


●最もネットに接続されているゲーム機は?ネットに繋ぐ動機は?
オンライン系はXbox360が強い…と思いきや、PS3がトップなんですね。ちょっと意外です。アニメやコミックなど、色々なメディアを取り入れているのが効果的に働いているんでしょうかね?
とはいえ、別にどれが一番…ということもなく、それぞれにいい面がありますからね。Wiiは、緩い繋がりが楽しめること。PS3は、ゲーム以外の様々なコンテンツを楽しめること。Xbox360は、ゲーム機として強力なオンライン要素が楽しめること。お好きなのをどうぞってことです。
●『Wii Fit』やWiiリモコンは特許侵害? ― 任天堂が新たな裁判を起こされる
時間の無駄なので、ノーコメントで。


●「バーチャルコンソール」「Wiiウェア」4月20日配信作品
ここで知りましたが…今週発売の『IVY THE KIWI?(アイビィ ザ キウィ?)』でダウンロード版の存在があることを以前言いましたが…どうやら、Wiiウェア版とDSiウェア版でも、「mini」バージョンとして今週配信されるようです。
価格はともに1,000ポイント(=1,000円)で、パッケージ版との違いは、ステージ数が半分(パッケージ=100ステージ ダウンロード=50ステージ)なのと、多人数でのプレイモードがないことです。う~ん…思ったよりも価格が高かったので、ちょっと悩みどころ。パッケージ版も、パッと買ってバーッと楽しんでパッと売れば1,500~2,000円程度の出費で済むでしょうし…。う~ん…どうしよう?

●でんきポケモンを電池デザインに採用「アルカリ乾電池ポケモンボルテージ」5月25日発売
いよいよ乾電池にもなっちゃいましたね。
いっそ、「ポケモン充電池センター」でも作って、充電してもらえるようにしたらどうですか?原作の再現ということで。…もちろん、現実的でないことは分かっていますよ(笑)

●「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」4月28日よりレベル2に!新メニューも多数登場
パラパラッパッパッパ~ン!店がレベルアップしちゃいましたか。なんか、進化の過程みたいな感じがして、ちょっと面白いですね。
最終的にはレベル99まで…いくかな?