
「ペットと飛行機に同乗できない日本は遅れていると言っていた人、現実はこうですよ」
【悲報】福岡の航空会社、機内ペット同伴サービス本格開始も「避難時は置き去り」で批判殺到。どんだけワガママなんだよ
1: 名無しのアニゲーさん 2024/01/15(月) 19:15:04.42 ID:Kpv3CTj90● BE:323057825-PLT(13000) 北九州市に本社を置く航空会社スターフライヤーは、15日から小型の犬...

「同乗できても一緒に避難できないのであれば貨物室に預けておいた方がマシだと思うけど。
側にいるのにペットを助けられない状況を迎えるほうが精神的にきついでしょ」

「もし、事故が起こったら規定を無視してペットを連れて行こうとする人が出るでしょうね。
そして、スムーズに避難ができずに亡くなる方が出てしまう結果になることでしょう」

「結局、犠牲者を出さずに乗客を避難させることのできた日本の航空会社の対応のほうが正しいってことよね」

「そうでもないようですよ。
スレを読み進めていくと分かりますが貨物室で亡くなってしまうペットもかなりいますので、基本的にペットは飛行機に乗せないことが正しい行動だと思います」