スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

緊急シェア。

2016年06月18日 15時53分07秒 | Weblog
フェイスブックからの流れでの緊急シェアです。

今現在、熊本県はだいぶ復旧に向けて動いてますが、やはり、家なし・仕事なし・・・の状況の方が一番困難を強いられてる状況です。



益城の避難所での人手が足りてない状況のようですが、きちんとYMCAさんが就労という形で契約いただけるようですので(素晴らしい)

お仕事を探されている方も、ぜひ短期就労ですがお願いできれば。。。と思いシェアします。↓下記シェア原文です。





ご相談です。
みなさん知っているように益城町体育館の避難所は900人くらいを面倒見ており、自衛隊、日赤、他の団体は引き上げていき、町自体もお手上げ状態でYMCAが辛うじて支援活動をしています。
来週くらいから人手不足で、特に朝、昼、夜の食事配給とその他生活面のサポート人員がしばらく必要です。単発というより2ヶ月程度になりますが、ボランティア、または定期で入れる方はアルバイトとしてペイもしますので、呼びかけできるところなど教えていただけないでしょうか?毎日10名ほど必要です。
来週からでまじ緊急です!

下に臨時職員募集です。
合わせてアルバイト、ボランティアも募集しています。朝6:30〜と11:00〜と16:30〜食事配給
その他荷物移動とか清掃など生活面のサポート
可能な日程と時間帯をお知らせください。できればまとまった日程がありがたいです。

「熊本地震による震災対応業務 臨時職員・パートタイマー職員募集」

〔業務内容〕益城町総合運動公園・御船町スポーツセンター・阿蘇YMCAで行う震災対応関連業務。(受付応対、各種データ入力・処理等、被災地支援
      ボランティアのコーディネート等)

〔雇用期間〕2016年7月1日(金)~2016年9月30日(木)3ヶ月
〔勤務時間〕臨時職員:7:30~16:30、
11:00~20:00 シフト制
      パートタイマー職員:7:30~19:30 内5時間 シフト制 応相談

〔給  与〕臨時職員:20~30万円
  パートタイマー職員:900円~1200円
〔募集人数〕20名
〔応募期間〕2016年6月20日(月)~2016年6月24日(金)
〔面接日程〕2016年6月27日(月)・28日(火)
〔応募方法〕まずはお電話ください。面接時は写真付履歴書をご持参ください。

〔面接会場・連絡先〕
〒860-8739
熊本市中央区新町1-3-8 熊本YMCA 
本部事務局 電話番号096-353-6397

ハワミー(*^o^)/\(^-^*)

2016年06月18日 00時00分54秒 | Weblog
すみま、すみません、すみまm(__)m

言い訳はいたしません(´-ω-`)

空気読めない、浮世離れしてる、、、のは日常茶飯事ながら

さすがにこのご時世に、、、ふざけんな、この、すっとこどっこい!!(#`皿´)

、、、と、皆様の怒り心頭は承知のうえで(T^T)

わたくし6/27から、、、里帰りします(///ω///)♪

里は、、、ええ、、、、心の故郷、ハワイでございます( 〃▽〃)

ホントすみません、地震の前に全て押さえてたものでf(^ー^;

やっぱり、行ってきまーす。

メンバーの皆様には、日程調整等、大変ご迷惑おかけしてすみません(^人^)

7/6から通常レッスン行います。7月レッスン予約鋭意受付中です(о´∀`о)

今日は、ハワイ師匠のめーさんを、お仕事終わりを捕まえて、スケジュールチェックして頂きました(*´∀`)♪ハワイミーティング。



きっとまた行ったらフラフラと、予定は未定の鉄砲玉なので、変わると思いますがf(^ー^;

命の洗濯ごーしごし☆してきますね。

、、、とはいえ、ありがたいことに出国前日の夜までびっちりレッスンのご予約を頂いてますので

全く準備が出来ておりませぬf(^ー^;

ま、最悪、財布いっちょあれば、どうにでもなるのが、ワイハさんの良いとこなので❤行ってから調達すればいいか、、、

初の一人ハワイ旅。
どんなに安全、安心。とはいえ、やはり海外ですから、申請や色々手続きがありますし、今回は飛行機チケット、ホテルの完全個人手配しましたので

さあ、空港からホテルまで行けるか??f(^ー^;

なかなかの珍道中になりそうです。

英語も出来んしねぇ、、、

しかし、それも含めて違う環境に行くことは、生きるチカラがアップしますp(^^)q

毎回、携帯を無くした(°Д°)
スーツケース重量オーバーした(~O~;)
Wi-Fi壊れてて使えない(´-ω-`)

など何かしらのトラブル発生してましたが、今回は一人。ホテルは英語オンリーのホテル。

さあさあ、ざんす。やれるかぁ~っ??

