からあるらしい。

まぁ、連絡はすぐ取れ、もちろん連絡するように言って

連絡したらしいけどさ。

で、家賃もなんとか払ったらしい。。。

で、早速お金送れのmail

・・・・でも、うちもぎりぎり。。。。

あれこれすれば、確かに送れるけどさ。

支払い予定のお金を回しても帰ってこないだろうし。

それをしたら、また次を期待しちゃうかもとか

いろいろ考えた

結局、現金は渡さず、

ひとまず、食料を送った

せめて、食べるくらいはね。

まぁ、リアル送るほどの余裕もないけど。

 

もぉ、25だよ、兄ちゃん

人様に迷惑かけんと

人様に信用して貰えるごと

例え貧乏でもさ

何しててもいいけどさ

(法に触れる事以外でね・・)

一人で自分の生活くらいみれるごとなってほしぃ

いいとこ住めたら、そりゃよかろうけど

そのために

お腹いっぱい食べれんのはどうかと思うよ

例え、ボロな住まいでも

きれいにしてりゃいいしさ

そう思うのは、私だけかもしれんけど

 

 

何か、気分がめっきり凹んだ(T_T)

こうなった原因は、私だろうけどね

でも

でも

それでも

それとこれとは、違うぞと思う

私も、親を頼れんかった

世間的にも、ある意味ひどい親やったけどさ

まぁ、時代も違うけどね

それでも、周りに救われた

間違ったことを違うと言ってくれる友人とかね

兄ちゃんは、兄ちゃんの考えがあるやろうけど

もう少しだけ

ちょこっとだけ

周りを

周りのことを

考えられるようになってほしかかな。。

世界中、敵に回しても

味方しようとは思ってるけど

でも、まだちびがおるけ

ちびを犠牲にして、兄ちゃんを助けるわけにはいかんとよね

改めて感じてる自分自身の不甲斐なさ

(経済的だけじゃなくてね)

 

それでも

できる限りで生きていくしかないんだな

 

だから

できる限りでやっていこう

正解なんて

どこにもあるし、どこにもないんやけ

 

何だか・・今日は重たげな感じ^^;

らしくないぞぉ~~~~~私^^;

 

あれこれ言うけど

兄ちゃんも、ちびも

私なりに精一杯愛してる

たくさん、大好き

面と向かって言えんけどねぇ(^^ゞ


これも大掃除の一貫だ?

2012-12-07 15:02:10 | 片付け

やりたいことリストを作成後

何となく、日常の事はクリアしてる

まぁ、普通やってる人の方が多いんだろうけどね

私にしては、一歩前進なんだわw

台所とか洗濯とかね。

でも、それでスイッチが入るのか

ちょこちょこ他も進んだりもしてるんよ。

食器棚のカラトリー系も整理終了

びふぉぉ~~~~

もぉ、ぐっちゃぐちゃ

あふた~~~

処分決定分

いらないのがこんなにあったのかと

正直ビックリ

っていうか・・・・・

そこ10分もかからんのに

何で今まで放置してたんだって感じ

 

鍋関係は、既に使う分がほとんどだから

整理せんでもいいかなって感じだし。

次は、おたまとかそのへんかなぁ

一回整理したけど

まだまだやもんねぇ。

今なら、もっと減らせそう

 


雪予報((((;゜Д゜))))

2012-12-06 12:25:52 | 日々のつぶやき

メールチェックしようと

PC開けたら、天気予報に雪マーク

((((;゜Д゜))))

また、寒くなると~~~~~????

