ひっくり返ったおもちゃ箱

アジアのドラマや映画、少女マンガ、アニメ、小説などの感想と妄想箱。
ネタばれ全開です。未見の方はご注意ください。

皇太子の申し出~宮廷女官 若曦 17話

2014-09-27 | 宮廷女官 若曦
みなさん、こんにちわ~♪
見たいドラマが沢山あり、コメントの御返事もたまってるのに、何故かまた「ぶーぶー」なパレアナ姉です、どうも。




呟きのような軽~い記事です。笑って読み飛ばしてください。







皇太子の側室に望まれてしまったルオシィ。
…よりによって皇太子ですよ、ババ抜きでジョーカー引いちゃったようなもんです(^^ゞ

それを何とか阻止しようとする皇子たち~。
ルオシィ、超人気者です。



走り回ったのは多分十三と十四で、人脈使ったのは八べえで、四サマと手を組んで皇太子の不正を明かして、婚礼の件をうやむやにしようと、皆ががんばりました。










なのに。






どうして四サマに「私を娶りたいですか?」となるんだ?







ルオシィ、時々、分かんないです(^^ゞ


ルオシィが伏せってるところへ四サマがきましたよね。
あれが十四だったら……同じ展開になったかしらね。





ま~四サマは多分、馬に轢かれそうになった時から、ルオシィがお気に入りでしょうから。
ルオシィのやることなすこと、面白がって見てますよね。
命知らずの十三妹だからね(笑)
…女の涙が怖い四サマの前でほろほろと泣くルオシィは、可愛かっただろうねぇ。





八べえの正室、明彗だっけ?
~子ども使ってルオシィ姉に嫌がらせしたりするけど、でも、八べえを大好きなのがよく分かりましたよね。




そして九皇子。
イケメンな分、イヤな感じが大きいですよねぇ。
ドルゴーーーン!カムバーーーック!! 。・゜・(ノД`)・゜・。 。




引き続き楽しんでまいります^^


22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
けろこさん (パレアナ姉)
2014-09-27 20:33:05
けろこさ~ん、コメントありがとうございます^^
お返事が遅くなってすいません~(^^ゞ  
 
奇皇后、楽しまれている様子、良かったです~このままご一緒しましょうね。
確かに、いろんな意味で応援したくなりますね。
そうそう、あの王様のどこがそんなにいいのか…私も分かりません。
ヘタレの方が見てて楽しいですよねぇ。
お花の件、確かに!>小者の臭いがプンプンで。。。。そうですよね~(笑)せこいです!
タナシルリ~>おつむが足りなさそうなところ。。。。。ぶはははは!爆笑です~ホントだ~。
なんかカワイゲがあるのは何故かと思ってたら、そうだったんですね。
 
アクセス数、見てくださってたんですね~ありがとうございます^^
そうなんです、トータル閲覧、100万越えました~^^
ま~こんな行きあたりばったりなブログにねぇ…ありがたいですねぇ…。
これもけろこさんはじめ、コメント欄住人のみなさんのおかげですよ、ありがとうございます~。られましたね~♪

>これからもどうぞご無理のないように、でもおもしろ~い解説をよろしくお願い致します。。。。。お優しいコメントに感謝感謝です~^^
はい!無理せず楽しんで参りますので~末永くおつきあいくださいね。
返信する
ばーばら様 (蘭乱)
2014-09-27 23:40:06
姉さん、皆様、こんばんは。
姉さん、おもちゃ箱ルールに抵触するようでしたら、さくっと削除して下さい。
多分、このぐらいだと大した個人情報でもないので、大丈夫だと思っているのですが。(笑)

ばーばらさん、
私の名前に興味を持って頂けるとは、光栄です。
蘭乱の「蘭」は、もちろん、蘭陵王からです。
「乱」はですねー、小中学生の頃に、とんでもない破天荒キャラだったので、「乱」とか「乱さん」と呼ばれておりましたー。(笑)
本名とはまったく関係ないのですが、知らない人達は「蘭」とか「蘭子」とかいう名前だと思っていたようです。
誰かに尋ねられると友人達がうれしそうに、「乱」はこの字で由来までしっかり説明してくれておりましたー。
で、「蘭」と「乱」が合体して「蘭乱」です。

