セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

2008年最後の ゲーム情報かき集め

2008年12月29日 23時13分21秒 | 【旧】ゲーム関連記事
Xbox 360版だけで数量限定販売! 価格は据え置きの『バイオハザード5 デラックス エディション』のデザインなどが判明ファミ通.com様より】
「Xbox360版だけ」というのがミソですね。おそらく海外市場をメインに考えているっぽいですね。
しかし…マルチタイトルで一方にだけというのは…何か印象の差を感じますね。

Xbox 360用ソフト『クライオン』が開発中止に【ファミ通.com様より】
ん~…、長引いて開発費が高騰しそうだったんでしょうかね?
開発中止の判断というのはいろんな区切りがあったりするんですが、少なくともよほどの理由がない限りは開発終盤で…ということはありません。「面白くなりそうにない」とか「売れそうにない」とかで、ダラダラ開発が長くなる前にスッパリきってしまう判断というのも、必要になってくるわけです。

旅はまだ終わらない!「レイトン教授 -The First Movie-」、2010年正月に公開決定iNSIDE様より】
てっきり「2009年」だと勘違いして今週見に行く気マンマンだったことは、なかったことにします(笑)

任天堂と電通がWii向け動画配信サービス“Wiiの間チャンネル”を2009年春にサービス開始【ファミ通.com様より】
任天堂と電通、Wiiで新しい動画配信サービス『Wiiの間チャンネル』を2009年春配信【iNSIDE様より】
Miiを通じてイベントなどに参加する広場、といったところでしょうか?
どういったイベントがあるかが楽しみになれば、いい感じでユーザーを惹きつけそうです。

Wii用ソフト『アナザーコード:R 記憶の扉』の発売日が延期に【ファミ通.com様より】
Wii『アナザーコード: R 記憶の扉』発売日が2週間延期【iNSIDE様より】
ああ~、残念。といっても『フラジール ~さよなら月の廃墟~』と被っていたので、まあ良しとします。
と思ったら、『ディスティニーリンクス』と被ってる…(苦笑)

Wiiで『モンスターハンターG』が甦る!【ファミ通.com様より】
Wiiでも狩猟解禁!『モンスターハンターG』緊急発売決定!!【iNSIDE様より】
3までの手引きといったところでしょうかね?あえて2よりGを選んだところに、意味はあるんでしょうか?Gとしての新要素以前に、2にあるものがないという点に不満の声が上がらなければ良いですが…。
それと、クラシックコントローラ専用というのは…どういうことでしょうかね?クラコンは本体に付いてこないので、その時点でいい印象を与えないと思うんですが…。
あるいは、ボタンが足りない=Wii用にチューニングしていないということでしょうから、余計に3までの布石でしかないような印象が…。

それでも、3への引継ぎとかはありそうで、それでユーザーを惹きつけられればしめたものですかね。

Wiiでリビングから出前注文、『出前チャンネル』が2009年春にスタート【iNSIDE様より】
これは面白い試みですね。リビング上で友達や家族と遊んで、一休み的に利用したりして…。
電話での出前よりは抵抗が少なく利用できるとは思いますよ。たぶん。

初代『スマブラ』も登場! バーチャルコンソール2009年1月配信予定のラインアップが明らかに【ファミ通.com様より】
任天堂、1月のバーチャルコンソール配信タイトルを公開【iNSIDE様より】
結果として、1~2年後はスマブラXより初代のほうが遊ばれている…なんてことがありそうなのが、なんかイヤですね。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『WALL・E/ウォーリー』... | トップ | 2008年を軽~く締めくくる »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
FFⅩⅢなんかは (ハリコン)
2008-12-30 18:58:05
Xbox360版は日本だけ発売すらされないからバイオなんか気にならないですよ。
返信する
X-BOX360 (カズアキ)
2008-12-30 22:06:22
マイクロソフトから製作費もらったとか想像してみた・・・
返信する
Unknown (tapioka)
2008-12-31 00:13:42
バイオ5は体験版が360だけ先行配信されたりと、なにかと優遇されてますよね。今回のデラックスエディションもあってもうすっかり360のカラーが染みついてます。PS3所有者としてはちょっとさみしい感じもしますが、個人的にはとにかく世界で売れてほしいですね。今ではバイオは世界で通用する数少ないフランチャイズですから。
返信する
Unknown (ヨッシー)
2008-12-31 13:24:17
ここに書くべきコメントではないでしょうが、今年も大変お世話になりました!

実生活は「来年はどうなるんだ…状態」ですが、ブログくらいは変わりなくやっていくつもりです(笑)
勉強になる視点と書き方ばかりでホントに学ばせて頂いた一年でした。また、ウチのようなヘッポコサイトから幾つも紹介頂いてホントお世話になりました。

来年もどうぞごひいきにお願い致します。
では良いお年を!
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2008-12-31 16:52:00
>ハリコンさん
とはいえ、何というか…似たようなハードで差をつけられるというのは、まさにPS2とGCの時代を思い浮かべてしまいます。

>カズアキさん
まあ、違う何かを得ていることは確かでしょう。

>tapiokaさん
今の時代は基本、そこそこの数のタイトルが世界で発売しているものの、どこでも通用するタイトルというのはなかなか少ないものです。
そういう意味では、やはりバイオハザードシリーズは大きな存在だとは思うので、伸びて欲しいものです。…まあ、世界を見据えているからこそXbox360が優遇されているのかもしれませんが。

>ヨッシーさん
こちらこそ、今年はお世話になりました。
ヨッシーさんのブログをはじめ、なかなか他のブログさんに寄れる機会が少なくなってきているのが、申し訳ないですし、私の今年の反省点です。
私としても、これからも皆さんとは末永くお付き合いいただきたいので、来年はもう少し、交流を深める意識を持ちたいものです。

来年も、セグメントゲームズをよろしくお願いします。
どうぞ、良いお年をお過ごしください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事