
昨日は、職場の歓送迎会があった。
なんでも100年続いている老舗の料亭などどいう誠に自分には似つかわしくない雰囲気の所で行われた。
まだまだ新しい職場になじみきっていないのだが、ぼちぼちやっていこう。
さてさて、ゴールデンウィーク前半戦がスタートした。
カミさんが日曜に出かけるということで、とりあえずこの3連休は家族での遠出はしない予定。
早朝フィッシング3連発、行けるかな???
とりあえず初日の釣果はコレ。



どれもチビヤマメだが、発色の良いきれいな個体だ。
魚体やヒレに赤みが強く出ているのは、昆虫類を捕食しているからだろう。
活性も高く、ミノーへの反応が非常によかった。(バラシも多かったけど…)
明日も早起きガンバルゾ!
なんでも100年続いている老舗の料亭などどいう誠に自分には似つかわしくない雰囲気の所で行われた。
まだまだ新しい職場になじみきっていないのだが、ぼちぼちやっていこう。
さてさて、ゴールデンウィーク前半戦がスタートした。

カミさんが日曜に出かけるということで、とりあえずこの3連休は家族での遠出はしない予定。
早朝フィッシング3連発、行けるかな???
とりあえず初日の釣果はコレ。



どれもチビヤマメだが、発色の良いきれいな個体だ。
魚体やヒレに赤みが強く出ているのは、昆虫類を捕食しているからだろう。
活性も高く、ミノーへの反応が非常によかった。(バラシも多かったけど…)
明日も早起きガンバルゾ!

なかなかいい沢を開拓しました。次回は是非一緒に行きましょう。
いま長野に来てます。
釣りは明日からの予定。またメールしますね~。
基本的に、ヤマメはただ巻きのプラグ(クランクなど)にはほとんど反応しませんよね。
ただ、一回だけ秩父方面の川でヤマメをカケたことがあります。レーベルのバッタ、クリーム色でした。
連休中、ものすごい釣果ですね。しかもきれいな(はっきりした)模様の魚たちだッ。コンディションのいい証拠なんでしょうか。いい魚を見せていただきました。ありがとうございました!
>「スピナー=昆虫類似」説
うっへぇ~!やっぱり・・・(超~激汗!
俺もナンカ、そんな感じに見えたもんで・・・
(↑俺は魚か!?ど爆!)
>バッタルアー
なるほどー。凄く参考になりました!!
ありがとうございます!!
あと、バッタをキャストすんのやめよ・・・(爆)
最近帰宅が遅くて、レスも「こんばんは」ばかりです。
「スピナー=昆虫類似」説は、よく言われていますよね。sugarさんのねらいはバッチリでしょう!
ちなみに、バッタルアーでヤマメをねらうとき、自分の経験から言うと、バイトがあるのは着水と同時です。ヤマメが上方を意識した完全な捕食モードに入っている場合に効果があるようです。
バッタをリトリーブして釣れるのは、ニジマスぐらいでしょうね。
流石、papaさん、3連休初日からGetが続きますね~!
>魚体やヒレに赤みが強く出ているのは、昆虫類を捕食しているからだろう。
そうなんですか・・・知りませんでした
俺も先日の釣行で春は昆虫かな?なーんて思い・・・
スピナー(←関係ないか?)だと昆虫に勘違いしないかな?
なーんて思ってたんですが・・・?(汗)
因みに、その後、バッタルアーで試しましたが・・・バイトはなしでした(爆)