今日、外出先のゲームショップで本体の中古品とかを眺めていましたら、PS Vitaの3Gモデルと3G/Wi-Fiモデルの差がたったの100円になってました。(ただしブラックのみ)
「SIMカードなし」と書いてあったので、SIMカードを入手する手間があるとはいえ、本体そのものの3G回線の価値が無いと言っているようなものですね。
発売したまだ1年足らずで、この有様。本当に…こんなことで、大丈夫なんでしょ . . . 本文を読む
新たに、3DS『引ク押ス』で作成した問題を公開します。
「ヒクオスをつくる」モードで、空いたマスにカーソルを合わせて「QRコードを読む」を選択し、QRコードを読み取ることでオリジナル問題をダウンロードできます。
むずかしさ:☆☆
むずかしさ:☆
せっかく割引中(700円→500円・今日まで)ですからね。今のうちに公開できそうなものは公開しておきます。
「Wii U」のロゴは、後で見返し . . . 本文を読む
●= ファミコンディスクシステム『バブルボブル』 =●
1987年の今日、発売されました。
タイトーより発売された、アクションゲームです。
泡を吐ける恐竜バブルン(2プレイヤー側はボブルン)を操作して、全100ステージの攻略を目指します。泡を敵に当てて閉じ込めた後、上から踏むか、頭・背中のトゲに当てるかすると敵を倒せます。また、浮いていく泡の上でジャンプし続ければ、乗って上に移動できるという . . . 本文を読む