スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

気になるあの娘

2009年07月06日 19時00分10秒 | Weblog
日頃やらないアウトドアイベントでくたびれまくりのざんすです(@_@)

今日は22時までの遅番。

しかし、そんな苦手なちびっ子とのイベントでのちょっとした楽しみが(子供との相手の仕方がわからず、上手にちびっ子の遊び相手になれない私^_^;)

毎回参加してくれてるAちゃんとの関わり。

Aちゃんは、ちょっと面白い子で、かなり独自の世界観を持ってる女の子。

トマト収穫では、がっつりちぎってたけど
「トマトは嫌い」
と一口もたべず。。。

興味を持ったことにはまっしぐら!
興味ないことには見向きもせず。。。的な(^^)
なんか彼女のハートにRockとアーティスティックさを感じた私は、いつしか気になる存在に。
さっそく昨日は、海から一旦ご飯よ~!と上がらせると、そのままどこかへ。。。

Aちゃんがいない!と慌てて探すと
今から地引き網にいくというのに、帰りのお洋服にお着替えしてましたw(゜o゜)w

なぜ?(?_?)

。。。そして午後の部は、見学する!という彼女。どうやら汚れることが嫌いらしく(^_^;)

で、二人でお留守番することに。

でもちょっぴり気になるのか、徐々に海に近づいて。。。水がある所まで来ると

「おばちゃん、抱っこしてくれない?」
って(^^)

「ダメ」

結局、やっぱり濡れながらもズブズブ海へ入っていき、最後は誰より網を一生懸命引いてました(^^ゞ

「おばちゃんじゃなくて、お姉ちゃん!」
「。。。おばちゃん(^^)ニヤリ」

。。。という会話で、何となく心が通いあったAちゃんとの一日。

帰るときは
「ばいばーい、おばちゃん(^0^)/」

とずっと手を振ってくれました。

右へならえ、の団体行動になりがちな小学生女子の中で、確実にマイペースを貫きながらも、みんなからしょーがないな、とお世話してもらってるAちゃんが微笑ましく

このまま大きくなっていったら、将来BIGな事をやらかしてくれそうな彼女に、ちょっと期待しているざんすですo(^-^)o

海に入るとき、ちょっと手を繋いできた彼女
かわいいね(^_^)


明日は七夕だけど、みんなが元気にすくすく育ってくれますように。。。☆~*~☆~*


私の体はこれ以上育ちませんように(∪o∪)。。。