みなさん、こんにちわ~寒いですね~お元気ですか?
ドラマや映画、見てますか~?
「寵妃の秘密」を見終わって10日も経つのに、まだ余韻から抜けられないP姐でございます(^▽^)/
ヒロインの名前、檀と壇を書き間違えていたので、それをぼちぼち直してみたり。
(あ、調べてみたら檀って香木の名前だけど「まゆみ」って読むらしいですね~。
そうか、檀児ってまゆみちゃんなんだ~とひとり親近感です。)
字の訂正に疲れると好きなシーンを見返したり、某動画でメイキング見て連城の中の人のヒロイン好きっぷりにニヤニヤしたり。
で、動画には、日本に来ることが決まっている続編(2)が、たっっっっくさん上がっていて~
見たくなるのが人の心情というものですよねぇ(^^;
これまた楽しげなイベントがいっぱいで(見るの早っ)。
あれこれリサーチしてみたら~2で二人は東岳国に戻るのですが、今度は小檀が記憶を失ってしまうそうですよ!!!
で、あんなことやこんなこと、しっかり覚えている連さんが小檀の愛を得るためにがんばるみたいです~~。
ベタよね~~~(^▽^)/
でも~こんなベタ。
大好物です(≧∇≦)
で、1で死んだ奕懐や檀児の姉ちゃんのハン(漢字がでてこない)児が、2では登場していて~~。
都合の悪い部分は全部、
「時空のひずみ」で片付けてると見た( ̄∇ ̄;)
先日、ツイ友さんと盛り上がったのですが~(笑)、
2では登場人物が、皆なんだか垢抜けててね。
連さんも奕懐さんもあの弟さえも若干
イケメン度が上がっている!( ^∇^)
うん、なんかシュッとしてる(笑)
やっぱイケメンって作るものよね~^^
ま~元が「THE 普通の兄ちゃん」だからね~
ふり幅、大きいよね!(まだ言ってる)
ここに2の画像を貼るのは控えますが~今から楽しみで仕方ありません!……って銀河だったらどうしよう。
その時はテレビ買い替えかしら~( ノД`)。
(説明しよう!P姐宅のデジタルテレビはB-CASカードの読み込み口が壊れていて地上しか見れないのである。修理費を考えると新品を買った方が経済的ではある。が、地元ケーブルテレビのパックに入っているため、モニターはそのままSTBからBS及びCSは視聴できる。が、銀河とnecoはまだ地元ケーブルでは見れないのである)
ま、そんなこんなの毎日でございます。
ドラマはNHKの「まんぷく」と「いだてん」と「トクサツガガガ」は見ています~どれもみな面白いね!
で、今日は~今までの蔵出し画像をお届けします~。
1.檀児の実家の会食に呼ばれた時。
奕懐に見せつけるために「食べさせよ」と言う連さん( ̄▽ ̄)
また檀児がフェイントかける様子が楽し気で微笑ましくてね~。
奕懐さん、明らかに怒ってました(笑)
2.弓の稽古場で矢を射らせてる時。
的になった側室をビビらせている(これは元々、側室たちが悪い)檀児を見て笑ってたり。
確か前日、連さんはひどい負傷をしてるんですけどね(笑)
3.最初は奕懐のスパイだと疑っていた小檀の屈託のなさに安心したのも束の間、もう一人の檀児が奕懐の呼び出しに応じたことにショックを受けたり。
事情を説明しようとする小檀に「出ていけ!」と言い放った後、小檀が池に落とされて意識不明の重体になって。
そこで流じいさんの「妃の中に二人いる」と聞いて、彼なりに事情を理解して。
小檀が目覚めるまでの連さんが良いのですよ~~!
政務‥じゃないよね、小檀の絵を描いてるんだと思う。
これもまた、ツイ友さんと盛り上がり案件で(笑)
「早く目覚めよ そなたの好きな菓子を用意した
目覚めねば私が食べてしまうぞ
目覚めねば、埋めた宝物を掘り起こしてしまうぞ」……って、あの宝物、まだ埋めてたんかいっ!!!
2話か3話で檀児を試すためにわざと預けた兵符を小檀が売ってしまって玉を買い込んで庭に埋めてたんですよね~(犬ですね)(笑)
これで小檀はスパイではないと確信した連城さんでしたが(笑)
小檀が元の世界に帰りたがってたと聞いて傷ついたり
愛しても良いのかと眠る小檀に呼びかけたり。
このドラマ、
感情を持て余す連さんが見どころと、P婆は思うぞ!ふふふふふ( ̄▽ ̄)
話全編を通して、見た目は可愛いのに、なることなすことオッサンみたいな小檀を愛おしそうに眺める連さんが
とてもイイ(・∀・)!
