ここ数ヶ月、gooブログの様子がちょっとおかしいんですよね。
投稿日時を現在の日時にセットして投稿すると「予約公開」。つまり、日時が未来に設定されていると判断されで、数分ほど公開のです。
公開自体はされるものの、ツイッターとの連動は予約公開だと機能しないので、困るんですよね。仕方なく、投稿日時の設定をわざと1~2分ズラして投稿しています。
すでに公式でも様々な不具合が報告されていて、対応中ながらも原因不明とのことで改善できていないという現状。
この不具合も、その一環かもしれませんが…何とか、うまいこと収集がつくことを願っています。
●= 一昨日(12/21)のマイプレイ履歴 =●
※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
(スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)
3DS『とびだせ どうぶつの森』約3時間半
PS3『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン』約1時間
●= 昨日(12/22)のマイプレイ履歴 =●
3DS『とびだせ どうぶつの森』約1時間半
PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』約2時間半
![第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61MMplWXuwL._SL160_.jpg)
先日、『第2次スーパーロボット大戦OG』をシナリオクリアしました。
今回も終盤の流れに内部分岐があるようですが…難易度は「Normal」でしたし、特に隠し機体なんかも出てませんし。いわゆる、普通のルートでしょうね。ま、いいです。いつものことなので。
あくまで個人的にですが、『スーパーロボット大戦D』が思った以上にしっかり取り上げられていたので、満足です。むしろ、そのおかげで他が少々物足りなく感じるくらいで(苦笑)
あとは…最後の分岐ルート前のセーブデータから、もう一方の敵勢力殲滅をプレイして、締めにしましょうかね。インプレッション記事は、また後日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/dafac12aab21372d594c46b997c57e30.jpg)
『とびだせ どうぶつの森』は、金曜日にフレンド通信を実施しました。
この日はちょうど「冬至」だったということで、広場には写真用の看板が。別に狙ったわけではないんですが、偶然にもこの日にフレンド通信で4人集まりましたので、記念の集合写真を。皆さん、お越しいただいてありがとうございました。
ちなみに、今作では冬至の日のみ、昼間から暗いという仕様になっているそうです。
![](http://www.4gamer.net/games/114/G011481/SS/001.jpg)
それと、PS3のダウンロードタイトルとして新たに『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン』を購入してみました。
いや~…だって、セールで1,500円→500円になるとは思ってもいなかったので。ついつい買っちゃいましたよ(笑)
ま、でも上手くはないのでまずは、1人で色々と触ってみることに。
格ゲーは上手くないなりにマイペースで楽しんでいる私ですが、せっかくオンライン対戦ができるんですから。少しくらいは技を覚えて、その後にオンライン対戦へ挑戦してみましょうかね。どうせエリートばかりなんでしょうけど(苦笑)
投稿日時を現在の日時にセットして投稿すると「予約公開」。つまり、日時が未来に設定されていると判断されで、数分ほど公開のです。
公開自体はされるものの、ツイッターとの連動は予約公開だと機能しないので、困るんですよね。仕方なく、投稿日時の設定をわざと1~2分ズラして投稿しています。
すでに公式でも様々な不具合が報告されていて、対応中ながらも原因不明とのことで改善できていないという現状。
この不具合も、その一環かもしれませんが…何とか、うまいこと収集がつくことを願っています。
●= 一昨日(12/21)のマイプレイ履歴 =●
※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
(スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)
3DS『とびだせ どうぶつの森』約3時間半
PS3『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン』約1時間
●= 昨日(12/22)のマイプレイ履歴 =●
3DS『とびだせ どうぶつの森』約1時間半
PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』約2時間半
![第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61MMplWXuwL._SL160_.jpg)
先日、『第2次スーパーロボット大戦OG』をシナリオクリアしました。
今回も終盤の流れに内部分岐があるようですが…難易度は「Normal」でしたし、特に隠し機体なんかも出てませんし。いわゆる、普通のルートでしょうね。ま、いいです。いつものことなので。
あくまで個人的にですが、『スーパーロボット大戦D』が思った以上にしっかり取り上げられていたので、満足です。むしろ、そのおかげで他が少々物足りなく感じるくらいで(苦笑)
あとは…最後の分岐ルート前のセーブデータから、もう一方の敵勢力殲滅をプレイして、締めにしましょうかね。インプレッション記事は、また後日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cf/44b1a1ca4df1e27008ad95366c0980ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/dafac12aab21372d594c46b997c57e30.jpg)
『とびだせ どうぶつの森』は、金曜日にフレンド通信を実施しました。
この日はちょうど「冬至」だったということで、広場には写真用の看板が。別に狙ったわけではないんですが、偶然にもこの日にフレンド通信で4人集まりましたので、記念の集合写真を。皆さん、お越しいただいてありがとうございました。
ちなみに、今作では冬至の日のみ、昼間から暗いという仕様になっているそうです。
![](http://www.4gamer.net/games/114/G011481/SS/001.jpg)
それと、PS3のダウンロードタイトルとして新たに『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン』を購入してみました。
いや~…だって、セールで1,500円→500円になるとは思ってもいなかったので。ついつい買っちゃいましたよ(笑)
ま、でも上手くはないのでまずは、1人で色々と触ってみることに。
格ゲーは上手くないなりにマイペースで楽しんでいる私ですが、せっかくオンライン対戦ができるんですから。少しくらいは技を覚えて、その後にオンライン対戦へ挑戦してみましょうかね。どうせエリートばかりなんでしょうけど(苦笑)
最近のスパロボは、それぞれのプレイしたい難易度にある程度合わせられるのがいいですね。
もっとも、高難易度でないと出てこない要素もあるでしょうが、ま、それはエリート向けのご褒美だと思うことにしています(笑)
ラスボス連続で長い戦いに。