今日はようやくお休み(人'w'●)
ノドが痛く、、、やはり風邪をもらったかなo(TωT)o かなり気をつけてはいたんだけど
今日は銀行業務など済ませたらゆっくりしよう。
一人遊びの準備万端(笑)
こちらはお勉強用_φ(゜▽゜*)♪
ウチのメンバーさんは、クレバーな方が多いので、中高生からも
『音楽の起源はなんでしょう?』
『なぜ人は音楽を必要とするんでしょうか?』
『人の強さと弱さは?一番大切なものは?』
、、、すごい質問が飛んできます(;´-∀-`)ゞ
ご年配の方からも
『歌の上達とは、日常の品格とリンクするか?』
『今後の展開は、芸術の街のニューヨークか、ビジネスモデルのシンガポールか?』
、、、など(*´艸`)
本当に、音楽とは?声とは?引いては人生とは?人間とは?
と深いトコまで考えさせられます。
もちろん私の中に答えはありません。未熟者ですから。それでもディスカッションするなかで
そういう考え方もあるね、それもいいですね(=゜ω゜)人(゜ω゜=)とお互いにシェアする部分があります。
歌は時に人生を変えるくらいのパワーがあります☆だから自分自身も高いマインドを持たないといけない。と思ってます♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
ただ、昨年はチョット頑張り過ぎましたε=(。・д・。)
最近では、カウンセリングの要素がかなり比重が大きくなり、チョット休みも仕事以外の時間も、考え事が多くなり、、、
あまりプライベートの切り替えが出来てなかったので(;´-∀-`)ゞ
今年は『ムダなストレスはためない』
『やる時はやる、やらない時はやらない!』
と決めました(笑)(笑)
そして変わらずハワイを愛していきます((o(´∀`)o))