スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

声の表情(人●´ω`●)

2023年02月06日 17時02分00秒 | Weblog
新年度は、毎日のように新しいメンバーさんがご加入頂きまして、また皆様明らかに良い方ばかりなので♪(人´ω`*).。*゚+.*.。

とてもとても嬉しいです♪人に恵まれています☆感謝です♡♡♡

小さいお子さんも増えていますので、改めて、子どもさんにも分かる発声法とは?

今年の大きな課題でもあり、私が最初から目指していた事でもあるので

やはり、ここに来て大きな山がきました(p*'∀`*q)真剣に向き合う時期ですね。


そう、子ども達が1番の先生です。

分からない事、つまらない事、興味ない事にはそっぽを向きます(゜ε゜) 

そのかわり、興味がある事、面白いこと、やって出来る事には、ぐいぐいトライしてくれますo(*'▽'*)/☆゚’

リアルな反応を頂きますし、1番力量を試される瞬間ですσ(^_^;)

なので、今年はまた一から総ざらいして、しっかり基礎と、そしてどこに向かって行けばいいのか⁉︎全体像を捉えた大きな地図を私が作り直す事が1番のミッションです。頑張ります━━q( ̄(oo) ̄)p━━っ!!



この十数年で、やっぱり大事なのは

【基礎力+表現力】

というシンプルかつ超難関な課題は見えてきました。

しかし、そこで気になってきた

「表現」という枠組み。

表現ってなんだろか??ε(。´・ェ・`。)з?

わかるようでわからない『表現』の世界。

ある先生がおっしゃるには、「表現」は教えるものではない、本人の感性。と。

たしかに…

しかしながら気になっている「表現」というか「表情」の欠如、、、若い子、子ども達、、、のみならず、プロのアーティストでも、、、無表情。
お声も、至ってフラット→無機質、平坦、良くいえばスマート、クール、安定感がある、穏やか…

時代なのか、流行りなのか⁉︎

その中で『表現』の分野をどうアプローチするのが、良き。なのか⁉︎

ちょっと悩ましいので、ググってみると、教育現場の先生方がこういう見える化して下さってました(o゚∀゚o)







なるほどd(*・ω・*)b♪勉強になります!!

音楽、音声という見えないものを、言葉に言語化するのはとても難しい事ですが

この言語化するクセをつける、というか

『この声(音楽)を聴いて、どんな感情に聴こえるか⁉︎』

と意識して聴くだけでも、声の表情を聞き分ける→ひいては表情まで表現する~♪(*´○`)o¶~~♪

という表現力がついてくるのかも知れませんね♪



たしかに表現力は、コチラが教え込むものではないのかも知れませんが

赤ちゃんがお母さんの表情を真似して笑ったり(o゚∀゚o) 怒った顔を見て泣いたり、、、

表情を真似しながら覚えていくように、『声の表情』も、ある程度「真似」から入るのは、必要だと思いますし

声にも色々な表情や、表現方法があるんだな!と知ること、聴く耳を鍛える事も大事なので

『表情豊かな歌が歌えるアーティスト』をぜひ育てていきたいです\(^▽^)Λ(^▽^)Λ(^▽^)/ 

リアクション芸人なので、リアクション大きめで。笑笑

ちょっと昭和なので、クドめですがf^_^;  よろしくお願いしますね♡