スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

パカッ\(^o^)/

2017年09月10日 22時28分21秒 | Weblog
今日も楽しくレッスン終了しました~っ(*^o^)/\(^-^*)

遠方よりお越し頂いて本当にありがとうございました(^人^)♪

最近よく
『せんせー、本当に音楽好きよね♪』

と半分呆れて言われるのですが(^ー^;A

え?(´・ω・`)?

私自身は、学生時代から、音楽好き過ぎる音楽バカな友人に囲まれていたので

自分がそこまで音楽好き。と胸を張って言えもしませんでしたし

やはり歌は下手だったし、音感もリズム感もなくて、ただただ上手にできないコンプレックスから、やめれなかっただけ、、、( 。゚Д゚。)

と、いう感じなのですが

たまに、他のことは大概うんうん、そーだね~っ(⌒‐⌒)と受け入れるのに

音楽の事になると、ちょっとムキになる(///ω///)♪って気づいて、、、

はっ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚これが、好き。ということかしら(照)

と、やっと気づいた四十路です(^∀^;)♪

お恥ずかしい限りです(;A´▽`A でも、音楽には永遠の片思いなのよね、、、全然振り向いてくれないから、いけずだわ~っ



昨日は、ギターのレッスンを受けて、全然弾けてないワタシにも
『大丈夫、大丈夫。ご自身が求めてるレベルが高すぎるだけですから、ちゃんと弾けてますって(⌒‐⌒)』

と先生になだめて慰めて頂きながら、また新しいことも教えて頂いたり、色々な刺激も頂いて♪(о´∀`о)


今日は、ピアノの先生をされてるしょーこ先生に、リズム唱や色々教えて頂いて

私がレッスンの中で解決できなかったことにアドバイス頂いて、パカッ\(^o^)/と空が晴れた気分です♪

ありがたや~っm(__)m♪感謝。



私は、今の一人でぼちぼちやっていく仕事のペースが気に入ってるんですが

一人だと、やはり考えが偏ったり、解決策が見えなかったりすることが怖いのですが

ワタシに的確なアドバイスをくださったり、温かく見守ってくださったり、時に学ぶ側の気持ちを思い出させてくれる

先生、先輩方がいてくださることは、本当にラッキー☆で幸せなことです(*^o^)/\(^-^*)

人には恵まれてるなあ(*´ω`*)と、しみじみ感謝です。。。

やっぱりまだまだ知らない分からないことがたくさんある音楽ですが

きっと、好きこそモノの上手なれ。にいつかなれたら~っ(^人^)♪と、願いながら精進します☆

朝晩冷え込んできましたから、のどのケアは大切に♪



アグレッシブ(;゜∇゜)

2017年09月10日 15時24分37秒 | Weblog
ちびっこメンバーさんは、今日もアグレッシブ((o(^∇^)o))

きっと小学生には、2時間120分のレッスンみっちりはキツイだろうな。。。と

大人以上にレッスンの組み立てを思案しますφ(..)

まずは、音楽をカラダで感じて楽しく学んで欲しい☆

というのが1番なので、リズム唱をいれたり、簡単な楽器を用いたり、ゲーム感覚で体感してもらうレッスンを心がけてますが

最近、可愛いこちゃん達がはまってるのが、ダンスレッスン



全力でキレッキレで踊ってました(・∀・)人(・∀・)♪すごい!

ビヨンセばりに激しく踊って汗だく♪( ´∀`)人(´∀` )♪いいね

『もう終わり?まだしたい!』

と言ってましたが、オバチャン体力がついていきません(^ー^;A

でも、たのしそで何より♪ずっと音楽を好きでいてね。



午後からのメンバーさんも、新しい発見が(ノ゚Д゚)ノ

なかなか音をとるのが難しい(*_*;と悩ましい日々を送られたメンバーさん

実は、ファルセットにした途端、ピッチパーフェクトだった件(*^▽^)/★*☆♪最高!

そっか、めちゃくちゃ耳はいいのね♪ということは、あとは発声の方の課題だから

あたくしの出番ですね(・∀・)人(・∀・)♪ぐわし

歌に関しては、やはり何が原因か?何が足りてなくて何が困ってるか?が明確になるとおのずと解決の答えは出てくるので

あとは、足りてない課題をトレーニングすれば良いだけですから

まず、課題がクリアになることがとても大切ですね(*^o^)/\(^-^*)よかった

私がもっと早く気づいてれば良かったね(^人^)♪ごめんなさいね。

ここからは、一気に加速してスピードアップしていけるからねε=(ノ・∀・)ツ一緒に頑張りましょう♪

ますます楽しみです(*^▽^*)♪