※価格は全て税込です。
※複数の機種で発売するタイトルは「マルチプラットフォーム」として最後尾に紹介しています。
ただし、発売日がそれぞれ違い、結果的にこの週に1機種からしか発売されない場合は、マルチプラットフォームとして扱いません。
6/19(木)発売…
プレイステーション2…
オーディンスフィア PlayStation2 the Best (※画像はフルプライス版のパッケージデ . . . 本文を読む
雨ニモ負ケズ! ヨドバシカメラマルチメディア Akibaでも”鋼-HAGANE-”が人気
『メタルギア ソリッド 4』全世界同時発売! ヨドバシカメラ新宿西口本店には”鋼-HAGANE”求めて早朝から熱心なファンが集結
ビックカメラ池袋本店では店頭軒先に避難してオープンを待つ人、約60人!
オフィス街にあるビックカメラ有楽町店は静かに、そして熱いスタート
(ファミ通.com様より)
PS3「メタ . . . 本文を読む
『スターオーシャン4 ‐THE LAST HOPE‐』を始め、6本の大作RPGをお披露目、“Xbox 360 RPG Premiere 2008”詳報
『テイルズ オブ ヴェスペリア』と『インフィニット アンディスカバリー』のプレイリポート!
【ファミ通.com様より】
速報!『スターオーシャン4』がXbox360に2009年発売
Xbox360に大作RPG続々 『テイルズ オブ ヴェスペリア』 . . . 本文を読む
前回の、ピリッと辛いスナックに続きまして、今回は文字通り辛い「わさび味」のスナックをご紹介。
まず1つ目は…「わさビーフ」。
まさに文字通り、わさび&ビーフ味のポテトチップスです。
パリッと……おお~!
確かにしっかり、わさびの香りが。味はビーフですね。
でもそんなに辛くないな…と思い食べ続けていたら…
あとでピリピリときました(笑)
さて、もう1つは「ボテロングZ」のわさ . . . 本文を読む
『大合奏!バンドブラザーズDX』 公式サイト
先週くらいに『大合奏!バンドブラザーズDX』の公式サイトがオープンしました。
何となく知っているのは、前作よりグレードアップした的なことと、Wiiとのチャンネルによる連動があることくらいだったので、もう少し詳細を知るために公式サイトに入ってみたわけですが…。
思った以上にカオスな内容になっていますね(笑)
●「スピーカーチャンネル」
Wiiシ . . . 本文を読む
昨年の9月から書いてなかった『今週発売のソフトを語ってみる』シリーズを、久々に復活させてみたりしました。もう少し見やすいものになればいいな~と思ったり。
では、今週発売するタイトルの紹介です。(価格は全て、税込です)
6/12(木)発売…
プレイステーション3…
メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
販売元:コナミ(WELCOME BOX with DUALSHOCK . . . 本文を読む
●Wii『天誅4』(P(ページ).25~31)
ナンバリングタイトルの最新作で、しかも任天堂の据え置きゲーム機での発売は初になります。
また、制作発表会において3部作を予定していることも発表されたので、おそらくWiiが順当に行けば、5・6ともWiiでの発売ということになりそうな気がします。いや、分かりませんけどね。
Wiiリモコンをどう使うのかは気になったりしますね。いわゆる「隠密アクション」で . . . 本文を読む
○どうよ?この更新頻度の落ちっぷり
1年前にこれだけ更新を空けてたら「風邪引いてたんですか?」とか「心配しました」とか思われる…それほどの更新頻度になってきている自分にまずは絶望。
無論、ゲーム情報は毎日見てます。しかし「ゲーム情報の収集なんて、他にもっと優秀なブログさんがいるから、私は違うことをするのだ!」的な、なんともどうでもいいこだわりというかプライドというか、そんなものを持ってしまった故に . . . 本文を読む
今回は、ちょっとピリツとくるスナック菓子を2点ほど。
まず、「男の堅あげ」ブラックペッパー味です。
いかにも…な一品です。本当に堅そう。
本当に、堅っ!(笑)
いわゆる「パリッ」…というよりは、むしろ「パキッ」に近いかも。
でも、味はちょっとピリッとしてて、良い感じです。
さて、もうひとつは「めんたいこチップス」です。
ごく普通に見えますが…
…だそうです。こ . . . 本文を読む
小説の単行本を買って読んだことがありますか?
集計期間:6/1~6/7
投票数:70票
週に1冊以上は買って読む11票15.7%月に1~3冊くらいは買って読む8票11.4%2~3ヶ月に1冊くらいは買って読む13票18.7%今までに数本くらいしか買って読んだことがない12票17.1%借りて読んだことはある14票20.0%読んだことがない12票17.1%
コメント…
【今までに数本くらいしか買って . . . 本文を読む