私が利用しています、6つのゲーム情報サイトから、
それなりの情報をいくつか抜き出して掲載しています。
当ゲーム情報の注意点と見方をいくつか。
1…記事名の後に付いている、①、②…というのは、
後半に、その記事について私が少しコメントを掲載していることを表しています。
2…掲載した情報は本日更新されたものでない記事もあります。
その場合はサイト名、または記事名のあとに日付を入れております。
. . . 本文を読む
このブログを初めてご覧になった方
久しぶりにご覧になった方はまずこちらをクリック
さて、先日も掲載しましたが、
この金のないのに、張り切って「サルゲッチュ」シリーズを初購入しました!!
昨日は帰ってからいろいろと用事があったので、
1時間くらいしかプレイできず、
今日も今帰ってきたばかりなのでまだ進んでませんが、
とりあえず今のところの感想を。
まず個人的にひそかに嬉しかったのが、完全フルボイ . . . 本文を読む
私が利用しています、6つのゲーム情報サイトから、
それなりの情報をいくつか抜き出して掲載しています。
当ゲーム情報の注意点と見方をいくつか。
1…記事名の後に付いている、①、②…というのは、
後半に、その記事について私が少しコメントを掲載していることを表しています。
2…掲載した情報は本日更新されたものでない記事もあります。
その場合はサイト名、または記事名のあとに日付を入れております。
. . . 本文を読む
このブログを初めてご覧になった方
久しぶりにご覧になった方はまずこちらをクリック
さて、ゲームソフトの発売が木曜日に多いということもありまして、
これから毎週木曜日は、
「今週発売のソフトを語ってみる」と題しまして、
その週に発売されるソフトをざっと見回して、
何か語っていこうかなと思いますので、
よろしくお願いしますです。
ではさっそく、今週発売予定のソフトリストです。
見方 ソフト名… . . . 本文を読む
私が利用しています、6つのゲーム情報サイトから、
それなりの情報をいくつか抜き出して掲載しています。
当ゲーム情報の注意点と見方をいくつか。
1…記事名の後に付いている、①、②…というのは、
後半に、その記事について私が少しコメントを掲載していることを表しています。
2…掲載した情報は本日更新されたものでない記事もあります。
その場合はサイト名、または記事名のあとに日付を入れております。
. . . 本文を読む
このブログを初めてご覧になった方
久しぶりにご覧になった方はまずこちらをクリック
「桃太郎電鉄G」を3500円で売り捌きまして、
さあ、何をしようか……と考え、
私の姉の夫……この関係は何ていうんだっけ?忘れましたが、
その人から「第2次スーパーロボット大戦α」をずっと借りてるので、
まあ、「第3次スーパーロボット大戦α」ももうすぐですし、
これでもやろうか、ということになりました。
ホントはま . . . 本文を読む
私が利用しています、6つのゲーム情報サイトから、
それなりの情報をいくつか抜き出して掲載しています。
当ゲーム情報の注意点と見方をいくつか。
1…記事名の後に付いている、①、②…というのは、
後半に、その記事について私が少しコメントを掲載していることを表しています。
2…掲載した情報は本日更新されたものでない記事もあります。
その場合はサイト名、または記事名のあとに日付を入れております。
. . . 本文を読む
このブログを初めてご覧になった方
久しぶりにご覧になった方はまずこちらをクリック
まずはご報告を。
各BBSに、それぞれのサイトのリンクを貼り付けておきました。
うまく利用してくだされば幸いです。
え~「桃太郎電鉄G」を売り捌こうと思っていたのに、
外箱を忘れてしまった……。
売り捌くのは明日にします。
さて、以前にもブログで少しだけ書いたことがあるかどうか覚えてませんが、
スポーツゲーム . . . 本文を読む
私が利用しています、6つのゲーム情報サイトから、
それなりの情報をいくつか抜き出して掲載しています。
当ゲーム情報の注意点と見方をいくつか。
1…記事名の後に付いている、①、②…というのは、
後半に、その記事について私が少しコメントを掲載していることを表しています。
2…掲載した情報は本日更新されたものでない記事もあります。
その場合はサイト名、または記事名のあとに日付を入れております。
. . . 本文を読む
このブログを初めてご覧になった方
久しぶりにご覧になった方はまずこちらをクリック
「桃太郎電鉄G」、年間収益は1兆を超えて、
物件もほぼ買い尽くしました。
これ以上イベントはなさそうなので、
75年目で終了しました。
一人で99年プレイって……たいていもたないですよね。って言っても仕方ないか…。
明日、売り捌きに行ってまいります。
さて一昨日、長らくお世話になった「J-TO9」から、
初めて . . . 本文を読む
私が利用しています、6つのゲーム情報サイトから、
それなりの情報をいくつか抜き出して掲載しています。
当ゲーム情報の注意点と見方をいくつか。
1…記事名の後に付いている、①、②…というのは、
後半に、その記事について私が少しコメントを掲載していることを表しています。
2…掲載した情報は本日更新されたものでない記事もあります。
その場合はサイト名、または記事名のあとに日付を入れております。
. . . 本文を読む
このブログを初めてご覧になった方
久しぶりにご覧になった方はまずこちらをクリック
私のゲームの歴史・第6弾です!!
見てないバージョンがあれば、
第1弾・第2弾・第3弾・第4弾・第5弾
それぞれこちらからどうぞ↑
さて、「プレイステーション」より「NINTENDO 64」を選び、
様々なソフトを遊んできました。
もちろんコントローラーも頑張って4つ揃えました。
そんな私が、64時代で一番印 . . . 本文を読む
本日から始まりました新しいシステムです。
私が利用しています、6つのゲーム情報サイトから、
それなりの情報をいくつか抜き出して掲載していきます。
が、基本的に、
ゲーム情報サイトのリンクを貼るだけで済ませちゃうのがほとんどだと思います。
多少は思ったことを話したりはしますが。
それともう2つほど。
土日はゲーム情報サイトの更新が少ないので、
ゲーム情報はお休みする場合がほとんどあると思います。 . . . 本文を読む
このブログを初めてご覧になった方
久しぶりにご覧になった方はまずこちらをクリック
「桃太郎電鉄G」は72年目!!
しかし、圧倒的な差がつきすぎてしまって、
ちょっとつまんないかも。
何か気のせいか、CPUが真っ直ぐ目的地を目指さないのが……。
さて、今日は土曜日。
いつもなら、「自分のゲームの歴史を語ってみたりする」の日なのですが、
あまりに気になる情報が2、3あったので、
今日はそれを取り . . . 本文を読む
このブログを初めてご覧になった方
久しぶりにご覧になった方はまずこちらをクリック
「桃太郎電鉄G」は64年目に突入!!
桃太郎ランドも東京ディズニー……じゃなくて、東京ネズミーランドも買って、
今、年間収益は約8000億円!!
長らく桃鉄をやってきたが、こんなの初めて……金が有り余っている。
でもスリの銀二はいやだ……。
さて、よく考えたら、
昨日けっこうイイゲームが出てることに気づきました . . . 本文を読む