見出し画像

a green hand

最後の一切れ

ブランデーケーキを作って10日目の今日である。
よくわかったことはケーキを作り、こんなに長いこと置いても大丈夫なんだということ。

それに我慢すればするほどに美味しくなるということが実感できた。

最後の一切れを食後にいただく。



念願だったブランデーケーキも今日で姿を消す。
また作ろうと言う気には今のところならない。
それは泡立て器手動というのが結構キツイ作業であり、大変な思いをした。
大変な思いは、その大変さを忘れるまで時間がかかるということだ。

失敗作も何とか整形し、ブランデーケーキらしくなったわけだが・・。

友人4人、息子、夫そして私で食べ切った。
が3人分ぐらいは私が食べたことになる。
全部で9切れ?

自分が一番食べたくて一番満足したという感じのブランデーケーキであった。
火を通さないブランデーなのでお酒に強くない私は食べた後に酔い感がある。

でも、ブランデーケーキとかブランデー入りチョコレートには不思議とひかれる。

それから「真ん中まんじゅう寄せ羊羹」のように美味しいところを表現した戯れ歌がある。

ブランデーも羊羹と同じだな~と思う。
たっぷりのブランデーの旨みが詰まっている。

がそれは失敗なのかもしれない・・・。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事