おかげさまさまですm(_ _)m
本日の熊本日日新聞の社会面に、先日お世話になりました講演会の動画配信のご紹介記事を掲載頂きました。
ありがとうございます(^人^)
こちらは初心者向けの内容になってます。YouTubeが観れる環境の方で、もしお時間あればご視聴頂けたら幸いです(=´∀`)人(´∀`=)
不慣れな講演で拙い話し方ですが、ご了承くださいヽ(;▽;)これからも精進致します!
改めて、このような機会を与えてくださったスタッフ様には感謝してもしきれません。。。
10年前、ボイトレ教室を立ち上げた時、これは子供さん〜ご年配の方々まで、ぜひ知っていただきたい!
そしてプロを目指す人や歌が好きな方だけではなく、どなたでも逆に苦手や苦痛に感じてる方にも、知ってやっていただきたい(p*'∀`*q)
身体的な機能訓練として、ぜひ教育の一環に、生涯学習の一環に、、、ひいては文化事業にo(*'▽'*)/☆゚’ ボイトレの分野を持っていけたら、、、
というのが、私の一番の願い、、、
いわば無謀な野望でした( ̄▽ ̄;)
この10年、私一人では、全然まったく、その域まで1/100も持っていけませんでしたが
有り難いことに、素晴らしいご縁をいただき、その足がかりとなるような素晴らしい機会をこのように与えていただきました事は、生涯忘れることはありませんm(_ _)m
、、、結局、まだまだ自分自身のチカラ不足で、お伝えしたい事の半分も伝えられませんでしたが
ご縁をいただいた方が少しでも【ご自身の声に興味を持って、少しでもご自身の声を好きになる】キッカケ作りができたなら幸いです(^人^)
昨年夏からこの半年は本当に目まぐるしく、ほぼ睡眠もろくに取れていない、毎日家の関係も仕事の方も重たい案件が次から次に来て、うわぁー(((p-д-q)))とうなされて起きる、、、ような(^^;)なんともヘビーな日々でしたが、これで新小路の幕は一応閉じました…
3/31ギリギリまで外構やカラオケの設置入れ替えなどかかった
新しい教室は、自分も落ち着かず、ウロウロソワソワε=ε=ε=ε┏(●´Д`●)┛同じ場所を行ったり来たりしながら、皆様をドキドキしてお待ち申し上げております、、、10年前と同じ緊張感です。
これからは、本業の裏方に専念したいです。。。
新しくボイトレのメニュー表を作れたら_φ(・_・と思っています!
レッスン内容も更に充実できるように頑張ります(p*'∀`*q)今後ともよろしくお願いします☆