(´;ω;`)

寒がりな私には、つらい

(まぁ、私だけやなかろうけど・・)

だからといって、暖房入れちゃえ

なんて話はないんやけど。

電気代も上がるみたいやし(T_T)

 

う~~~~ん

徹底的に寒気遮断するしかないかぁ

 

幸い?ダンボールもあるし、ビニールも買ってきたもんね

出来るだけ見えないように・・

あれこれしてみよう

まずは・・・

カーテン裏にビニールセット

窓の下にダンボールのつい立

隙間テープ

さて、これで少しはあったかくなるかなぁ。

 


片付けスイッチ入ったw

2012-12-06 01:19:42 | 日々のつぶやき

もしも・・・

明日事故にあったら

いつかみたいにいきなりの激痛で入院になったら・・

ふと、考えてみた

 

とてもじゃないが。。。。

別の意味で嫌だ~~~~

だって、そうなるとこの部屋に相方さんが来たり

ちびが私の物を探したり・・・

いや。。。。無理だww

でも、あり得る話なんよね

 

そんなことを考えると

片付けスイッチが入る^^;

 

いつどうなるかわからんけどさ

ひとまず、いつ誰が来てもよか家にせないかんわw

あれこれ探さんといかんとか

@@:意外なとこにびっくりするもんがあるとか

いかん!いかん!

 

まだまだ汚部屋やけど

不吉な考えでも、やる気スイッチが入るなら

どんだけでも考えてやるぞw

 

まぁ、そんなことないって思ってるから

考えれるんだろうけどね^^;

 

ひとまず、大掃除開始~~~~~!

標的は、台所!

いざ、出陣~~~~~


すきま風が・・さむぃ(´;ω;`)

2012-12-05 11:08:29 | 日々のつぶやき

ここのところ、めっきり寒い

シンシンと寒い

部屋は、もちろん外よりあったかいけどね

窓際が特にたまらんとです

冷気がやけに来るなと思って

手を当ててみたら・・

サッシなのにすきま風・・・

これじゃ、プチプチ貼ってても、効果半減やん。

次の休みに隙間テープを買ってこよう。

おそらく、100円ショップにあったはず。

いや、ここは太っ腹に普通の買うかな

自分の部屋だけじゃなくて、

ベランダに面した部屋にも。

ついでにダンボールで下の方カバーつけちまうかな。

どっちも見えないもんね

わんこのゲージは、底冷え対策に

下と壁面にダンボールしてるんよね。

少しは違うかなと

暖房入れてあげれないので・・

お留守番の時は、服着せたり。

(毎度脱いでるとこ見ると、思ってるより寒くないのかも?)

クレートには、ぬくぬく素材を引き詰めてるし

大丈夫かなぁ。

 

まだまだ寒さが厳しくなるらしいけん

今のうちに人間用も、寒さ対策しとこぉ。

春が恋しい~~~~~

 


不用品嫁入り決定2点!

2012-12-05 03:08:49 | 片付け

どっかで書いたかもだけど^^;

先日撤去した洗濯機の棚

ほとんど使ってないでかいホットプレート

プレートが何種類もついてて、出すの大変だし。

上の子が出てからは、ほとんど出番ないもんで

二つとも、オークションに出すには、大物すぎやし

棚については、箱もないわけで。

ちょいと声をかけたら、

職場のバイトちゃんがもらってくれることになった

これで、またまたスッキリやね

何せ、ホットプレートなんて

食器棚の一番下を一台で陣取ってる

近々取りに来てくれるから、

箱出さなきゃだわw

あっ、これで押入れの天袋のスペースも空く

喜んでもらえて、すっきりするなんて

まさに一石二鳥

また一歩進んだw

 


年内にやるぞ!!

2012-12-04 14:21:37 | 日々のつぶやき

あっという間に12月。

泣いても、喚いても・・残り1ヶ月

動けるときにせっせと片付けを進めなけりゃね

台所付近は、不用品を処分できたかなぁ。

人にもらって頂くもの&廃棄&プラザ行き

結構すっきりしてきたぞ

魔窟は、相変わらずやけど

年内に大物を出す!!!

あれこれ目標はあるけどさ

計画倒れは、精神的ダメージがあるけん

書き出して、やれたものを消していくことにしてみた。

毎日、一週間、今月やることの3項目。

一個でも出来たら、OKは、相変わらずやけど

ちまちまやってたら、結構消せるかもしれんしね。

ラスト一ヶ月!

ふぁいとぉ~~~~~~

 

今日出勤前のやれたこと

・台所片付け

・洗い物

・発送準備

・出品作業

・お弁当作成