セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

日本一ソフトウェアがWiiに参入! その第一弾は…

2008年12月15日 20時20分06秒 | 【旧】ゲーム関連記事
日本一ソフト、参入第一弾『ファントム・ブレイブ Wii』を発表
(iNSIDE様より)

『ファントム・ブレイブ Wii』 プレサイト(12/19オープン予定)


日本一ソフトウェアといえば、個性的なシミュレーションRPGがウリです。まずはそれで、といった感じですね。
もっとも、すでにPS2で発売されているもののリメイクが、どれほど売れるかが疑問なところではありますが…。

是非、完全新作の提供もお願いしたいところです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wii『428 ~封鎖された渋谷で... | トップ | 『のびのびBOY』とは、何ぞや? »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベネ)
2008-12-16 20:11:17
ディスガイアに隠れがちなファントムブレイブが移植されるだけでもファンとしては嬉しいです。

正直言えば続編のほうが・・・とも思いますが・・・

Wii版の売上げ次第で出てくるでしょうか
しかしWiiのユーザー層から見ると売上げは厳しいかな(/ω\)
返信する
Unknown (ヨッシー)
2008-12-16 22:07:59
予想通りとはいえ、ホントに移植スタートとはゲッソリな気も(汗)
PS2では既に廉価版が出てるようですし、多少の追加要素で5,800円とかだったら誰も納得しないでしょう。

せめて、Wii用の新作への布石とかであることを祈るばかりです。ディスガイア好きでしたし、日本一さん頼みますぜ(笑)
返信する
やっぱり…ソニー寄り? (ナケイ)
2008-12-17 18:09:29
日本一ソフトウェア。
自分的には好きな「マール王国」シリーズがあって好きな会社なのですが(ちょっと荒削りなところがありますが…)。
どうも任天堂ハードにはあまり本気になってないような気がしますね。
(DSの初代「マール王国」も、なんか…PS版そのまま移植+αの完全版みたいでしたし、明らかに地震の音が変な感じがしました。自分はそこそこ楽しめましたが大丈夫かな?次の作品…。)
PSPでは初のアクションゲームをだして、なんかやる気満々のような気がします…。
(何でもかんでも「魔界」に頼りすぎですね…。「なんでもあり」だからって…。)
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2008-12-20 23:26:41
>ベネさん
内容次第といったところでしょうか?それこそ、Wiiにリメイクを持ってきた意味が全く感じられないようであれば、売上にさらに響くことになるでしょうね…。

>ヨッシーさん
まあ、移植スタートな会社は他にもあったでしょうし…。まだまだWiiが「外伝的な見られ方」をしている感もあるのでしょう。
だからこそ本腰が一本、欲しいものです。

>ナケイさん
ソニー寄りであれば、そもそも任天堂ハードに出さないだろう、というのが普通に考え方です。
まあ、上の人間からすれば「売れてるハードだし…」という程度でやっている可能性も、無きにしも非ず…なのかもしれませんが。そんなことで、会社の経理ができるものなんでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事