「らんま1/2」ですか!
高橋留美子大好きで、よく読んでました。 
「めぞん一刻」とかね。
「射ちょう~」も再開されましたか!
それはうれしいですね~!
郭靖(=胡歌)と楊康(=13皇子のヒロシ君)は、現在18歳の設定です。黄蓉(=アリエル)は確か、2歳ぐらい下だったと思うのですが。
いずれにしろ無理がありますよね。(笑)
18歳になったら郭靖と楊康を対決させるという、師匠同士の約束があるので、しばらくこの年齢設定です。郭靖はみんなから愚鈍だのボンクラだの、さんざん馬鹿にされますが、実は武芸に関してはずば抜けた才能を持っており、これから修行してどんどん強くなっていきます。性格も真面目で優しい子なので、誰からも可愛がられます。
奇人変人な達人に武芸をいろいろ授けてもらいます。

対する楊康は今は完顔康と名乗っていますが、こいつがとんでもない奴で、ご想像通り、過酷な運命が待ち受けております。ルオシィにも。
アリエルは天女ではありませんが、これまた賢いオナゴの役です。
ボンヤリ靖さんを賢いお蓉が助ける、という構図で恋愛に発展していくのですが、モンゴルに残してきた婚約者が…。と、こちらもいろいろあります。
展開も速そうで、結構楽しめるのでは。
胡歌さんには私もセンサーは反応しませんが、この方、お顔の半分方整形ですよ。
交通事故でお顔の半分ほど破損してしまい、何度も手術を繰り返して元に戻ったみたいです。
数年前、ドキュメンタリー番組でその様子を観た覚えがあります。
その頃は、まだ全然中国の俳優さんに詳しくない頃だったのですが、イケメンさんやのに気の毒やなと思って観てたので、顔見てすぐに、あの人やとわかりました。ちょうどこの「射ちょう~」を撮影してた時期だったようです。

週1で観ているうちに、武侠ドラマの世界にはまっていくことを期待しております。(笑)

姉さん、
ぶーぶーは面白かったことだけ憶えているのですが、内容はかなり忘れてます。
私を娶りたいですか、って言ってましたねー。
十四皇子はルオシィにとって、一番頼れる友人だったのかなと思うのですが。え?違う?
私は結構このダークなハンドンさん良かったのですが。ドルゴンはあんまり…。
敏敏ちゃんはその後何かのドラマで見た気がするのですが、どうしても思い出せません。
たまじかなー…。

はっ、また長々と書いてしまいました。
おやすみなさーい。
返信する
蘭乱さん (パレアナ姉)
2014-09-28 04:21:40
蘭乱さん、いつも楽しいコメントをありがとうございます^^
お返事が遅くなってすいません~。

先日はnecoの武侠ドラマの人気投票(?)を教えてくださってありがとうございます~。
このお礼を言わなくちゃ、と思ってて忘れてた(^^ゞ ごめんね~。
「射ちょう~」はやっぱ人気なのね~これはいつか観なければね~いつになるのかしらね~(^^ゞ

水滸伝の再放送の情報もありがとうございます~。
ありがたいです!
しっかり録画出来てるのは9話からなので~不足分を補充できました~。
蘭乱さんは武侠の神様だわ~拝んどこう、なむなむ。

ぶーぶー再視聴ですが、けっこう、いろんなことを忘れてますね(^^ゞ
私を娶りたいですか。。。も、「あ~ここで出てくるんだった!」という感じで思い出しました。
そうね~十四皇子は、この頃には頼れる友人でしたよね。
ダークなハンドンさんがお気に入りですか~うふふ。なるほど~^^

私見ですが、十四皇子ってやっぱりそうだったと思います。
ルオシィにはお友達でも、この時代に男女の友情は成り立たないんじゃないか、と勝手に思ってます(^^ゞ
そういう意味で、最初からルオシィと友達になった十三は特別、稀有な存在だとも。
>イマイチ彼がルオシィに惚れる決定的な瞬間が。。。。あ~そうね、確かにね。
私が少女マンガ脳すぎるだけかしら…(^^ゞ