こんなタイプ、どこかにも居ましたね?
自分の感情を持て余してる、ほら、あの人。
イーチェン(@マイサンシャイン)!
このイーチェン祭りも放置したままだから~新しいドラマに向かえない今、続きを書くのも良いかもしれない^^
とりあえず、まだ次のドラマには進めません(^^;
そんな連休の中日でした~。
みなさんも良い時間をお過ごしくださいね~^^
さ、また動画、見よう(おい)
ドラマや映画、見てますか~?
「寵妃の秘密」を見終わって10日も経つのに、まだ余韻から抜けられないP姐でございます(^▽^)/
ヒロインの名前、檀と壇を書き間違えていたので、それをぼちぼち直してみたり。
(あ、調べてみたら檀って香木の名前だけど「まゆみ」って読むらしいですね~。
そうか、檀児ってまゆみちゃんなんだ~とひとり親近感です。)
字の訂正に疲れると好きなシーンを見返したり、某動画でメイキング見て連城の中の人のヒロイン好きっぷりにニヤニヤしたり。
で、動画には、日本に来ることが決まっている続編(2)が、たっっっっくさん上がっていて~
見たくなるのが人の心情というものですよねぇ(^^;
これまた楽しげなイベントがいっぱいで(見るの早っ)。
あれこれリサーチしてみたら~2で二人は東岳国に戻るのですが、今度は小檀が記憶を失ってしまうそうですよ!!!
で、あんなことやこんなこと、しっかり覚えている連さんが小檀の愛を得るためにがんばるみたいです~~。
ベタよね~~~(^▽^)/
でも~こんなベタ。
大好物です(≧∇≦)
で、1で死んだ奕懐や檀児の姉ちゃんのハン(漢字がでてこない)児が、2では登場していて~~。
都合の悪い部分は全部、
「時空のひずみ」で片付けてると見た( ̄∇ ̄;)
先日、ツイ友さんと盛り上がったのですが~(笑)、
2では登場人物が、皆なんだか垢抜けててね。
連さんも奕懐さんもあの弟さえも若干
イケメン度が上がっている!( ^∇^)
うん、なんかシュッとしてる(笑)
やっぱイケメンって作るものよね~^^
ま~元が「THE 普通の兄ちゃん」だからね~
ふり幅、大きいよね!(まだ言ってる)
ここに2の画像を貼るのは控えますが~今から楽しみで仕方ありません!……って銀河だったらどうしよう。
その時はテレビ買い替えかしら~( ノД`)。
(説明しよう!P姐宅のデジタルテレビはB-CASカードの読み込み口が壊れていて地上しか見れないのである。修理費を考えると新品を買った方が経済的ではある。が、地元ケーブルテレビのパックに入っているため、モニターはそのままSTBからBS及びCSは視聴できる。が、銀河とnecoはまだ地元ケーブルでは見れないのである)
ま、そんなこんなの毎日でございます。
ドラマはNHKの「まんぷく」と「いだてん」と「トクサツガガガ」は見ています~どれもみな面白いね!
で、今日は~今までの蔵出し画像をお届けします~。
1.檀児の実家の会食に呼ばれた時。
奕懐に見せつけるために「食べさせよ」と言う連さん( ̄▽ ̄)
また檀児がフェイントかける様子が楽し気で微笑ましくてね~。
奕懐さん、明らかに怒ってました(笑)
2.弓の稽古場で矢を射らせてる時。
的になった側室をビビらせている(これは元々、側室たちが悪い)檀児を見て笑ってたり。
確か前日、連さんはひどい負傷をしてるんですけどね(笑)
3.最初は奕懐のスパイだと疑っていた小檀の屈託のなさに安心したのも束の間、もう一人の檀児が奕懐の呼び出しに応じたことにショックを受けたり。
事情を説明しようとする小檀に「出ていけ!」と言い放った後、小檀が池に落とされて意識不明の重体になって。
そこで流じいさんの「妃の中に二人いる」と聞いて、彼なりに事情を理解して。
小檀が目覚めるまでの連さんが良いのですよ~~!
政務‥じゃないよね、小檀の絵を描いてるんだと思う。
これもまた、ツイ友さんと盛り上がり案件で(笑)
「早く目覚めよ そなたの好きな菓子を用意した
目覚めねば私が食べてしまうぞ
目覚めねば、埋めた宝物を掘り起こしてしまうぞ」……って、あの宝物、まだ埋めてたんかいっ!!!