ない頭と、足りない語学力と、とりあえず笑顔だけで(笑)乗り切るタフさが身に付きますよ。やはり、かわいい子には旅をさせてください(^人^)



今日は、鱗雲。

青空に向けて、あと10日間はがむしゃらに働きますp(^^)q

ああ、、、行く前から、帰国後のハワイロスが怖い。・゜゜(ノД`)



想定外d=(^o^)=b

2016年06月17日 08時33分04秒 | Weblog
おはようございます。

またハワイのビデオを見ながら寝落ちしてましたf(^ー^;

想定外のことナンバー1はもちろん4,14の熊本地震でしたが

何より私の中の想定外は

震災後、ボイトレ体験レッスンが殺到してることですw(゜o゜)w通常の3~5倍?!くらい

これには、WHY Japanese people??です?

絶対ライフラインに関係ないボイトレなんて、失業だぁああ・・・(;´Д`)オーマイガッ!

と嘆いてましたら、、、完全に想定外です。

しかも子供さんや、親子さんなどが増えました(^^)/\(^^)

家族で声を出すことの大切さに気づいたとか

前から興味があって、やりたいことはやろう!と決めたとか

、、、理由はさまざまですが

『声を出すこと』

に興味や必要性を感じて下さった方が増えたことは、ただただ嬉しいo(^o^)oですね♪

本当に完全に嬉しい想定外でしたが

私自身、声を出すことは、やはり健康に健全にイキイキと☆暮らすためにはとても必要なことなのかな((o(^∇^)o))

と、改めて重要性を感じてる日々です。自分自身もメンバーさんとのレッスンさせていただく中で、どんどん元気を頂いてる感じですo(^o^)o

こんな時だからこそ。

生かされた命、ただ生きる。。。じゃなく、『よりよく生きたい\(^_^)(^_^)/』熊本県民の強い思いをひしひしと感じます☆

みんなたくましいです(о´∀`о)

その、やってみよう!のチャレンジ精神をムダにしないよう、精一杯のアシストをしたいな♪と思います。

お一人お一人目的もさまざまなので、オンリー1な、あなただけの為のプランで対応させて頂きます(*^o^)/\(^-^*)

一人でやってますので、時間的な限界があるのですが、可能な限り受け入れていきます♪そろそろギリですがf(^ー^;

ありがとう♪(=^ェ^=)熊本の皆さん、歌う気持ちになってくれて、嬉しいです。

もちろんまだまだ大変な皆さんも、この状況を越えたら、、、どうかご自身の好きなこと、わくわくすることを何かはじめてくださいね(^人^)旅行でもなんでも♪それが生きるチカラになります。



東京のお土産いただきました(*´∀`)♪ありがとうございます♪♪♪

かわいい((o(^∇^)o))東京バナナ、ハート柄だわ♪美味しーい♪

ウチのメンバーさん達もアクティブです(о´∀`о)みんな元気に飛びまわってます。

うん、なんか。自分もボサッとしとられんばいo(^o^)oと思います。。。。あ、今日はお休みなので、全力ボサッとします(笑)

里帰りの準備をしな、、、きゃ(///ω///)♪すんません、、、ホント。


よくがんばりましたp(^^)q

2016年06月14日 17時36分18秒 | Weblog
生きとったね~っ\(^o^)/

再会できたメンバーさんとの合言葉のような挨拶になってますが

今日は、全力の生きとったね~っ( ;∀;)

amiちゃん。南阿蘇の河陽地区にお住まいで、最後まで連絡がつかず、一番心配してたメンバーさんです。

がっちり握手で(*^o^)/\(^-^*)

お話を伺ったら、、、想像以上の大変さ・・・(;´Д`)




全ての道が寸断され、完全に孤立化してしまったamiちゃんとご近所の10名弱の村の人は

1週間以上水も食料も届かず、、、雨水で生活してたのだそう( TДT)