横レスですが「イタズラな~」のDVDは台湾尺です~。
お話にサブタイトルが付いてるのに、日本のは途中で切れてしまうのが残念でした。
やっぱ、台湾尺のものが良いですね。

陛下祭りにも感想ありがとうございます^^
そうそう、仔馬ちゃん、嬉しくて皇后さまへの配慮が全く無かったですよねぇ。
この点については、陛下を庇えません(笑)
ご指摘のとおり、陛下は神挙さんのフォロー無しでは……(笑)
陛下ひいき、大目に見てくださーい。だって絶対数で禁衛軍の方が多いんだもん。

あの生き返った殿下、フフフ、気づかれましたか~こんな美味しいネタは使わずにはいられないのです。そうそう、以前も使いました~(笑)
>あのたるんだアゴもまた愛おしい(笑)。。。。あははは!そうでしたね~失礼しました。
>ちょっと余白?のりしろ?はハサミで切り取って、スッキリしてあげたい気もしますが。。。。ぶははは!笑いました~~~取れるものなら、取って差し上げたいですねぇ(笑)

また横レスですが~あご割れ、笑いました~。
十三皇子、割れてます(笑)え?陛下も割れてましたっけ?オデコにしか目がいかないから分かりません(^^ゞ
次からは「あご割れ」のチェックもせねば~忙しくなりそうです(笑)

そして、ボーリンはいいですね~~~!(ここ、フォント大文字で)
>蘭陵王、ちったぁ見習え!!。。。。これも大笑いです~~!蘭乱さんのこういうとこ、大好きだわ~♪

「ショコラ」、楽しいですよね~。
まだ4話5話が見れてませんが~このノリ、大好きです~^^
>ヴァネスと合わせてロンドンブーツ1号2号です。....あはははは!ホントだ~~(ひどい)

それから~
ドルゴン=楊堅=九皇子=ハンドンに気づいてない人。。。。。けっこう、居ると思いますよ(笑)
神型が変わるだけで、こんなに分からないとは~(笑)
私の場合、辮髪フォンさんも気づきませんでしたから、特に顔面認識能力が低いのでしょう~。
ハンドンさんはイケメンすぎて、憶えられなかったんだと思います~。
綺麗なお顔で、綺麗すぎて印象に残らないというか……あれ?私だけですか?

韓国版「命中~」、ごめんごめん、韓国のタイトルは「運命のように君を愛す」でした(^^ゞ
花輪くん無理ですかー。確かにやらしそうな顔ですよね(笑)
このドラマ、ホントにハマりました~脇役がみんな愛すべき人たちで、音楽も良かったよね。
なんだかんだ言いながら、きっと見ます、私。そして文句を言うんだろうな~(笑)
文句、言う位なら見なきゃいいのにね(^^ゞ

テジャン、センサー反応しなくなってきたんですか~。
私のセンサーも大概、おかしいけど、蘭乱さんのセンサーの基準も凡人離れしてますねぇ(笑)
終わられたら、お知らせくださいね~。
シンイも祭りの予定です^^

今日は日曜日、
よい日をお過ごしくださいね^^
返信する
kyonさん (パレアナ姉)
2014-09-28 04:54:54
kyonさ~ん、いつも嬉しいコメントをありがとうございます。
お返事が遅くなってすいません(^^ゞ

まずはジャクギ、楽しんでらっしゃるご様子~良かったです。
>不正を正すわけでも、正さないわけでもなく、陛下の意図を汲む。。。。。ですよね~。
蘭陵王でも、高湛の意図を汲んで高緯を皇帝にしましたねぇ~~このやり方が悲劇なのよねぇ。

四皇子の妄想?幻想?。。。笑いますよね~。
私も初見の時は「えええ~妄想?」とビックリしました(笑)

十三皇子、ステキですね。
>この人。理論的で、客観的で、大人。
だから、素敵だけど心は動かないんだわぁ!。。。。はい、激しく同意です~^^

八べえとの関係は~皆さんが書いてくださってる通りですよね。
皇位を諦めて欲しかったけど、それが出来ないと言われて~離れてしまったようです。
……ま、仕方ないね!(おい)

