セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

今日のゲーム情報 & マイプレイ履歴 2014/11/05

2014年11月05日 19時06分44秒 | 【旧】ゲーム関連記事


●= 今日のゲーム情報 =●


“Nintendo Direct 2014.11.6”11月6日朝7時より世界同時放送決定、2015年春までに発売されるソフトの情報をお届け
「Nintendo Direct 2014.11.6」特設サイト

最近は、専用ダイレクトだったり3DSダイレクトだったりと変則的なものばかりでしたが、久々の正統な?ニンテンドーダイレクト。
2015年春までに発売予定のタイトルについて、紹介するそうです。

現状、年末向けタイトルといいますと…3DSは『ポケモン オメガルビー/アルファサファイア』『妖怪ウォッチ2 真打』など色々揃っていますし、Wii Uは『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』『太鼓の達人 特盛り!』とかがあります。ここらへんの有力タイトルを改めてピックアップするとは思いますが、個人的には年度末向けタイトルにどういうものが揃ってくるのかが、気になるところです。

11月6日(木)の午前7時より公開予定です。



『ぐんまのやぼう for ニンテンドー3DS』の“テーマ”が配信開始! HOME画面も群馬に染まる
『クッキングママ かわいいスイーツ』のテーマが登場 HOMEメニューをかわいく着せ替えよう!


有名なタイトルから小粒なタイトルまで。色々な作品から、色々な新テーマが配信されています。
任天堂のゲーム機初の試みということで盛り上がっている今、展開したほうが注目度は上がるかもしれませんね。あと、製作費や期間はほとんどかからないので、どんなメーカーでも抵抗なく展開できるのも魅力です。ま、それはプレイステーション側も同じですけどね。

とはいえ、数が増えてくると今度は、探しづらくなるという問題も出てくるでしょう。
検索機能や「あなたへのオススメテーマ」など、もっと快適に利用できる手段は必要になってきそうです。



●= 昨日(11/04)のマイプレイ履歴 =●
※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
 (スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)

3DS『妖怪ウォッチ2 本家』 約45分
すれちがい通信ですれちがった相手との対戦。
こちらもそこそこレベルが上がってきたので、それなりの相手には勝てるようになってきましたし、ちょうどいい感じの相手に勝てれば大きな経験値がゲットできるのですが…なんか、モチベーションが上がらないのです。

というのも、出会う相手が皆、似たり寄ったりな妖怪になっているからです。おそらく「レジェンド妖怪」とか呼ばれるヤツですね。決められた8種類の妖怪を仲間にすることで、封印が溶けて仲間になる妖怪のことです。
こちとら、攻略サイトに頼らず自分のペースでまったり楽しんでいるというのに、なんかすれちがい通信で”現実”を見せられている気がして、それでやる気がでないのかも?なんて勝手に思っています。
ま、いいです。やりたくなければ、やらなければいいだけなので。

3DS『すれちがいMii広場』 約25分
3DSバーチャルコンソール『マリオのピクロス』 約10分

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディズニーリゾート旅行記 ... | トップ | 『マリオゴルフ ワールドツア... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事