雪の結晶
youtube観ながら
折ってます~♪
(北の宿のフレーズで!)
あと
ことし飾った
クリスマスツリー
今季限りで処分としたけど
な~んかいい
だんだん捨てるのが惜しくなってきた
きっと昨年もそう思ったに違いない
雪の結晶
youtube観ながら
折ってます~♪
(北の宿のフレーズで!)
あと
ことし飾った
クリスマスツリー
今季限りで処分としたけど
な~んかいい
だんだん捨てるのが惜しくなってきた
きっと昨年もそう思ったに違いない
先日の満月は
この目でしっかり見たのだけど
写真には収めることができなかった
十六夜の月の
その次の月
きれいだった~~
空の色がどんどん変わって
お月様が薄くなっていって
おはようございます~
ちょっと肌寒い
いい感じの気温
我が家の冬の風物詩
干し柿です!
冬って感じはしないけど
見事につるされました!
ダンナはあんまり食べないんだけど
この作業が大好きみたい
私は食べる専門
干し柿は買うとお高いので
この趣味はうれしいしありがたい!
日刊スポーツより
お借りしてきました
TBS安住紳一郎アナ、1分半独白で兵庫知事選報道を反省「テレビメディアに対する批判も自覚」
(抜粋しました👇)
「情報番組の司会を担当している者として、選挙になりますと、候補者を公平に扱うという決まりがある中で、なかなか選挙の情報について一番欲しい時に放送できないジレンマがありながら、やはり今回はNHK党の立花(孝志)さんが後半になって、独自の主張を展開し始めたあたり。これが本当のことかどうかは分かりませんが、やはりこのあたりで私たちもきちんと何が起こっているのかを報じるべきだったと思います」
これこれ、ここ、ここ
やっぱりネットでの盛り上がりを
テレビで放送すればよっかたのよ
内容の良し悪しではなく
ネットでの盛り上がりの様子
その現実を映し出せばよかったのに
放送できない内容
抹消したいお方
色々あるけれど
兵庫での盛り上がりは放送できたはず
「いや~今回の選挙、ネットで盛り上がってますね~」ってね!
稲村さん
7人の政見放送を見たとき
私はこの方が当選すると予想した
立花さんとのやりとりにも
ハキハキと答えておられたし
まず
斎藤さんは私の中で論外だったので
この方が当選されると確信したのであります!
昨夜の敗北後のコメントで
言葉を選び絞り出しながら話す姿に私のほうが涙した
泣きたいけど泣けない立場
強いな思った・・・
この方も
自分が思う選挙ができなかった
必死なオールド何とかに巻き込まれたおひとりだと思う
印象は悪くなかったのに。。。
立花さん
この方は
その昔、私が東京都民だったころ
選挙に出られてて
「NHKをぶっつぶせ党」とかなんとか、まあ、わかりやすい
キャッチフレーズで立たれていたので
その時NHKと戦っていた私は
「この方に入れようかな」
っとダンナの前で呟いたら
非国民扱いされて
お前は選挙を放棄するのかとまで言われ
夫婦喧嘩の発端を作られたお方でした
まあ
どう見ても過激でしたので
怖いお方だと思いました
そんなお方も
今のダンナは「立花はすごい」
・・・となぜか絶賛
私が数年前の喧嘩のことを言うと
覚えていました
その時は世の中もそうだったと・・・
斎藤さんにとっての救世主
あんまり過激なことを言ったりしたりすると
このかたが心配でならない
自分を守るためにも
お手柔らかにってとこかな
お疲れさまでした
普段の選挙だったら
また違った結果であったことは間違いない
今回若者が選挙に行ったってことが
勝因につながっているので
若者が選挙に興味を持つこと
こんな選挙運動が理想だとも思う
ネット内での嘘ほんと
メディアの嘘ほんと
見極めるにはどうすればいいのか
そこが問題だ~
本当なら出ない動画が流失し
これを目にしたら「あれれ??」
って思った方が多かったこと
私もその一人
流失は正義なのか罪なのか
その辺も気になる・・・
今回のお~るどは
古い体質
ジャニーズで懲りたはずなのに
偏りな情報は
もうおなか一杯~