お姉さん、ステキですよね~若蘭さんですよね。
この方、続編にも出てますね~たのしみだ~。

諍い女。。。。ひとりイケメンが居ましたね?
果郡王というのですか、彼。
>肌スベスベ(笑)。。。。それはポイント、高いです!
いつか見たいと思いつつ、まだ見れずにいます~。
楽しみにしときますね、果郡王ね…メモメモ。


そして、陛下祭り!
楽しんでいただけて良かったです~~。

>数少ない陛下の幸せそうなお顔。。。。。。そうなんですよ、ひいきもしたくなるってもんです。
>いつでも許してさしあげたい(笑)。。。。。あははは!さすがです、kyonさん!

ホントにね~何度フラレルんでしょうか(T_T)
この場面だけでも、笑顔いっぱいで居ていただきたいものです。
お目覚めの殿下は、蘭乱さんご指摘のとおり、ネタです(おい)

奇皇后は~確かに!
>昔の番組みたいな
はぁ?という終わり方でしたね(笑)
こんな手で引っ張る?みたいな(笑)。。。。。ホントだ!昔はこんな終わり方、多かったですよね~。

側近さん、そんないい役者さんなんですね~。
それは注目、楽しみです~^^他の作品でもよく見てみなくちゃね。

タナシルリの中の人。。。そんな役もされてるんですね~。
「金よ出てこいコンコン!」も実は気になってたんです~ヨン・ジョンフンが出てますよね?
でも、長いなぁ~~~と躊躇しています。
そうなのか、タナシルリ(ちがう)も出てるなら、見てみたいなぁ。

キム・テヒさんは何をやってもキム・テヒという印象ですが~役によって顔が変わるって、皆さん、すごい役者ですよねぇ~楽しみだわ~。

ヘタレにも、高麗王にも心が動きませんねぇ。
どちらかといえば、ヘタレかな~無理して決めることも無いんだけどね(笑)
のぶりんこ妹妹がタンギセに傾いたのも、メイン二人にときめかないからかしら(笑)
スンニャン、イジメ?をはねかえしましたね、やっぱ、こうこなくちゃね。

奇皇后、もう今日になっちゃいましたね~。
>なぜ女装している?
そこまでして、朕に会いたかったのか?。。。。。あははは!イイ!それいいです!
もし、そんな事を言ったら、後ろからハリセンでパコーンと頭を叩いてやりましょう(笑)

今夜の奇皇后を楽しみに、今日もいい日をお過ごしくださいね~。
返信する
みうさん (パレアナ姉)
2014-09-28 06:35:33
みうさん、コメントありがとうございます~^^
お返事が遅くなって、ごめんねぇ。

えこひいき、よかでしょ!(笑)
11番の立ち姿、いいですよね~陛下の中の人、元アイドルだしね、見せ方、分かってると思います~。
18番のアングルええ~ですよね!ホントに監督ナイスです!
>この時、雪舞が殿下の事を想っていたのはちょっぴり切ないけど、うん、陛下が幸せなら良しとしよう。。。。はい、そうして差し上げましょう^^

殿下のフェイスライン。。。。蘭乱さんのご指摘どおり、ネタです(笑)
32番のお顔もいいでしょう~^^
この後がしんどくなりますから~ここだけでも、陛下にはお幸せで居ていただきたいです。
ウチの夫…そうそう、言ってましたよね、「それはアカン」(笑)
次に出てきますからね~お楽しみに!
やっぱり蘭陵王は楽しいですよね。

で、奇皇后~☆
早いですね、もう今日になっちゃいましたよ。
何で言うか~楽しみですね。気付きそうにないですね^^
スンニャンと気付いても、女だとは思わないか、女と認識してもスンニャンとは思わないか。
スンニャンで女だった、は……ヘタレにはハードルが高すぎますね(笑)
どっちにしてもデコピンは確実です~相変わらず、綺麗なおデコだからねぇ。

嫁姑バトルも面白いですね。
タナシルリが何も考えてないところがイイですよね~。
うはは、みうさん、鬼2号ですか~えっと?もしかして1号は私??