確かにウチの周りも断水したけど、給水車とかが来たからね、、、

リアルサバイバル。。。よく生き延びたね~っ( ;∀;)えらかったね。

水道水が出たのが、つい最近のことらしく。

ライフラインがストップした中で、一命はとりとめたモノの、孤立化して連絡も途絶えた中では、どれだけ不安な日々を過ごしたことでしょうか(T^T)

そんなamiちゃんは、南阿蘇の大自然の景観に惚れ込んで、県外から移住して来てくれたアーティストさん。

えーん、熊本キライにならんでよ~っ(T-T)とこちらの心配を他所に、ガンガン動き出してる彼女。



今は平日は、市内に仮住まいしながら、週末は阿蘇に帰ってボランティア活動をやってるそうです(*´∀`)

もともとlove&peaceな、自然と音楽と人を愛する彼女は、さっそくライブイベント等も立ち上げてるのだとかo(^o^)o

忙しい、忙しいって!

すごいね、素晴らしいね☆amiちゃん。

みんなにもメッセージを描いてくれましたφ(..)教室に掲示しますね



こちらがありがとうだよd=(^o^)=b

本当にたくましく頑張ってる彼女を見て、こちらが逆に励まされました♪

大変とか言っておられんばい。

もっともっと頑張って、必ず阿蘇の復興の支援、長い目でさせていただきます。それが出来るように頑張りたい。

火の国の人は、よか男よか女ばっかりたい\(^_^)(^_^)/

あそび。

2016年06月13日 12時22分14秒 | Weblog
あ、あかーん( TДT)

我慢して、耐え兼ねてようやく付けた、部屋のエアコンが、、、うんともすんとも、、、

ガーン!Σ( ̄□ ̄;)

壁ごと剥がれてるし、、、やっぱり地震で壊れたんだーっ

絶望の淵で、いってきまーす( ノД`)…

と昨日仕事に出かけ、帰ったら

『クーラーうんともすんとも言わんかったろ?』

『うん( ノД`)…』

『でしょうね、ブレーカー落ちとったもんd=(^o^)=b

はっ(*゜Q゜*)

、、、なんと。単なるブレーカー落ちで。本体はどーもなってませんでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆きゃほーっ♪良かった~っ夏越せる~っ♪

熊本の夏、クーラーなかったら、命取りですからね(((・・;)良かった~っ♪

そんなこんなな、てんやわんやさんの日々です。。。

今回の地震で学んだこと。

がっちり耐震で、固定した家具は中が飛び出したり、壁ごと持ってかれたり、破損がひどく

ボロくてゆらゆらした家財や、コロコロがついてる家財は、移動したけど被害なし((((ヽ(;^^)/

ウクレレ師匠とも、お話して

『人間も建物も、あそびが大事ですね(*´∀`)』

と。んだんだ、激しく同意d=(^o^)=b

なるようになる
なるごつしかならん

まさにLet it be、、、な、感覚も必要ですよね(*´∀`)♪



フルにアクセル踏むことも時に必要ですが、踏みっぱなしではオーバーヒートするので、普段はニュートラルに戻したいですね(*´∀`)

ホヌ。

2016年06月13日 01時00分27秒 | Weblog
怒涛の週末。。。

地震のバタバタを取り戻すべく、今まで以上に忙しくさせて頂いてます

。。。と、やっと今夜はゆっくり寝ようかな、、、と思いきや

またまた余震が( TДT)

なんで~っ!?

ということで、今夜は再び一階の玄関脇に逆戻りf(^ー^;

しかしね、、、

天井みると、この子がいるのよ



ホヌ♪(=^ェ^=)ハワイでは
日本でいう、海ガメちゃん



もちろん剥製よ(^ω^)
多分今はダメでしょうけど

確かうちを建てた30年前にどなたか下さったモノのはず

やはり、昔からハワイと繋がってたのよね(*´∀`)

しかし、、、またデカイ揺れきたら、、、確実に落ちてくるでしょ、、、この子。

カメが頭直撃死は、、、なんかねf(^ー^;

ま、ホヌ(海ガメ)は守り神だから、大丈夫でしょう♪

もうデカイの来ませんように(^人^)

