●『ドラゴンクエストIX』第二回Wi-Fiクエスト開催!指定された5種類のモンスターを合計400万匹討伐!
なんか…もうちょっとやりたくなるような内容にして欲しいです。特定のモンスターを400万匹って…普通はやる気が起きません。というか、そそられません。
●サントリーとスクウェア・エニックスのコラボ第4弾!「ファイナルファンタジーXIII エリクサー」12月に発売!
やっぱり、普通の缶だと…なんか、よくあるコラボレーションと変わりなく見えます。能力的にはポーションよりエリクサーのほうが高いはずですが、個人的には初期の頃に出たポーションのほうが、高級感があって買ってみてもいい気になれます。
●カプコンが据置型ゲーム対応ゲーム開発エンジンWiiも共通化へ・・・朝刊チェック
大企業はこういった工夫で、どんどん効率の良い環境を目指していきましょう。人の限界なんて、文字通り限られてくるわけですから…そこからは、使用するツールや環境による効率化が大事です。
●ゲームクリエイターが自社ゲームの著作権侵害を目撃してショックを受ける
そりゃイヤですよ…。面白いとか面白くないとか以前の問題なわけでして、今もなおそういう行為を平然と続ける輩は世界にたくさんいますし、むしろそれを見て一緒に喜んでいる輩もいます。正直、手遅れと言っても過言ではありません。
私自身も、ゲームの様々な名曲に、ネタとして空耳による歌詞をつけたりして笑いものにする行為に腹立たしい思いをしたことが何度かあります。そんな一瞬の快楽のために、その曲に費やされた労力がぶち壊されるようなもので、私からすればそれでも充分、侵害と呼べるんじゃないかと思うわけです。
これもまたインターネットという「自由すぎる存在」が生んだ代償とも言えます。自由な世界で、ユーザーは著作権に対する意識がドンドン薄れていってます。それは、マジコンなどと同様、やはり厳しく取り締まっていくことが大事ではなかろうかと感じました。
なんか…もうちょっとやりたくなるような内容にして欲しいです。特定のモンスターを400万匹って…普通はやる気が起きません。というか、そそられません。
●サントリーとスクウェア・エニックスのコラボ第4弾!「ファイナルファンタジーXIII エリクサー」12月に発売!
やっぱり、普通の缶だと…なんか、よくあるコラボレーションと変わりなく見えます。能力的にはポーションよりエリクサーのほうが高いはずですが、個人的には初期の頃に出たポーションのほうが、高級感があって買ってみてもいい気になれます。
●カプコンが据置型ゲーム対応ゲーム開発エンジンWiiも共通化へ・・・朝刊チェック
大企業はこういった工夫で、どんどん効率の良い環境を目指していきましょう。人の限界なんて、文字通り限られてくるわけですから…そこからは、使用するツールや環境による効率化が大事です。
●ゲームクリエイターが自社ゲームの著作権侵害を目撃してショックを受ける
そりゃイヤですよ…。面白いとか面白くないとか以前の問題なわけでして、今もなおそういう行為を平然と続ける輩は世界にたくさんいますし、むしろそれを見て一緒に喜んでいる輩もいます。正直、手遅れと言っても過言ではありません。
私自身も、ゲームの様々な名曲に、ネタとして空耳による歌詞をつけたりして笑いものにする行為に腹立たしい思いをしたことが何度かあります。そんな一瞬の快楽のために、その曲に費やされた労力がぶち壊されるようなもので、私からすればそれでも充分、侵害と呼べるんじゃないかと思うわけです。
これもまたインターネットという「自由すぎる存在」が生んだ代償とも言えます。自由な世界で、ユーザーは著作権に対する意識がドンドン薄れていってます。それは、マジコンなどと同様、やはり厳しく取り締まっていくことが大事ではなかろうかと感じました。
まあ、永遠の課題です。どんな世界や業界にだって、味方の数だけ敵もいるというものです。
>パロディ
まあ…確かに。ユーモアが通じるか通じないか?というところもあるかもしれませんし、元の作品への思い入れの度合いによっても違うのかもしれませんね。
パロディと言うと…『.hack//』シリーズではクリア後に「パロディモード」というものが追加され…ストーリーは本編と同じなんですが、セリフが面白おかしくなっているんです。私は数分見ただけで、耐えられなくてやりませんでしたが…、それを考えると、単にそういうものへの耐性があるかないか?ということなのかもしれません。
どんなに取り締まってどんなに防犯対策を施しても泥棒がこの世からいなくならないように、作品(ソフト)がある限り海賊版は影に付きまとうんでしょうね。
・・・そうは言っても何とか対策をしないといかんのでしょうけどね。業者の摘発とか。
>ゲームの様々な名曲に、ネタとして空耳による歌詞をつけたりして笑いものにする行為
うーん、気持ちは分かるけれどパロディっていう楽しみもありますからねえ・・・。
昔、YouTubeにアップされたスターウォーズのパロディ動画を運営側が削除したら、ジョージ・ルーカス監督が「ファンがせっかく作ったパロディ動画を削除するとは何事だ」と怒ったことがあったとか何とか。
http://blogs.starwars.com/lucasonline/54
(英語)
ネットでのやり取り故に本当に笑い物にしたくて作ったのか、それともファンが愛ゆえに作ったのかイマイチ伝わりにくいっていうのはあるかもしれませんね。・・・いや、そもそも勝手にそんな動画作るのもマズいんでしょうが・・・。