王様、きっついでしょうね~。
うん、がんばって欲しいです^^まずは器のちっさいオジサンに勝って欲しいものです。

>タンギセ、
好きな女(だよね?)の母さんを殺した事を知った時、どーなるのかな。
それを言うなら子犬もか。
ダブルで楽しみだわ~。。。。。。ここ!ここですよね、みうさん!
私も、この二人の苦悩が楽しみなんです~が、けろっとしてたらどうしましょう。
……ダブルでハリセン&デコピンですね!

今夜の放送を楽しみに~^^
今日もがんばってまいりましょう☆
いつもありがとう~。
返信する
澪さん (パレアナ姉)
2014-09-28 06:47:48
澪さ~ん、コメントありがとうございます☆
そしてお返事が遅くなってすいません、お待たせしましたね~。

陛下祭り、喜んでもらえて良かったです。
あらまぁ、感激して泣いておられますか~。よしよし(ハグしております)
キャプがまだまだあって~あまりに多すぎたので、二つに分けました。

陛下の笑顔、嬉しいですよね~。。
なのに、雪ちゃんには届かない……(T_T)
雪ちゃんは結局、殿下しか見えてなかったんですよねぇ。
殿下が愛した民を守るというところまでは無かった…つまりは天女と言われてるけど、役不足だったんですね~って、厳しいね、私(笑)

>家族写真的ショットなのかな~ってワクワクしながら見ていました。。。。。はい、私も少し期待してました。
>でも、今となっては、周でも斉でも何でもいいのです!
ウチの陛下さえ幸せ(ご満悦)ならば、どのような状況でもかまいません(笑。。。。。あははは!出ました~澪さんの「ウチの陛下」!
待ってましたよ~これが無いとね、陛下祭りも始まりませんね。

はい、次回も「ウチの陛下祭り」です。
あの告白と、皇后さまのお怒りです~(笑)
ちょっと違う意味でドキドキですが~楽しみにお待ちくださいね。
心臓、止めないでね~ぴょんちゃん、救心、お願いします~。
あれ?救護係はぴょんちゃんだったよね?このネタ、古くて忘れそうです~違ってたらごめんね。

さ、今日も元気にがんばりましょうね☆
いつもありがとうございます^^
返信する
まこ。さん (パレアナ姉)
2014-09-28 07:13:41
まこ。さ~ん、コメントありがとうございます^^
うふふ、鄭児?と書かれてましたが~自分こそ鄭児では?と思う方は鄭児じゃないんですよ。
鄭児は無自覚で鄭児なんですよ~~~うわぁ~~怖いですねぇ。ホラーより怖いかも、です♪

さて、ぐすん、と言いつつ、仔馬陛下に(//∇//)をありがとうございます^^
宇文っ子、それだけで大満足であります(笑)

>禁衛軍は鍛えられているから!
「心が痛むのは一時、蘭陵王はこうなることは承知のうえだったゆえ。。。」
だよね?
えっ?(笑)は承知のスケだったの?殿下?(笑)←あ、つけちまったっ。。。。。ぶはははは!大笑いさせていただきましたよ~。
禁衛軍のみなさまの深い愛情には、ほんと、頭が下がります~(笑)←なんだ、この(笑)は

殿下キャプ、味があったでしょ~~(笑)
蘭乱さんからは「ネタ?」と言われましたが(はい、ネタなんですが)さすが殿下、ほっこりさせてくださいますよね~。、
>さすが演技派!とうなりたくなる表情でございます!(←精一杯の我が心を静める言い訳)。。。。素晴らしいです!まこ。さんに演技派の称号を差し上げたいです^^

はい、次も仔馬陛下で~その後は、楽しい殿下&えんそーさまの予定ですので、気長にお待ち下さいません。

で、ミンホ~魅かれませんか。ふうううむ。
殿下好きのみなさま、やはり何かが違うのでしょうか~。
王様&王妃さま、イイですよね~\(^o^)/
「なんてお方だ。どうすればよい?」。。。。。ふっふっふ。
まだまだ、これからでございます。楽しまれてくださいね~。

