こんばんみ(ФωФ)ざんすです♪
1月もあっという間に後半戦。。。
はやかね~っ(゚∀゚;) もう一回くらい寒波が来そう、、、
新年から、気持ち新たに、リップレコードは絶賛フィジカル強化中p(^-^)q
【呼吸を制するモノは、歌を制する】
やっぱり最終的にはブレスコントロールに戻る、、、ということで
『空前絶後の~っ横隔膜トレーニング(゜∇^d)!!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c2/6170136e74b6b598ff82271c42b05721.jpg)
今週メンバーさんと一緒にメリメリ横隔膜トレーニングして、腹式呼吸を集中トレーニングしましたら
背筋がバッキバキに痛い(ノ_・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/52f6efdb14a281fd6fabdd104430a12e.jpg)
腹式呼吸は腹筋と思われますが、かなり背筋を使います。特に横隔膜を意識してやると、広背筋がちぎれそうです(涙)
しかし、一週間で明らかにベルト穴が2つくらい絞れました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8a/876808a133684b83ded552ff941dbbfb.jpg)
鶴太郎さんまでいくとΣ(;゚∀゚)ノちょっと心配するけど、、、
腹式呼吸は、呼吸量を増やすだけでなく、腹筋背筋体幹をバランスよく鍛えますし、内臓も強くなりますし、超リラックス効果のメンタルトレーニングにもなり、いいことづくめです.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
ブレスに余力がでると、声のコントロールに余力が出て、表現力もぐっと上がりますから
今年は、歌う筋肉再びしっかり鍛えていきましょう(*^ー^)ノ♪
ボーカリストは生身のカラダが楽器、いわばスポーツマン、アスリートだから、健康第一ですよ(*´∀`)♪
カラダ大切にね♪( ´∀`)人(´∀` )♪
1月もあっという間に後半戦。。。
はやかね~っ(゚∀゚;) もう一回くらい寒波が来そう、、、
新年から、気持ち新たに、リップレコードは絶賛フィジカル強化中p(^-^)q
【呼吸を制するモノは、歌を制する】
やっぱり最終的にはブレスコントロールに戻る、、、ということで
『空前絶後の~っ横隔膜トレーニング(゜∇^d)!!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c2/6170136e74b6b598ff82271c42b05721.jpg)
今週メンバーさんと一緒にメリメリ横隔膜トレーニングして、腹式呼吸を集中トレーニングしましたら
背筋がバッキバキに痛い(ノ_・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/52f6efdb14a281fd6fabdd104430a12e.jpg)
腹式呼吸は腹筋と思われますが、かなり背筋を使います。特に横隔膜を意識してやると、広背筋がちぎれそうです(涙)
しかし、一週間で明らかにベルト穴が2つくらい絞れました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8a/876808a133684b83ded552ff941dbbfb.jpg)
鶴太郎さんまでいくとΣ(;゚∀゚)ノちょっと心配するけど、、、
腹式呼吸は、呼吸量を増やすだけでなく、腹筋背筋体幹をバランスよく鍛えますし、内臓も強くなりますし、超リラックス効果のメンタルトレーニングにもなり、いいことづくめです.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
ブレスに余力がでると、声のコントロールに余力が出て、表現力もぐっと上がりますから
今年は、歌う筋肉再びしっかり鍛えていきましょう(*^ー^)ノ♪
ボーカリストは生身のカラダが楽器、いわばスポーツマン、アスリートだから、健康第一ですよ(*´∀`)♪
カラダ大切にね♪( ´∀`)人(´∀` )♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/00/16f5838217ee2354099fd1c7815d3855.jpg)