こんばんは、坂田です。
今日も、珍しいお土産をいただきました。
昨日、ブログのコメント欄に「水10・S」さんから
明日楽しみにしていおいてくださいね。
とのことでしたので、
たのしみにしていたところ・・・
信玄桃?
信玄といえば武田信玄。
上杉謙信とよく合戦していた日本史の有名人ですが、
桃?
信玄さんのいかついイメージと桃のピンクのイメージがなかなか
合いませんでしたが、開けていただくと、
キレイなピンクでした♪
箱に菓子って書いてあるしなーと思っていたのですが、
ぱっと見、小ぶりの桃に見えます。
白い紙から出してみると、
ピンク色の饅頭でした(笑)
中に、ピーチゼリーがプツプツ入っていて
程よい甘さで美味しかったです♪
ご馳走様です。
ありがとうございました。
教室にいるとお菓子にだんだん詳しくなってきました(笑)
教室のブログもどんどんグルメブログに変わっていっていますが、
たまには、教室で作った作品なども載せようと思いますので、
ちょっと待っててくださいね。
(本日のブログ担当:水前寺教室・坂田宏徳)
成果でしょ・・・・?
ま、たまにはひっくり返っても大人のおじ様や叔母様ばかり、いいんじゃないかしら?
今日はフォントのダウンロードも習得したことだ・し!!
良く作ってありますね
山梨県は果物の産地ですね
桃もブドウも美味しい所です