今年は陶器市に二日間参戦!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/3cc2144716c29fddd19ca4b2fcb5a99a.jpg)
波佐見と有田に行ったのですが
一度目は有田と波佐見をはしごして
二度目は波佐見に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/e21508f6f4d892a898c20d03b92d5d25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3a/64ff5ce58580472823e98b65ec96512d.jpg)
先ずは波佐見 ↑↑
結局波佐見で購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/a0cf9291ba264b8b3f00cbed8272c007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/6a90a763fb6c0a6374314b56d8f0e1ea.jpg)
さすが生活食器
使い勝手がいい!
もうすでに蕎麦ちょこひとつ割れちゃった ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e0/2c814ff9033f466d8b946845a25fde50.jpg)
↑ こちらは
一人暮らしを始める
お友達の娘さんが買った食器
センスが光る ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7d/73387bb8bbdc3200651351e75d2fde63.jpg)
島原うどん
器が写ってないけど
素敵なの ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/80bb1137049a11fc985bbad783f543c4.jpg)
ミニオンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bd/fec639354e7afb19fcc247185de86f22.jpg)
これ
わかりますか
珍しい蛾が写っています~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8c/7350fe9d0fcdb7590138b953d83b3702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c0/3e45c7100a7cb2f237ddf385a7fb09d8.jpg)
その後調べたら
絶対これ!
オオミズアオ
作り物のような蛾でした~
お次は有田編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/1b79bc71bb8f139afb5c0fcd98cdacc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/aa/50328168fc8d658de5a06606f6a7ccd9.jpg)
有田は歩きます!
有田での購入品は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3d/9180ef5fca6b5ffbcdfc27f396a103d3.jpg)
こちらのお皿二枚
おにぎりちゃんと
キウイちゃんにお土産です!
5月ゴールデンウイークのお話でした!