旅猿~冒険野郎編~

2016年06月11日 01時01分19秒 | Weblog
かわいいカフェで満喫してから

たまたまパンフレットでみた『滝』へ行ってみよう!d=(^o^)=bと冒険へ

そう。水の都、熊本には、水源地や、滝などが山の方へ行くとたくさんあるんです☆

どんどん小さく細くなって行く山道をいくと、、、


あかん!Σ( ̄□ ̄;)さすがにもう舗装の道がなくなったよ~ビビりのざんす。

それでも、プロは、車を止めてどんどんお山へ(@^▽゜@)ゞ

『ちょっと見てきまーす(^ω^)』
と、長靴に履き変えたプロは、どんどん山の中へ(長靴車に乗せてるトコがさすがプロ)




ああ、、、( TДT)見えなくなっちゃった、、、うわーん(涙) 危ないよ~、遭難しちゃうよ、、、

それから10分後。。。
『ムリ!はしごかかってたけど、崖が普段着では降りられないわ、、、』

、、、(((・・;)プロ、、、ダメですってば、、、そこはもののけの道だからね。。。事件になるよ、、、ほ。帰ってきてくれて良かった(*´∀`)

と安心したトコで、帰路へ、、、?

『このままじゃ帰れない、何か残さなきゃ(о´∀`о)ノ』

そう、可愛い子ちゃんなおっとり癒し系の彼女。。。旅人であり、冒険家なのでした(笑)冒険タマシイに火がついた旅プロ。

次の近場の水源地へq(^-^q)


あかん、ここも通行止めか、、、?
と、車を降りてちょっと歩くと、、、





うわぁ( ☆∀☆)何ここ~っ♪
360度、滝に囲まれたナイスビュー\(^o^)/涼しい~っ♪


蘇陽町の舟の口養魚場を目指して行ってみてください(^ω^)すぐ脇にこの景色です☆サイコーすぎる

と、旅プロちゃんにもビッグスマイルを頂いてq(^-^q)帰路へ

帰り道にちらっと寄った蘇陽峡


これまたサイコー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


あーいい♪(=^ェ^=)気持ちいー♪


マイナスイオン浴びまくり( ☆∀☆)

大満足で、さあ帰ろう♪、、、と

ここは!( ・∇・)

噂に聴いてたパワースポット☆幣立神社!d=(^o^)=b寄るしかない♪


やった~っ♪パワーもチャージした\(^o^)/

るんるんで帰ってると、夕日もキレイ


本当に自然を大満喫した休日でした(●^o^●)♪

やっぱり熊本いい☆田舎はサイコー(*´∀`)♪

大事にしたいこの景色。

自然はキレイなだけじゃなく、深く進むと、怖さも感じます(T0T)

でも、それは自然の圧倒的なチカラの前で人間なんて無力だと思い知らされるから

でも、だからこそ、もっと住まわせて頂いてるこの土地に感謝していきたいですね(^^)/\(^^)

色々大切な事を気づかせて頂いた日帰り旅。旅プロkちゃん、ありがとう♪(=^ェ^=)楽しかった。。。

きっと明日は筋肉痛(笑)

よく遊びましたd=(^o^)=b


旅猿~森ガール編~

2016年06月10日 23時51分41秒 | Weblog
ハッピーなカフェを後に

さあ、更に森へいこう!

まずは、Dam、ダム!緑川ダム!

干からびてたf(^ー^; 地震の後には、水源が枯れるほど、あちこち水不足になったんですよ、、、ちと悲し。



では更に道は山の方へ、ゴーゴーゴー!、、、ついた!

社会見学に来た『通潤橋』

ちゅうじゅんきょう、、、チュウヂュン、、、本当は、つうじゅんきょう。。。。うまく言えないf(^ー^;

良かった、橋は崩れてなかった!



、、、ということで、更に森へレッツらゴー!


ん?ここ、、、大丈夫??
心配する私をよそに、プロは、大丈夫大丈夫♪(o・ω・)ノ
、、、で


突然、森の中にコジャレた建物が


わお(●^o^●) 女子ダイスキな雰囲気
『みずたまカフェ』さん


窓の外には阿蘇の外輪山。。。サイコーすぎる⊂(^(工)^)⊃

癒されて、めっちゃ長居した(笑)
しかも、このカフェ、全て手作り!メニュー、、、じゃなく、建物が!!!(゜ロ゜ノ)ノ

たまがる!
でも、サイコーにステキなカフェでした☆夢のお城ね~っ♪(=^ェ^=)

満喫して、さあ帰ろうか、、、

『この場所ここから近いかも?』
カフェにあった、パンフレットをみた旅プロちゃん、、、

そこ。。。いけるの(^ω^)??

