スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

全力の脱力((o(^∇^)o))2020

2020年01月03日 15時54分00秒 | Weblog
新年も明けて3日目( ◠‿◠ )

皆様、楽しいお正月をお過ごしでしょうか

年が明けるというこのイベントに乗っかって、毎年目標を立てたりするのですが(p*'∀`*q)

1年の計は元旦にあり。皆様は目標など立てられたでしょうか⁇

私は、今年の春からおかげさまで10周年突入☆というメモリアルイヤーなので、意気揚々と気合い充分で2020年を迎えるつもりでした、、、が

いざ明けてみて、さあ今年はどんな年に⁇と思うと(私は基本的に占いとかはあまり信じず、好きですがね すぐ忘れちゃうのよね、結局は自分のココロが決めると思ってます)




一番に浮かんだ言葉は【リラックス】




いい気持ちで過ごす




よい香りに包まれて




気持ちの良い人と




気持ちの良い場所で




ゆっくりのんびり過ごしたい♪


次に浮かんだのは【脱力】



よいパフォーマンスに適度な緊張は必要ですが



過度な緊張はパフォーマンスを下げます




適度な緊張感と、最大の脱力を+゚。*(*´∀`*)*。゚+


そして、【健康と休息】


やる時はやる



休む時は休む

私にとっては、休むことが意外と難しいことなので(^-^; 

美容と健康に、見た目もだけど中身がイキイキはつらつとした女性でいれるように、今年はよりカラダを大切にしたいですね♪



気持ちの持ちようは【中庸】で



過度なストレスは溜めず




時に己を俯瞰して




あまり常時アクセル全開では、エンジンが焼き切ってしまうし、周りもついてこれないよね




ニュートラルな状態で




常に360度どちらにでも舵をきれるように、真ん中に。慌てず騒がず、コツコツ一日一日を楽しく過ごしていけたらと思います+゚。*(*´∀`*)*。゚+


皆様2020年は転換期とおっしゃるように、今年はきっと大きな変化がある年回りなんでしょうね、、、

まずもって日本でオリンピックが開催されることは、また一生語り継がれる最大のイベントですしね(=´∀`)人(´∀`=)楽しみですね!

気象現象が落ち着いた一年になることを祈るばかりですね(^人^) 


【リラックス】【脱力】【健康と休息】【中庸】と、なんだか怠け者な今年の目標ですが(⌒-⌒; )おそらく今年は更に忙しくなりそうなので、あえて全力脱力宣言です(笑)


皆様はどんな目標を立てられたでしょうか⁈
みんな違ってみんないい☆⌒d(´∀`)ノ


正月もやり残した仕事がたくさんあるので、昨晩は取り掛かり、今朝も教室に行ってしまいましたが、、、やーめた!正月しか大手を振って休めないもんね!(-_-)zzzと、お昼寝してダラダラすることにしました(笑)そう、今年の目標は休息なので。笑笑



今年もこんなざんすの四方山はなしにお付き合い頂きありがとうございます!

ココはただひたすら、自堕落な四十路ざんすのダラダラとした日常を綴っておりますので、為になる話はなーーんもありまっせん(笑)それでも宜しければ暇でしょうがない日に覗いてみてくださいまし(^人^)完全プライベートで学生の頃から続けてきたブログです、せんせーの顔は、お忘れください(笑)

こんな人でも生きてるんやな〜(○°ε°○)バカだな〜 と、何かの支えになれば幸いです(笑)

2020年も皆様健やかに、実り多き笑顔いっぱいの一年になりますように(人'▽`)





バリバリ神頼み(人'▽`)笑笑

2020年01月02日 14時16分00秒 | Weblog
明けましておめでとうございます★

昼前に宇土に帰ってきました( ◠‿◠ )

生まれてこのかた、毎年毎年正月は天草の婆さん宅で過ごして来ましたが、祖母に続き、叔父が昨年末の大晦日に他界し、今年は初めて家族だけで過ごすお正月でしたから

母に家事の休養日ということで、年越しのバスツアーに参加しました(=´∀`)人(´∀`=)

