本日も終日レッスン無事終了致しました( ◠‿◠ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0b/c2cb9f96b8e75ab72c786f5ec6cef247.jpg?1605440093)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/f46bcf5149e1ec5e3d6dc3c94e79cb5c.jpg?1605440184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9c/e9b04e25018d9f189d25095f0fb11112.jpg?1605440288)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/80/b62994472c03fedb3ae705247f8722bc.jpg?1605440382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/26cb141dacd79d21ca122350c097f24d.jpg?1605441320)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/0f01247556e79d3c3fd4510e3f4d4b9b.jpg?1605442084)
本日もお二人レッスン日収録をさせて頂きました(=´∀`)人(´∀`=)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0b/c2cb9f96b8e75ab72c786f5ec6cef247.jpg?1605440093)
ガチャの景品が日々グレードアップしている件(笑)やるやる、なんでんやーる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/f46bcf5149e1ec5e3d6dc3c94e79cb5c.jpg?1605440184)
ガチャの景品で、何故か『縦笛』を選び、終始ぽーぽー♪と上手に吹いてるやっくん( ◠‿◠ )
なかなかシュールな時間でしたよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9c/e9b04e25018d9f189d25095f0fb11112.jpg?1605440288)
むむっ!なんだなんだ、このイチャイチャぶりは!!⊂(▼(工)▼メ)⊃
お母さん、許しませんよ!笑笑
ま、続きはDVDで(メイキングをお楽しみに)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/80/b62994472c03fedb3ae705247f8722bc.jpg?1605440382)
あうっ♡めんこい(pq´∀`*)♡がわいい
あー、笑った笑った(*◎U∀Up)q
幸せ過ぎた時間でした、ありがとうございました☆
そして、、、
またレッスンに戻りましたが
先日、お父さまが急逝されたメンバーさん
お辛いとは思いますが
『お父さまに向けて歌いましょう(T人T) 』とご提案すると
歌われた歌声♪言葉の一言一言が胸に刺さって、本当に魂揺さぶられ、、、私、ギャン泣き・゚・(P'д`q。)・゚・もう、我慢できず、、、
なんでしょう、ウチのばあちゃん、叔父さんが立て続けに亡くなった時も、不謹慎と言われるかもしれませんが、四十九日は音楽葬として皆で歌ってお別れしました。
本来、お経も歌なんですよね
音楽とは故人と今現存する我々とを繋ぐ、心の電話だと思います。だから、残されたものの癒しにも、故人を見送る贈る言葉としても、音楽はいつも寄り添ってくれると思います♪
本当に素晴らしい歌を聴かせて頂きました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/26cb141dacd79d21ca122350c097f24d.jpg?1605441320)
この感動こそが音楽の本質で☆
こんな時、音楽の一般的なセオリーや技巧にこだわっていた自分が如何にちっぽけな人間かと(T∀T;)本当に反省します…
この仕事を通して、最高のメンバーさんと出会えた事は感謝してもしきれません(^人^)
結局のところ、、、だれが歌うか?誰に歌うか⁈なのかもね…
今日も音楽の素晴らしさを実感した一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/0f01247556e79d3c3fd4510e3f4d4b9b.jpg?1605442084)