パソコン教室パソネット ~楽しいパソコン・スマホ・タブレットの世界へ~

熊本市中央区水前寺にある初心者・シニアの方向けのパソコン・スマホ・タブレット教室パソネットのブログです。

至福の時

2011-05-31 | グルメ

こんばんは、坂田です。

今日は、熊本のお土産で有名な誉の陣太鼓をいただきました。

県外の友達などにお土産に買うことはあるけど、
家で買って食べるということはあまりありませんので、
いただくとすごく嬉しいです。

今日は平林先生に食べられてしまうこともなかったので、(笑)
家に持って帰り、
大和町の受講生さんから頂いた、矢部の新茶と一緒に頂きました。


甘いあんこと、程よい苦さのお茶で至福の時でした♪
甘いものは元気の源です。

いつも、お土産ありがとうございます。
ご馳走様でした。


(本日のブログ担当:水前寺教室・坂田宏徳)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんか? (水10・S)
2011-05-31 22:27:12
パソコン教室ですよね?
なんかグルメのおやつ・・・?
と言う私も明日はお楽しみに・・・・・!
頂いた珍しいものを持参予定で~す。
これってお茶時間が楽しみと思われるかも?
いーえいえ、優秀な生徒さんばかりですよね?
先生も教え甲斐がありますでしょ・・・?
返信する
ワクワクさせし汝の名はお土産 (ももあんず)
2011-05-31 22:56:40
大昔、初めて陣太鼓を食べた時のショックは忘れません。
あ、甘い!恐ろしく甘いっ!
それ以来、ずうーっと封印してきました。

最近の陣太鼓、どうやら心を入れ替えたようですね。
甘さが控えめで、
小ぶりなのも有りますよね。
今の陣太鼓だったら美味しく食べれます。

新茶と一緒に優雅なひと時。
嬉しいお土産。
上品に四等分されてますね。
だから、独身貴族って言うんです。

私だったら丸かじりです。
返信する

コメントを投稿