まだまだ冒険はつづく。

旅猿⊂(^(工)^)⊃

2016年06月10日 21時46分09秒 | Weblog
梅雨の合間の晴れ。

旅プロのかわい子ちゃんと、気になってたカフェへ♪(o・ω・)ノ


美里町の霊台橋のふもと


ナイスビューのカフェ



『ザ・キーストンガーデン』さん


本当に橋のふもと♪(=^ェ^=)




ジビエバーガーが有名らしいけど、あえてスペアリブを(●^o^●)んまい



内装もおしゃれ((o(^∇^)o))

とても素直カフェでした☆

水のある景色、癒されるわぁ~♪
、、、が、山を見ると、、、




先の地震で、山肌崖崩れしてる( ノД`)…

それでも、やはり熊本は良いとこだ☆と再確認♪


ぜひお出かけください(^人^)

、、、と。旅猿チーム、ここはまだ旅のプロローグ。。。つづく

みんながみんな英雄☆

2016年06月09日 12時18分45秒 | Weblog
ありがとうございます(^^)/\(^^)

震災以降たくさんのメンバーさんが、レッスン復帰して頂きました。

そして、普段は個人レッスンの為、お顔を合わせる機会は少ないですが

それぞれにお互いに頑張っていきましょう(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

と温かいメッセージを寄せて下さいました♪



◎皆さんからのメッセージ◎
明けぬ夜はありません、がんば!

生きてて良かった!この状況を乗り越えてまた笑顔で歌える日を迎えましょう

口角上げてスーザン先生と共にがんばろうね

改めて家族の温かさに気がつきました

生きてることに感謝!頑張っていこう

苦しい時こそ笑顔でがんばろう!

皆さんの笑顔と歌で熊本を元気にしましょう♪

元気を出していきましょう!無理せず、、、

どんな時も笑顔と感謝の心を忘れずに、、、

Lip recordが心の寄りどころです。メンバーみんなで頑張っていこう!

イヤなことツライこと、そして楽しいことも皆でわけあいましょう!

いつも通りの日常が早く戻ってきますように!!

こんな時こそ笑顔で頑張りましょう☆

自宅が損害を受けました。お互いに頑張りましょう!

できたしこ!ボチボチでいきましょう♪

歌と笑顔で希望をもって頑張りましょう‼

生きることが全て。この経験は必ず活きます‼

日常の大切さ、人の温かさが身に染みました、、、先には良いことがある☆みんなでがんばろう!

お互いに頑張っていきましょう!

必ず明るい日がやってくる

みんな負けるな!!

歌って笑って楽しく過ごしましょう。1人じゃないさ!皆に感謝☆

大変でしょうが頑張りましょう‼

いつもありがとうございます

1日でも早く皆さんの笑顔が戻りますように

少しずつ歌でまわりを明るくしていきましょう!!

限りない夢を信じよう。希望が届きますように

皆で助け合いましょう

生きてて良かった!毎日enjoyしましょう❤

笑顔!!で乗りきりましょう‼

1人じゃない!みんなで熊本を笑顔に(^^)

前向いて行きましょう!

両親、友達、笑顔、わたし

喜びも悲しみもいつも歌とともに♪

お互いに頑張りましょう‼

ツライ時こそ歌って元気になりましょう♪

力を合わせて頑張りましょう‼

No rain No rainbow

そうだ!旅に出よう!!

生きていれば良いことがあります

いつも笑顔で☆みんなで頑張っていきましょう

何事もない日常ってことで素敵ですね。日本人で良かった(^^)皆一緒に

また歌える、また弾けるしあわせ♪

前向きに頑張りましょう!

これからも大変でしょうが、みんなで頑張っていきましょう!




ありがとうございましたm(__)m

みんな被災者だけど、みんな明るく力強いメッセージばかりですd=(^o^)=b

熊本はみんな元気です(о´∀`о)

そして『笑顔』『歌』『がんばろう』

やはり、このキーワードが皆さんの総意です(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)



お仕事、ご家庭の事情でまだ復帰できてないメンバーさんもいます。どうか力強いメッセージが届きますように♪

1人じゃないよ♪(o・ω・)ノ

一歩ずつ少しずつ進んでいきましょう

みんながみんな英雄☆(・∀・)人(・∀・)