セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

ブログはじめて約1ヶ月半

2005年06月01日 12時27分12秒 | 【旧】ブログ関連や私的なこと
え~っと、一昨日購入しました「ぶらぶらドンキー」ですが、
1日でストーリーモードクリアしちゃったので、
計画通り、昨日2500円で売りさばいてきました。
操作感はすばらしくおもしろいのに、
ボリューム少ないし、ラスボスも意外にアッサリだったし…。
ラスボス前のステージのほうが激ムズかった…。
最近のアドバンスソフトは、どうもこう、ボリュームがいまひとつという感じのソフトが多いですね。
まあ、アドバンスにも限界はありますが。



さて、毎日すごいことや、おもしろいこと、
たいしたことないことや、あるいは自分のこととかを掲載してきて、
気づけばもうすぐブログ数が40です!なんか中途半端だが…。
定期的に見てくださっている人、たま~に気が向いたら見に来る人、
コメント・トラックバックを送ってくださっている人々、
みなさん、このブログを楽しんで頂いてますでしょうか?
もしご意見・ご感想・質問等あれば、遠慮なくドンドン送ってきて下さい!!

今日から6月ということでキリがいいですし、ちょっと新しいシステムを導入してみました!
そんな「導入」っていうほど大げさじゃないですけどね。

左スペースの「CATEGORY」で、掲載内容を、
「ゲーム」 「その他」 「プロフィール」 「作品集」 「訂正」 「???」
の6つに分けてみました。


「ゲーム」はもちろんゲーム関連のおはなし。

「その他」はゲーム以外のおはなし。

「プロフィール」にはその名のとおり、私の簡単な自己紹介を掲載しています。
といってもまだ簡単なことしか書いてません。
あるきっかけでプロフィール項目は増やしていく予定なので、お楽しみに!!

「作品集」には、これから以後ブログで、
恥ずかしながら、私が簡単に制作した様々な作品を「その他」の部類で掲載していく予定です。
その際、この「作品集」のカテゴリーにも別途で作品とコメントを掲載いたします。
ホントに恥ずかしながらですが、気楽に見てってくれればと思います。ハイ。
ちなみに、今はまだカラです。

「訂正」とは、私のブログの中で、
誤字などを私が見つけたとき、あるいはみなさんに指摘されたとき、
ここに訂正内容を掲載する予定です。
ちなみに、すでに訂正箇所が1つ。
これまで連呼してきました、「任天堂レボリューション」。
生意気にも英語で掲載していましたが、
正式スペル「Revolution」を、誤って「Revorution」と明記してしまいました。
一部は直接訂正していますが、どこにどれだけこの言葉を使ったか覚えてないので、
ここで改めて訂正を申し上げておきます。

任天堂派として恥ずかしい限りです…


そしてもうひとつ、
「???」と記してある謎のカテゴリーは…、しょっちゅう見ていればいつかは何かがあるかも…。
期待せずに待っておけ!!だめじゃん。



まあ、そんなわけで、また心を入れ替えて気張っていきたいと思いますので、
このブログをご覧になってるみなさん、
これからもよろしくお願いしますです~。

では今日はこれにて。したらな~!!


ぶらぶらドンキー
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尽きない欲求… | トップ | ブログ&管理人の紹介 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ブログ関連や私的なこと」カテゴリの最新記事