日曜日に買った「冷し中華」の気分じゃなく
「焼うどん」買っちゃいました。
冷し中華←税抜き98円
焼うどん←税抜き94円
若い時なら絶対ソースなんだけど、この歳になると醤油なんだよね
確かにほぐれやすかったよ
私は麺好きパン好き
だね
日曜日に買った「冷し中華」の気分じゃなく
「焼うどん」買っちゃいました。
冷し中華←税抜き98円
焼うどん←税抜き94円
若い時なら絶対ソースなんだけど、この歳になると醤油なんだよね
確かにほぐれやすかったよ
私は麺好きパン好き
だね
ばりばり~
おっと
賞味期限ぎりぎり まっ関係ないけどね。過ぎても全然平気
いつものこと。以前の家の時からあったものだし。
わーーーーーーーーーーーーーーラー油が無い
昨日の残りのもやし全部炒めた。コショウのみ(塩分控えめ)
これ夕飯
結構前に買って冷凍しておいたしゃけ。
厚さ1cmもない6~7mm? えごま油掛けて。早く使っちゃわないと~
今日買ったもやしゆでてキュウリの千切りと・・・
本当はカニカマ買うつもりがすっかり忘れて・・・
ちょっと前に朝食用のサンドイッチのロースハムを節約して
「ソーセージ」を買ったらちょっと物足りない感があるんだよね。
せめてボンレスハムにしとけば良かったなんて思ったけど、、、
安いし1パック多い(4パック)しね。
ゆでもやし+キュウリ+薄切りソーセージ+青じそ+ゆずポン酢
「しそこんぶ」も今日こそ食べてしまおう!
現在の地元で(と言っても住んで3か月地元感ありません)
息子の注文 野菜カレー ご飯大盛り無料で590円 ドリンク付き
私の注文はフィッシュカツサンドとコーヒー(ホット)
看板にはチーズが無かったから・・・チーズ嫌い
引き抜いて息子のカレーに入れた。
たまにはここでのんびり食べるのもいいね。
次あるかな?もちろん一人で。
息子が来てから毎日お昼が2時過ぎって・・・
人の都合も聞かず訪れた息子(長男)と新宿で
サラダうどん 汁がすっぱかったマヨネーズが多すぎ
うどんはコシが強く美味しかったけど。
店内はそこそこの人でした。結構有名店?
二人で1700円
息子は母のお墓参りに来たのだけれど、蒸し暑かったので
元・地元のサンマルクカフェで時間つぶし。。。そしたら小雨
普段は用事のある時にバリューランチで利用する以外に寄ることはないんだけど。
息子はゴールデンキウイ 私はいちごバナナ
スムージーなんて滅多に飲まないけど、何しろ暑いからね
地方の友達と
でも結構会ってるよね
またまたパン食べ放題
スタート
次~
メイン
店内
まだまだ
〆~
甘いものとまだ食べてなかったものを
こう言うのまた食べた~い
パン大好き
どうってことない!
引っ越しするずーーーーっと前に買ってあったもの。
でもね、、、、、、、、、 これなわけ
無くなるまでナポリタン三昧かも
玉ねぎも引っ越しのずーーーーーと前からあったもの。
冷蔵庫に入れてた所為か腐ってなかったけど栄養価は無くなってるよね
お昼に持って行ってるミニトマトの萎れたやつも2個入れた。
昨日40%オフで買った辛いチキンとポテトも。
チキンはかなり辛い。辛いのは好きだけど辛すぎるのは苦手。
えごま油はナポリタンにもかけたよ。早く使い切らなくちゃ。