2話か3話で檀児を試すためにわざと預けた兵符を小檀が売ってしまって玉を買い込んで庭に埋めてたんですよね~(犬ですね)(笑)
これで小檀はスパイではないと確信した連城さんでしたが(笑)
小檀が元の世界に帰りたがってたと聞いて傷ついたり
愛しても良いのかと眠る小檀に呼びかけたり。
このドラマ、
感情を持て余す連さんが見どころと、P婆は思うぞ!ふふふふふ( ̄▽ ̄)
話全編を通して、見た目は可愛いのに、なることなすことオッサンみたいな小檀を愛おしそうに眺める連さんが
とてもイイ(・∀・)!
こんなタイプ、どこかにも居ましたね?
自分の感情を持て余してる、ほら、あの人。
イーチェン(@マイサンシャイン)!
このイーチェン祭りも放置したままだから~新しいドラマに向かえない今、続きを書くのも良いかもしれない^^
とりあえず、まだ次のドラマには進めません(^^;
そんな連休の中日でした~。
みなさんも良い時間をお過ごしくださいね~^^
さ、また動画、見よう(おい)
寵姫の秘密の記事、大爆笑しながら読ませて頂きました。
たまたまパレアナ姐様の記事を目にした時、連城を見て思わず
月七だわっ!と叫んでしまいましたよ。
それから速攻でDVDをレンタルし、ドラマを見る事2日で視聴終了、
先程最終回を見終わりました。
最終回、何だかトンデモなくB級感に溢れていたと思うのは、私だけ
でしょーか???
(姐様の仰る通り、最初からそうなんですが。)
あの霊波の戦いとか…
魔王様、弱かったですよねー。これでいいのか?って位に。
善人顔だから?笑
とにかく全篇ツッコミ所満載で、あっという間に終わってしまいました。
連城さん、いいですよね〜。
初回であれだけ疑って監視させてたのに、すっかり小檀にメロメロに。
二人のイチャイチャシーン、毎回もう楽しみでしたよ。
シーズン2用で二人のキスシーン特集の動画なども観ましたが、
思わず「しすぎじゃね?」なーんて思ったり。笑
パレアナ姐様のお陰で、また楽しいドラマに出会えました!
ありがとうございます〜💕
また、訪問させて頂きます。
それでは
あら、寵姫の秘密、御覧になったんですね~面白かったですよねぇ。。。ってレンタル2日で見終わられたんですか~(笑)猛者ですね^^
で、月七??って誰ですか?何のキャラですか~?って検索したら、あら~居ました!
なんだかイケメン風味の連さんですね。
むうさん、またお時間のある時に、このドラマのタイトルを教えてくださいませ~♪
最終回のB級感、予想どおりでしたねぇ~好きです!(笑)
そうなんです、そもそも、あの善人顔の魔王に戦えというのが無理かと(おい)
はい、全篇ツッコミ所満載でしたね~楽しかったですね。
連城と小檀のカップル、とても良かったですねぇ。
シーズン2はまだまだラブシーンが多いようなので、これまた楽しみですね。
はい、ホントに「しすぎじゃね?」ですよね(笑)
暑い夏が続きますが~またドラマ話、いたしましょうね。
嬉しいコメント、ありがとうございました~♪
今日も相変わらず暑いですね〜
月七、検索されたんですね。
作品名は「楚喬伝」といいまして、少し前からドハマりしている
ドラマです。
もはや中毒といってもいい位で…笑
(勿論、蘭陵王には及びませんが)
ドラマに出てくるセカンド君は大プッシュです!
是非お時間ある時にでもご覧になって下さいませ。
ではでは
「楚喬伝」ですか!
了解です~要チェックですね。
セカンド君が良いと聞いて、すでに心がざわついております(笑)
セカンドマニア必見ですね!
お知らせありがとうございました~^^
楚喬伝、さっそく調べてみたら~今やフォンさんの嫁のリーインちゃんとケニー君のドラマなのですね^^
そして九月からアジドラさんで始まるとか!
これは良いタイミングです~見れるかな!いや、見よう!!
これも楽しみです。
教えてくださってありがとうございました~♪
早速チェックして下さったのですね〜。
まあ、何てタイミングでしょう!
アジドラで放送するんですね!
姐様、これはもう姐様に見ろという神様のお告げに
違いありません!笑
セカンド君の豆豆、要チェックですよ〜
ではでは
公開してお返事したはずが!!!なぜか未公開になっておりました~~ごめんね(迂闊)
はい、これは神のお告げ、運命かも!
セカンドくん、ぱっと見、ふつーの兄ちゃんですが、良いのですね??(大好物)
豆豆というのですか?名前からして愛らしいですね??(ふふふ)
楽しみです~~^^