そして、「イケメン。。。。じゃないですね」。。。。これ、私も見ました。
あ、ドラマは見てませんが~ジャケット見て、膝から崩れました…脱力。
日本の台湾ドラマファンをバカにするにも程がある、と思いました(T_T)
メイン3人のうち、マイケル・チャンは私的にイケメンです。が、私のセンサーですから~あちこちから「あ~~」「なるほど~」と声が聞こえてきそうです。
いいもん!この人、なんか好きなんだもん!
「君には絶対恋してない」のセカンド君です。職場のおばちゃん、お持ちじゃないかしら~。

さ、今日は日曜日です。
まこ。さんもよい日をお過ごしくださいね~^^
いつもありがとう!
返信する
あんにょん♪ (みう)
2014-09-29 12:45:24
こちらは秋晴れ♪
姉さん、お返事ありがとう☆
はい、1号はモチ姉さんですよ☆
奇皇后、予想通りでしたね~、一言一句まんまだったので笑ってしまったよ~。
裏切らないなあ、子犬くん♪
器のちっさいオジサンも裏切らないなあ(笑)。
次回も楽しみですネ♪
返信する
はじめてコメントさせていただきます! (akiaki)
2014-09-29 15:02:46
パレアナ姉様、そして皆様、いつも楽しく読ませていただいてます。はじめましてakiakiと申します。偶然見た蘭陵王に嵌まって、こちらのブログを拝見するようになったのですが、本当に面白くて… いつも一人うなづいたり、笑ったりしております。蘭陵王の時にもコメントさせていただこうかなと思いつつ出来なかったのですが、今回またタイムリーに今嵌まっている歩歩のことだったので、我慢出来ずコメント送らせていただきました。歩歩は、つい先日レンタルで全話視聴済みですが、軽い気持ちで見初めたのにドップリ嵌まってしまいました。(なんせフォン殿下Loveの私が、宮が貸し出し中で借りられず、代わりにどんなもんかと借りたのが歩歩です。)そんな訳でただいまBSでは、2回目視聴です。
私的には面はフォン殿下に勝てる方はいないのですが、 歩歩ではやはり四爺推しで、ルオシーと二人のシーンにはニヤニヤしてしまいます。これからもドラマ見つつ、ブログ楽しませていただきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します!
返信する
四爺~♪ (ばーばら)
2014-09-29 15:54:46
お姉さま、皆様こんにちは~^^
奇皇后・・・やっぱりでしたが、辛い後宮ものになっていくのでしょうか?
最初の頃の展開の早い方が面白いのですが
タンギセ将軍次回は頑張ってくれそう(?)、タンギセ押しではないですがこうなると煮え切らないより暑くていいかなぁなんて^^

蘭乱さま~ありがとうございます
素敵なネーミング、やっぱり蘭殿下は外せないですよね~
らんま1/2を思い出したのは、アリエルのあまりにも子供っぽい所が、らんまのあかねちゃんというよりシャンプーかしらと~
変な所でセンサーがひっかかりました!
フーゴ君がかっこ良くなるのを期待することにします~♪
それにそろそろいろいろ終盤を迎えているので、楽しみを見つけなくてはと~
奇皇后同様週1でのんびりとですね^^

今蘭陵王43話を見ていますが、
歩歩~との違いは、皆(えんそうさまや士深たち)が憎き鄭児に立ち向かおうという意気込みと、四爺に会えた嬉しさが画面全体に出ています
(それにしてもこちらの四爺は愛されていますね~)
彼らの敵は一人ですものね(その割には役立たずでしたが・・・・・笑)

歩歩~は皇子たちの顔、目を見逃すと「今の何?」状態に・・・腹の探り合いですね
四爺がこちらもかっこ良くなってきました、この辺りで四爺ファン増大かしら~
私はやっぱり13くんと14くんですね(// //)何度もすいません~
今日の14くん四爺に対抗していました~(向こうは大人でしたが・・・・笑)

今夜は、アジア大会ではなくシンイです(あと4話)~♪
返信する