12/31の昼過ぎに宇土からバス乗車








48名満席で出発ε=ε= 8-( ・ェ・) 

夕方、門司港よりフェリーに乗り、一夜かけていざ京都へ(o'ー'o)ノ

最近のフェリーはオシャレ仕様と聞いてましたが、、、


あかーーーん(T_T)これはアカンやつや〜っ!今時、修学旅行でもなかなか使わないTHE.雑魚寝(⌒-⌒; )


出ました宇宙人スタイル(笑)全く寝返り打てないスペース(^◇^;)

ざんす、、、睡眠アウト(笑)全く寝れない年越しでした(笑笑)

カウントダウンパーティー(=´∀`)人(´∀`=)、、、なんて洒落たもんは全くなく、23時には完全消灯。私語もダメ!という静かな年越し。

そのかわり、、、




明石大橋を過ぎたあたりから、、、

ご来光☆キターーーーーーーっ!ヽ(・∀・)ノ 


素晴らしい初日の出を拝み(^人^)2020年素晴らしい幕開け+゚。*(*´∀`*)*。゚+

新年明けましておめでとうございます!
゚・:,。★\(^ω^ )♪祝♪( ^ω^)ノ★,。・:・゚
皆様にとりましても、実り多き心満たされる素晴らしい一年になりますように(^人^)♡


お船を降りたら、バスに乗り込んで、いざ!三社参りのバスツアーへε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛




大人気の『伏見稲荷大社』へ( ◠‿◠ )





千本鳥居まで人が多いから行けないかも⁇と言われてましたが、何とか入口まで行けました!
商売繁昌(^人^)お願いしまーす!!


そして、二社目は『平安神宮』







ここも、激こみ〜∠(・∀・))((・∀・)ゝ♪
全く進まず1時間並んでギリ拝殿に近づいたので、とりあえず投げてパンパン(^人^)
ご利益あるかな〜?(^^;)

そして、バスは京大前や、同志社大前を通過し、、、へー、立派な学校だね〜(*゚o゚*)~゚ 母校の皆様、見てきましたよ〜。

どこも混み混みで、やっと三社参りラストは
『北野天満宮』







ここも多かね〜っo(ToTo) (oToTo) (oToT)o 
ここは、さすが菅原道真さんの系列で、太宰府に似てる由緒ある神宮ですね。
『頭が良くなりますように(^人^)笑笑』





北野天満宮への参道は情緒があって、さすが京都って感じ。お着物の方も多く素敵な雰囲気でした。
今年の目標は、お着物も着れるようになりたいな〜。






そんなこんなで、慌ただしく夕日が海に沈む頃、いざ出航。

帰りのフェリーは、新しい方のお船だったので、カプセルホテル的な二段ベッドでしたので、おかげで爆睡できました(-_-)zzz

フェリーには大浴場があって、こちらは大満足( ◠‿◠ )

今日のお昼前には、宇土に到着!

あっという間の京都旅で、人・人・人の三社参りは田舎者の我々は、迷子にならないようついて行くのに必死でしたがσ^_^;

とても楽しい新年の幕開けとなりました+。:.゚(*´艸 `*)゚.:。+゚━ッ♪




新年は、四日より仕事初めです
皆様、今年も変わらぬご愛顧をよろしくお願い致します(^人^)










新年明けましておめでとうございます★2020

2020年01月01日 08時29分00秒 | Weblog
明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します( ◠‿◠ )

今朝7時頃、明石大橋過ぎの洋上にてご来光を拝みました(^人^)





素晴らしい初日の出を拝み、最高の一年のスタートです+゚。*(*´∀`*)*。゚+




皆さまにとりましても、最高の一年になりますように*:.。..。.ヽ(*´(ェ)`)人(´∀`*)ノ.。.*・゜

これから京都の三社参りに行ってきますε=ε= 8-( ・ェ・) 

今年もリップレコード並びにざんすとハワイもよろしくお願い致します!笑笑